• ベストアンサー

win 10の各アプリの起動時の大きさ

ず~と以前から気になっており、今更なのですがアプリ(ワードやエクセル等)を起動させた時のウィンドウの大きさについて教えてください。 何となく、何回か調整しているうちに起動時の大きさが決まるようなのですが、たまたま右半分とかの大きさにで使った後、その次起動させたら右半分の大きさで立ち上がってきすよね。 これを全画面に戻して、保存しても、次はやはり半分で起動してきます。 アプリ起動時のウィンドウの大きさを設定する方法を教えてください。 イライラするのは、たまになので、もし勘違いが有れば乞う容赦!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Windowsって3つの状態がありますよね。 アイコン化(ウインドウは存在せず、タスクバーに名前だけある状態) 通常状態(いわゆるウインドウ状態) 最大化状態(全画面を多い尽くす状態) の、通常状態で、サイズだけを最大にすれば、位置がありますよ。 しかし、最大化ボタンでの最大化は、もう一度押すと、元のサイズに戻る =この戻るサイズを覚えてる状態なので、戻るサイズが最大になれば、 一応は覚えるソフトは多いです。 つまり、通常状態で、ウインドウをリサイズで、大きさを大きくした物は 覚えて、最大化ボタンで大きくした物が覚えてない(戻るサイズの方が覚えられているため)ってことです。 ただ、これやっても、覚えないソフトもあるので、 ソフトごとではあるんですけどね。 こちらでは、フリーウエアなどで、位置もサイズを決めうちさせてます。 複数ウインドウを開いて作業をしている場合は、 サイズもありますが、位置自体も大事だったりします。 同じ位置に開いてくれたほうが直視的にわかりやすいですからね。

akira0723
質問者

お礼

なるほど! 自動でのサイズ変更と手動でのサイズ変更で記憶のされ方が違うという事でしょうか? いくつかで試してみましたが、何となくその違いが分かりました。 これが当方の感覚的な混乱の元のようです。

その他の回答 (1)

回答No.2

>通常状態で、サイズだけを最大にすれば、位置がありますよ。 最後の「位置」ってのは、位置情報ですが、サイズを含みます。 左上(0,0)~右下(1920,1080)という位置情報は、 それ自体がサイズも含んでいるという意味になります。 width=x2-x1; height=y2-y1; ちょっとだけ、細かく説明しておきましたが。。 #ただし厳密には、ウインドウ部分のみではなく、ボーダー計算も必要ですが。

関連するQ&A