天井蛍光灯カバーのスイッチ紐の関連部品について
お世話になります。
親の家の天井に設置されている蛍光灯のスイッチ紐が根本から切れて、
蛍光灯のカバーのスイッチ紐が通っていた部品も紛失していましました。
この部品は、スイッチ紐が上下左右に動いた時に、
カバーの穴を損傷させないためなどに設けているものと考えられる。
部品はプラスチック製、中空で上部はカバーの穴の径より広く下に落ちない形状になっている。
(添付写真は別の蛍光灯の部品で、当該部品を丸印をつけている)
この蛍光灯は30年近くになり、おそらく今では製造しておらず、部品もメーカーにないものと思われます。
この部品の代替品がほしいのですが、なにか適当なものがありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
お礼
とても詳しい回答を書いていただきまして、どうもありがとうございました。またいろいろとお調べ下さったこと、本当にありがたいと思いました。 お仕事上がりではありませんでしたか。お疲れのところ、申し訳ありません。 結論から申しますと、20時過ぎに帰宅した夫が、先程うまくずらす形でカバーを取ることができました。 私の予想とは違って、かなりの力で左右にずらす必要があったようで、一回強力に押したらカパッと外れてきました。 明日切れた照明器具を買ってきて交換しようと思います。 本当にありがとうございました。