• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【逆質問】東急線の武蔵小杉に住んでます。)

【逆質問】東急線の武蔵小杉に住んでいますか?

このQ&Aのポイント
  • 武蔵小杉は15年前から大きく発展したエリアですが、地価高騰による家賃値上げの危機があるため、自分は引っ越しを考えています。
  • 異例の成長を遂げた武蔵小杉について、いろいろな質問を受け付けます。主観的な答えをお伝えできる範囲でお答えいたします。
  • 東急線の駅である武蔵小杉は、「Kosugi」とローマ字でアピールされていますが、なぜか「ブラマヨの顔が浮かぶ」という違和感を抱いているとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.4

武蔵小山、武蔵五日市、武蔵小金井、武蔵小杉、武蔵境、武蔵浦和、武蔵中原、武蔵松戸、武蔵溝ノ口、武蔵村山。結構あるもんですね。 元々、現在の東京都を中心に千葉、埼玉、神奈川を含む一帯が武蔵国ですから、しょうがないですね。武蔵だけ外すと武蔵小金井や武蔵浦和、武蔵松戸が困りますからねえ。武蔵境に至っては「境」になっちゃいますものね。ムサコだと他の方も指摘するように、武蔵小山からクレームがきそうです。しかしかといって武蔵小山と差別化するために武蔵杉とかになるとネットスラングっぽくなっちゃいますものね。 武蔵小杉、あまり車で行ったことがないですが、道路が狭そうってイメージがあります。あの辺って片側一車線しかないのにバス通りで、うっかりバスがいるとバス渋滞ができるって感じでね。

noname#229814
質問者

お礼

昔からある路地に向かう途中の道幅はまだ狭いかな。一応、舗装された部分はあるんですが、徒歩者が多くて車の通り抜けが「怖い」って感じの界隈になってます。横断歩道がほとんどなくて、あっても「なんでソコ?」という場所にあって、殆どの人が無視してます。車があまり通らないのでなおさら。イトーヨーカ堂方面の道路ですね。今はTSUTAYAが蔦屋化しようとしてます。通常のTSUTAYAではなくて、代官山にありそうな本屋兼ねたところ。デザインも似てて黒い外装です。代官山は「蔦屋」と過去名で営業しているので、まだ看板がTSUTAYAだったので安心してます。東急スクエア前の道路って、地下駐車場や近場の駐車場に向かう道でもないし、道幅の狭い横断者の多い信号を2回抜けないと外出れない界隈なので、昔から歩行者天国状態でしたが、道舗装してもその状態です。イトーヨーカ堂の前に狭い駐車場はありますが、基本、運転上級者しか止められない狭さなので昔から使っている大工の人などが軽やかに使ってます。 ムサコ→ネットスラング。まさにそうですね。ネットで打つのだるいからそうなったって感じですが、口に出したり、パンプや看板に書くと秋葉のポップみたいって思います。店員の腕が光るので有名な秋葉のポップですが・・・ガチな企業やおしゃれカフェが使っていると冷めるっていうか・・・。たまに入って軽い贅沢する店という感じに見えて足が遠のいてしまいます。これも、まぁ、軽い地元民の心情でしかないんですが。 コスギって言うなら、小さい杉の木でも植えてシンボル的な待ち合わせ場所を作ればいいなんてブラックな考えも浮かぶ時があります。 ただ、細かい路地中は、まだ、昔の風情があるうえ、土地持ちで立ち退かなくてもokって店が多いので、風情や気楽な界隈としては良い感じです。やっぱ人工的な場所ばかりだと人って疲れるみたいで、遠方から遊びに来た人や会社が出来て移動してきた人達が休んでますよ。 バスなんですが。 武蔵小杉の横須賀線ロータリーと買い物界隈の東口前はロータリーの作りが、まるで溜池みたいになってます。たまに土地勘のない一般車両が入り込んで抜けられず、バスの運転手に全開で煽られて逃げまどってますが。 あれはNECの土地が関係していて、ちょうどまっすぐ抜けられる道が作れそうな位置にNECのビルと大型の施設内ボイラーなどが並んでいるため、それを避けて避けて作った結果、行き止まり、無駄に入って回って抜けるって面倒な立地のロータリーになったみたいです。狭いし円状なので、はっきり言って疲れる。朝はさっと駅前に止めてくれますが、昼~は定位置なので、市バスの人とかはちょっと歩いてますね。 バスの本数も、平日は赤字だとかで少ない。かなり少ない。だからいつもパンパン。 NECはまったく悪くなく、いきなり周りがそうなっただけって感じです。NEC社員は全く変わらない動きで出退勤してますし。土地の買い方が乱暴です。変に掃溜め作るから人が退けないって感じですね。 今は目新しいし、近隣からバスや電車でいろんな人が来てますから、土日や連休は地獄のように人が歩いてます。 しかし、歩行者のマナーは良いので、一度波に乗れば歩きやすいです。

その他の回答 (6)

  • naha1257
  • ベストアンサー率13% (62/457)
回答No.7

小杉の急発展は横須賀線にホームができて、湘南新宿ライン全停になったのでは。 で、質問ですが、あなたはフロンターレファンですか?

noname#229814
質問者

お礼

JR武蔵小杉駅(湘南新宿ライン&横須賀線)は、通勤にしては遠いです。 東口が東横線です。改札くぐって南武線のホームを突っ切り、さらに歩く歩道のエスカレーターでずーっと行った先。 ごめん。私、Jリーグは基本興味なし。てか、サッカーは国際試合でも見ない。フロンターレが出る試合のときは日吉からバス出てるよね。あの日は青一色でキレイだと思う。武蔵小杉のイトーヨーカ堂には特設コーナーできたね。それくらいしか知識ない。あと、謎のフロンターレイメージアイドル軍団。CD出してるが、アレはなんだろう。いいんだけど。 近くに住んでいる従妹のオジサンの息子さんが、ボランティアで川崎市のアマチュア野球試合の審判してるから、野球はよく観に行った。ただ、小学から吹奏楽部→中学、図書倶楽部(図書館の維持、新しい本の入荷を学校に相談、本の貸し借りの管理など)→高校演劇部音響と→短大忙しくてサークルなし。バイトは本屋だったので、スポーツ全般に無知&よくわからない派です。すいません。フロンターレファンの熱の強さは知ってます。派遣で一日イベントのバッジ配りした事あって、ファンの熱気は間近で知ってます。 ファンの方かな?ごめんね。本当にスポーツは疎いです。

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.6

武蔵小杉って、東横線のイメージじゃなくて、なんでここが東横線の沿線なんだろう、って思ってました。タワーマンションがにょきにょき建ってしまって、でもしょせん田舎、って感じですよね。引っ越して正解なんじゃないですか? そんなに家賃が上がったのですか? でもセレブな街っていう印象はないなあ。 私の知人で、武蔵小杉に賃貸で住んでいて、10年くらい前にみなとみらいのタワーマンションをローンを組んで買って引っ越して行った人がいます。みなとみらいのタワマンも、街が人工的なだけに好き嫌いが分かれると思うけど、何か上っ面だけセレブって感じで、そこへいくと武蔵小杉はいちおう昔から住んでいた人も多いから、人工的っていう印象は少ないですね。 でも武蔵小杉のタワマン群は、何だか都会の働き蜂を見ているようで悲しいです。上層階のママさんたちも、どんぐりの背比べみたいですよね。通過するときしか知らないけれど、緑が少なくありません?もっと木がたくさん増えると、殺伐とした感じは減るのではないかと思います。でも、相鉄も東急と繋がってくるのでしょ?どうなっちゃうんでしょうね。

noname#229814
質問者

お礼

武蔵小杉は一応、特急が止まるんですが南武線乗り換え駅、またはバスからの乗換駅ってのが以前の武蔵小杉でした。基本的に商店街が強くて、イトーヨーカ堂と法政通りという道をまっすぐ行くと住宅街。抜けきると元住吉だったので、一人暮らしや、持ち家の人たちの穏やかな街。ってか住宅街でした。新丸子は歩いて行けるから、一応最寄り駅になってましたし、コーポやアパート。または保護団体系が運営する市営や老人のみの激安物件。または昭和からの古いアパートが立ち並び、舗装もされてないのにどん詰まり道があるって、昭和風情だったんですが。やっぱセレブて言えば田園調布。駅地下に薔薇の咲き誇る噴水広場があって、子供やご近所マダムたちが穏やかにしゃべって何もしない。いろんあ外観の一戸建てがあって、バブル期のものすごさを知れるような豪邸が維持できているまま建っている。そして、大手企業を街に入れない。まさにセレブタウンです。隠れセレブが多いのは菊名。駅前を抜かせば、見た目は普通の家でも良い暮らししつつも、贅沢はしないってセレブたちがいっぱい。本当のセレブって安い服を着てて、のんびり日常を暮らし、デパートにタクシーや車で出かけるときだけおしゃれするってイメージですが、それです。歩いているマダームを見かけないのがセレブタウンって感じします。自由が丘は、駅のTSUTAYA側から離れれば離れるほどセレブタウンですね。あちらは家の規模が違う。しかし、車移動しかしないから街を闊歩してない。反対側の出口は、繁栄の近くに必ずあるちょっとDQN界隈ですね。言ってはいけませんが在日率が高い。服装や、接客がそうだったのですぐ気づけました。別に在日さんに偏見ないんですが、マジでサービス悪いのでひょえええって腰抜かしそうになりました。顔しかめて「買うんですか?」ってレジで言われたし、道譲ったら胸張ってふんぞり帰ったり。あと、ペアルック全身カップル。一部とか、靴が違うとかは観たことあるんですが、全身新品で・・・。あとは、まぁ、ちょっと服装違いますよね。けれど、そちらは飲み屋がたくさんあって、ちょっと小汚い雑多な街並みは好きです。けれど、人が歩けないほど狭い道を車がガンガン行くので歩きにくい。 すいません。余談でした。 私のマンションから見ると、今はまだ、マッチ棒みたいにタワマンは見えます。周りが何もないので、大宮とか、有楽町界隈のタワーだらけのマンション群より迫力が劣るっていうか、眺めよさそうだけど、さみしいなって。これなら、タワーじゃなくても、50階ぐらいのマンション立ち並べた方が似合うかもなーって。 ただ、タワーの人たちは、結局、武蔵小杉の雰囲気にのまれて、最初はおしゃれしても、いつの間にかラフな服装になっていってます。結局、地元民と一緒で気取らなくても大丈夫な街って無意識になってて、タワーのママやパパたちはごくごく平凡な格好に変わってます。自転車買ってもらってワーイ!って感じだし、お父さん方も子供遊ばせるコーナーで爆睡してたり、飯うまーいでフードコートでビールくらってたり。そのうち、タワーより普通のマンションの方が人気出るかもしれないです。 今はどっちになるかわからないって感じですが。 移動が辛くなったのは事実。お願い、ホーム増やして!!!そして、電車増やして!!!って感じです。交通機関はパンク寸前です。

noname#229814
質問者

補足

あ、家賃は6万5千円で10畳ほど。バス風呂別。独立洗面台。家族で住むの?ていうようなデカイキッチンありで、その金額でしたが、大家さんが言うにはいきなり住民税などが跳ね上がって、おばあちゃんと、老夫婦の部屋は護るが、他は無理かもと親切に教えてもらいました。15年住んだだけあって、大家さんも早めに教えてくれました。次の人からはリフォーム有で9万円代にしないと赤字だと言っておりました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.5

pipipipapapa さん、こんばんは。 武蔵小杉駅のあたり新しくなりましたね。20年前とは大違いです。駅の周囲にはアパートがあったり、雑居ビルがあったりしていたんですが、今では高級マンションがたくさんたって、公園があったりする高級マンション住宅街です。渋谷へ15分程度で行けるのが魅力ですね。横浜にも20分で行けるのはおまけみたいなものですね。

noname#229814
質問者

お礼

横浜は本当におまけですね。買い物目的で行く場合を除いては辛いかも。東急線の場合、地下に止まるので5階分は登りますし、出口間違えると遠いところに出るという・・・。前は桜木町で仕事していた時期があったので、使ってましたが、地上駅だったので楽でした。渋谷まで近いですが、渋谷ダンジョンと銘打たれるように、出口把握してないとまったく見当違いな場所に出るのが辛いところです。あと、渋谷も地下五階に止まるので、歩いて登るを繰り返して地上です。銀座線乗り場が目の前だった地上止まりはかなり便利だったので、なんで潜ったんだろうって未だに不思議。ただ、私がおばあさんになるころに代官山に地下通路でつながり、そこにショッピング街を建てるとか。そのため、未だに工事中の出口もあるし、殺風景なのごまかすためにどデカイ看板だらけの長い道を歩いて地上あがってます。通勤中の話ですが。JR乗り換え、面倒で、定期の交渉していたのですが引っ越しで関係なくなってよかったです。体力の付く沿線!!!マッスル!!筋肉は正義!!って意味かもしれないですね。冗談ですがw

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

東急沿線は、地価が高騰するほど沿線のイメージが上がりますから、東急不動産&電鉄としては大賛成でしょう。 東急は、そういうデベロッパー戦略をやってきましたしね・・・ 地価や家賃が高騰しても、そこに住めるくらいの経済力のある住民に来て欲しいということです。したがってそこから弾かれるということは、残念ながら東急沿線に住む資格がないということになります。

noname#229814
質問者

お礼

昭和の開発みたいな状態です。 持ち家の人たちは、大変被害にあっているようです。 弾かれるって、悲しいですが、何かあるごとに繰り返されてきたことかもしれませんね。 路線は足りず、車両はパンパン。線を伸ばし過ぎて、どれかが止まったら遅れ続ける。 それも、引っ越す理由です。 イライラしっぱなしの舌打ちするサラリーマンが増えた。学生寮が大量に建って品の悪い部類は各所の店でDQN起こす。良い子たちも多いけどね。 タワーマンションの下の階は空きだらけ。幽霊化しないように勧誘がしつこい。 大阪の建設会社が作っているようで、持ち家の人たちは毎日、法律に引っかからないけど、かなり突っこんだ売れ売れを受けているようです。イエスって言ってないのに「で、いつ退去しますか?」、引っ越したくない、親が居るというと「マンション買いましょうよ!」って売り終わった想定でパンフレッド出してくる。毎日ピンポン。マンション建設予定したい土地の人たちが愚痴ってました。 なんか、成田空港のときのよう。 タワーの人たちは穏やかでいい感じだけど、一縷の勘違いしたママ達はベビーカーを前に押し出して赤信号横断、自転車に真向から向かってくる。赤さん死ぬぞってマジ思う。横に広がって四人で並んで赤ちゃん乗せた自転車で退かない。急いでいるサラリーマン無視。10時から開く店を待つために朝からお茶会。 穏やかな人がほとんどなのに、そういった部分は観たくない。 それもあって引っ越しますが、資格がいる沿線になったんですね。世の中は金か。いけ好かない街2位にある本でなっていたけど、川崎市なのに7000万代のマンション。相場は2~4千万。新川崎住まいが勝ち組だったな。 悲しいが、金がすべてな街は無理だから、見合ったところ行きます。もっと上品な町なのに、相場で、家賃も普通ってところ。中央線だし。そっちがいいな。開発終わってるしね。

回答No.2

 武蔵小杉っていい名前ですよね。  でも来年の3月完成の高層マンションは COSUGI とうたっています。  駅へ向かうバスは全部「小杉駅」となっています。  東急スクエアの中の有隣堂には「むさこ」と書いてあります。  「むさこ」なんて変ですよ。武蔵小金井も 武蔵小山もありますから  年配の人は「小杉」若い人は「むさこ」マンション広告は「COSUGI」  昔は工業都市といいNECはじめ富士通 東京機械 不二サッシ 東急車両  その他たくさんの会社がありました。  NECと富士通(中原駅前)は今もありますが  でも 街は時代とともに変わるんです  今までは珍しく駅前に何もない町で  急に 拓けた 街ですから  マンション売値 家賃 急に上がりましたけれど  その分便利になりましたね。  小学校も出来るって この少子化時代に  足りないのですよ…小学校が。  若い世代が多くお子さんが増えましたから  もともと住みやすい街だったのです。  大きな病院が3つもあり、等々力緑地もあり  良い所なのですが サッカ-場ができたので  バスが混んで住民は困っています。  本当に様変わりしました。  静かな町が騒がしくなりました。  これからもっとにぎやかになります。  老兵は消えゆくのみ   わたしもそろそろ逃げ出そうと思っています。  もちろんお隣の東京都ですよ  歩いて20分ですから  逆質問になっていないですが失礼致します。    

noname#229814
質問者

お礼

老兵。じーんと響きました。たしかに、わたしも老兵かってなんか干渉深いです。ロータリーからバスで工場行の職員が乗っていた頃。イトーヨーカ堂のおばちゃんたちが地元の人とご近所で、仲良く話してた空間。道端にホームレスがあふれてても、情緒しかなかったな。ちょっと商店街はいったら高校生がたむろしてて笑ってて・・・。小さい雑貨屋さんが唯一のおしゃれ店で店員のお姉さんがいっつも笑ってお母さんたちと話してた。ぁああああああ懐かしい。でも、変わることも大事かもしれないですね。幼稚園、小学校。お寺も近かったりするから、子供たちが遊べるいい空間がたくさんあるし、公園もちょっと足伸ばせばあるし。治安はいいし、これからまたよくなっていくだろうし。 老兵か。考えると、去るのみですね。 ありがとうございます。

回答No.1

>○○小杉駅って、都内などに点在していると思うんですが、 していません。 小杉とつく駅は富山県射水市にある、あいの風とやま鉄道線の駅と 富山市にある富山地方鉄道上滝線の駅です。

noname#229814
質問者

お礼

あ、ごめんなさい。「むさし」の方が多いって意味を書こうとして、なんかKosugiに当てられてたらしい。 訂正ありがとうございます。申し訳ありません。 武蔵を捨てたような呼び名が寂しくて。あと、なんでローマ字なのかとか、駅名も変わってKosugiになったらいやだなとか。もう、愛着ある駅がいきなりチャラく呼ばれて悲しくなってたみたいです。 本当、訂正ありがとうございました。