- ベストアンサー
GV-MVP/XZ3を使っている人、内蔵マイク
どなたか、いませんかね。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちなみ、その現象古いソフトで、確かに出ていたことがありますが、 アップデートは行ってますか? 最新のVer(といっても、数年前にすでに直されてたはずなんですが) では、直ってるはずの現象と同じですね。 もう手元には、地デジ系アイテムがないので、試せませんが、 昔確かに、私自身も同じ様な物を経験してました。 起動すると、確かにマイクデバイスがロックされたみたいになるんですよね。 で、一時的にマイクをいじれなくしてから、アプリを起動して、 その後、mAgicを使うとちゃんと動くようなら、 ソフトが古いだけと思います。 もしかしてドライバをCDから入れてませんか? この時代のソフトは、ちょっと癖がありまして。 やり方があります。 本当にはじめての時だけ、1回以下を実行。(2度目からは、3番から行います) 1.CDからドライバ&アプリケーションをインストール。 2.その後、一度必ず再起動(ここで再起動しないと以後確実に失敗する) 3.再起動したら、いきなりアンインストール(ドライバもアプリも全部) 4.そのまま、ネットで最新版をダウンロードしインストール。 ー>これでOKなはずです。 レジストリなどに、一度はCDからインストールしたというフラグがないと、 以後のサポートソフトを拒否する傾向がこのシリーズにはあります。 これで直りませんか?
その他の回答 (3)
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
再回答いたします。 そのような経緯があったんですね。 手持ちのwin10ノートで検証しようと思いましたが、私のTVボードは大きく、物理的にノートに刺せないので、回答することができません。 たぶん、「ポートが競合しているのでは?」としか予測できません。 私の場合、USBヘッドセットでゲーム+会話を行っています。 妥協して、そんな案もありかと思いますが・・・
補足
買い込み有難う御座います。 USBポートはこのボード専用で1使っているので競合は考えにくいですね。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
「内蔵マイク」さんですか?しりませんね。 といいたいが。 過去の質問で、IODATAのその手の製品と、 録音デバイスミキサーが相性が悪い人が 確かにおりましたので、空気はわかりますが。 なのですが、質問が 「どなたか、いませんかね。」 なので、回答ができないですよ。 ついでに、次回質問する時や、この質問に備考追加するなら、 今あなたが聞きたいのは、だれかいるかいないか?は 最優先の課題ではないはず、むしろ、 問題点を解決したいのが趣旨だと思うので、 それを先に書いたほうがいいかと思いますよ。 では!、がんばってください!
補足
AsarKingChangさん書き込みありがとう御座います。 内容は上の通りです。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
GV-MPV/X3Sを使っています。 質問の意図が分からないので、回答しかねます。
補足
9133313さん、書き込みありがとう御座います。 時間がたってスレッドが変わってしまったようで、前スレッドの内容です。 IOデータのTVキャプチャーBOXGV-MVP/XZ3を使っているのですが、ノートブックの内蔵マイクが使えなくなった人居ますか、私は、東芝ノーブックに付けて使っていたのですが、内蔵マイクが使えなくなったので、別の富士通のノートパソコンに付けてみたのですがやはり内蔵マイクが使えなくなったので直ぐに取り外しました。 富士通のノートパソコンのノートパソコンは内蔵マイクは復活したのですが、東芝のノートブックの内蔵マイクはTVキャプチャーソフトをインストールしたままなのですがオーディオドライバを削除して再インストールしてもダメでした。 メーカーに電話してもそのような現象は問い合わせが無いと言うことで対応してもらえませんでした。 東芝のノートはT552/58HBです、富士通はFMVA53A3Bです、OSは両方ともwindws10 1703です。 コントロールパネルのサウンドデバイスではマイクが1つだけ出ています。 デバイスマネージャでオーディオの入出力を見ても何のマークもついていません。 ただ、マイクジャックに外付けのマイクを繋げるとそのマイクでは使えます。
お礼
ありがとう御座います、仕事の都合でまだ出来ませんが、時間の有るときに試してみます。 謎が解けたような気がします、書き込み遅れて申し訳ありませんでした。
補足
回答ありがとう御座います。 前回は、アンインストールはアップデート後、コントロールパネルからアンインストールして最新版をインストールしました。 時間のあるときに、書き込みの内容で試してみたいと思います。