• 締切済み

エアコンのドレンホースや冷媒管のカビは外に漏れる?

今転居を迷っている賃貸物件のエアコンのドレンホースが、 部屋の中に横に長く配管されています。 ※1~2は配管完了後の画像で、ドレンホースと冷媒管も一緒に配管されていて、 外のベランダ側のホースは垂直に垂れていますが、部屋の中は若干勾配はあっても横に長いです。 3は配管途中のホースを伸ばす前で、ホースカバーの中が見えている画像。 4は前の住人が長く使用した後のカバーの汚れ具合。 5は画像はカバー表面を掃除?(ペンキ塗っただけ?)した後の画像です。 そこでお聞きしますが、 Q1.ホース中のカビや汚れが、ホース表面やホースカバー(化粧カバー)に漏れ出して部屋に垂れる事はありえますか? ちなみに、ホースは蛇腹だと思います。 部屋の中に長く配管されているので、カビ汚れが漏れて部屋や空気が汚れないか気になります。 Q 2.ホースの中のカビは表面漏れなくても、 画像4と5を見る限り冷媒管やホース表面が結露でカビたのがホースカバー表面に漏れ出してるでしょうか? Q 3.これ以外に配管の画像がないので推測でよいですが、このドレンホースや冷媒管は結露対策はされているでしょうか? Q 4.もしホース中のカビや汚れがホース表面やカバー表面に浸透して漏れ出たり、 冷媒管の結露によるカビがカバー表面に漏れ出て、 カビの胞子が部屋中に舞うなら、その部屋に長く住むとなると健康にどのような影響を及ぼしますか? 例えばCMなどでよく見る、風呂場の壁にカビの根が浸透するという現象がありますが、 同じ様にホース表面やカバー表面にカビが浸透して漏れ出さないか気になります。 5.あと、業者に頼まずに出来る、カビ予防やカビが出来た後の掃除方法があったら教えてください。 いろいろ聞いちゃいましたが、アドバイスくださると助かります。 それではお願いします。

みんなの回答

回答No.5

まあ、これほど大変な取り付けは珍しいですね。 一般的には室外機と結ぶ配管を外に取り出す穴の近くに室内機を取り付けるのですが、そのスペースがなかったためにこうした配管状態となったのでしょうね、 質問の配管等を包む化粧カバーの汚れは、室内のホコリが舞い上がったものが蓄積してそこに湿気で固まったものでしょう。 配管やドレーンから漏れ出した汚れではないと思います。 ここまで汚れると普通に歯ブラシと洗剤で掃除しても綺麗にはならないでしょうね。 出来れば化粧カバーを新しいのと交換すれば良いのですが、こうしたジャバラはゴミがつきやすいので室外にも使うような直っ直ぐな化粧カバーとL型カバーなどを使えばすっきりします。 ただ、結構費用はかかりそうですね。 それと、ドレーンホースは室内の部分はドレーン用の断熱材を巻いてないと、夏は冷えたドレーン水が流れるのでドレーンホースの外側に水滴が着く場合があります。冷えたビール瓶の外に水滴が付くのと同じ原理です。 また配管付近から出るカビのことを心配されていますが、カビの問題はむしろ室内機の中の冷房フィンや送風機のシロッコフアンについたホコリで発生するカビの方が問題です。 配管化粧カバーにこれだけの汚れが付いているというのは、前に住んでいた人が日常の掃除が行き届いていない証拠です。 部屋の掃除はよくはたきでホコリを落としてから畳に落ちたホコリは掃除機で丁寧に掃除してください。拭き掃除も必要かもしれません。  それとエアコンを使ったら二週間に一度はエアコンの室内フィルターは掃除してください。これもされてなかったのでしょう。 フィルターを外してみてべったりほこりが付いているような一度綺麗に洗ってください。十分に乾燥させてから室内機にはめ込んでからエアコンを使うようにしましょう。 それと一度、エアコンを送風にして運転してみてください。 吹き出し口からかび臭い匂いがしたらエアコン内はカビが発生しているものと思われます。引越し業者か電機屋さんに言って洗浄してもらわなくては、体に毒ですよ。 まあこれだけひどいと、できれば新しいのと買い換えたほうが良いかもしれませんね。検討してみてください。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに、マンション最上階で部屋は東向きと南向きどちらもガラス窓があるので、換気や日当たりはよいと思います。 それと、フィルター掃除と送風はやるようにします。 あと、もう少しお聞きしてもよろしいでしょうか? 1.これだけ長いとドレンホースや冷媒管、カバーにつなぎめはあるでしょうか? また、そのつなぎめからカビや汚れがカバーや部屋に漏れたりしないでしょうか? 2.これだけ長く、勾配も少ないとドレンホースの中にカビ汚れが滞留して、それがエアコンの吹き出し口から撒き散らされないでしょうか? また、このホースの勾配と長さだと、ホースの滞留が原因でエアコン体に水が滞留しやすいでしょうか? また、その対策も教えてください。 3. ちなみにこの相談の意図は「ホースが長い分、比例して部屋のカビが増えないか」を気にしています。 というのも、テレビのカビ特集等を見てから少しでもカビがあったら嫌だなと思い、 ホースが部屋に長く配管されてる分それだけカビも多くなるのではと思い相談しました。 お聞きしますが、アドバイスくださった掃除をすれば長年この部屋に住んでも健康に影響ないでしょうか? それではお願いします。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

継ぎ目から水が漏れるようであれば、カビその他も一緒に出てくる、出られる事になり、水が漏れなければ他も漏れにくいと思います。 冷媒管は断熱されているだけで、外が密閉されているわけではないので、微量なら可能性はあります。ただ、テープが巻かれているはずで、あるとしてもごく微量かと。配管が長くても短くても、多少のカビは発生します。というか配管やエアコンがなくとも発生します。人間が生きていける環境なら。 詰まりは別です。これは室内にそれなりの漏水が発生する事になります。 4、5の画像でははっきりしませんが、断熱材であっても完璧ではなく、温度変化がありますので若干の結露もします。それによって表面にカビが生えたのだろうと思います。通常の空気中にカビの胞子などいくらでもありますから。 歯ブラシなどでこすれば、見た目のカビは落とせます。ただ、根っこは樹脂の内部に入り込んでいるはずで、人間にも危険な薬剤を使うか、煮沸消毒で取れるかどうか。 いずれにしろ、エアコンの冷却器(エバポレーターと言っていいのかな)で水が発生しますが、これは室内の空気を冷やす結果であり、この部分は室内にさらされています。この部分でもカビが発生し、当然、断熱も密閉もされていません。最近はカビ防止フィルターなどもあるようですが、これは送風側だけで吸気側にはないでしょうし、となればカビが室内に発生しているのと同じです。配管だけ気にしても仕方ありませんし、適度な清掃で十分と思います。

healwinclean
質問者

お礼

ドレンホースからホース表面、冷媒管からカバー表面、漏れるとしたらどちらもつなぎめの隙間からですね。 ちなみに、マンション最上階で部屋は東向きと南向きどちらもガラス窓があるので、換気や日当たりはよいはずですが、それでもカビは生えますか~。 >4、5の画像ではっきりしませんが、温度変化がありますので若干の結露によって表面にカビが生えた 冷媒管が冷えた分が、ホースカバーの表面にまで結露しますか~。 おっしゃる通りカバーだけ気にしてもきりがありませんが、テレビのカビ特集等を見てから少しでもカビを減らすため、 ホースが部屋に長く配管されてる分それだけカビも多くなるので気になりました。 あとは、賃貸の契約しようか迷います。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

1.ドレンホース中のカビや汚れが、ホース表面→ホースカバー(化粧カバー)表面に漏れ出す事はありえますか? >ホースが劣化してひび割れとか起きてなければ直接漏れだすことは無いと思いますが、ホースが長くなると途中で継ぎ足すのでそこから漏れる可能性があります。テーピングしてあるとは思いますが。。。 2.同様に冷媒管表面の結露がカビたのが、ホースカバー表面に漏れ出る事はありえますか? >漏れだすというよりは、カビの繁殖・拡散の温床ですから、それがカバーの合わせ面から出てくる可能性はあります。 3. 画像4、5のホースカバーのカビ汚れは、エアコンのどれが原因でなったものでしょうか? >汚れの成分は黒カビで、原因は結露水による湿気ですが、結露しやすく湿気が多く、また乾きにくい環境ともいえます。見た目を気にしないなら、カバーがない方が乾燥しやすいですが多少結露しやすくもなりますね。写真は、長年蓄積された状態かと思うので、1度ちゃんと掃除すれば急に繁殖することはないと思います。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 ドレンホースからホース表面、冷媒管からカバー表面、漏れるとしたらどちらも隙間からですね。 ちなみに、マンション最上階で部屋は東向きと南向きどちらもガラス窓があるので、換気や日当たりはよいはずですが、カビ生えやすいんですね。 それか前の住人の人が掃除してなかったか。 あとは、アレルギーが気になるのでこの部屋に契約しようか迷うとこです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

1 水が漏れない以上、カビの胞子などがパイプからしみ出す事は考えられません。つまりは別問題だし、水平だと常に濡れている状態で内部はひどい事になるだろうと思いますが。 結露によるカビ発生はあるでしょう。ただ、これは配管だけに限った事ではなく、そもそも水が発生するのは室内の空気が冷やされる事による冷却器の結露であり、そこは室内と通風しています。その水を下へしたたらせて溜めて配管で外へ流し出しているだけの事なので、配管部分だけ気にしても無意味です。 また、窓など結露が生じる場所はいくらでもあり・・ 配管自体は長すぎるの良くないと思いますが、部屋の構造的にある程度仕方ないのでしょう。普通はエアコンの取り付け場所は配管を出す穴のそばにするもんですけどね。写真はドレンだけでなく、冷却用の配管です。エアコン本体をもうちょっと上に付ければ少し良かったと思いますが、水平部分が長いから大差ないかな?それより見た目を重視したんでしょうね。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみにもう少しお聞きしてもよろしいでしょうか? 1.ドレンホースが長いので、継ぎ目があったらカビが漏れる可能性はありすか? これ以外は画像が無いので答えずらいですが、ホースの長さから推測でもよいのでお答えくださると助かります。 2.冷媒管表面の結露によるカビが、ホースカバー表面に浸透したり、継ぎ目に漏れ出る事はありえますか? また、画像3、4から冷媒管は結露対策はされていると思いますか? というのも、おっしゃる通り普通の長さなら配管だけのカビ汚れは気にはしませんが、 部屋の中にこれ程長く配管されているので、カビ汚れが漏れて部屋や空気が汚れないか気になります。 3. 画像4、5のホースカバーのカビ汚れは、エアコンのどの部分が原因で生えたものでしょうか? また、カビ汚れはどうやって拭き取ればよいでしょうか? それではお願いします。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.1

Q1:ドレンホースは下がり勾配になっていないとホース中にドレン水が溜まり不衛生です。最悪、ドレン水と一緒に流れたホコリなどをエサにカビがホース内で繁殖しホースを詰まらせると、ドレン水が室内機に溜まり溢れてきます。 Q2:汚れとカビの集合体です。 Q3:結露対策しているドレンホースは少ないと思います。逆に結露対策していない冷媒配管はないと思います。 Q4:カビの健康影響は詳しくないのでわかりませんが、見える範囲だけでもカビ除去洗剤などで夏場は月に1度くらい拭き掃除するとか、傷んでいるテーピングを補修してもらうかすれば大丈夫だと思います。 私なら、ドレンホースを交換してテーピングしなおして、最低でもホースが登り勾配にならないよう固定して、エアコンのカバーを外して熱交換器部をスプレー式のエアコンクリーナーなどで掃除し、外したカバーも風呂場で家庭洗剤で洗ってからでないと、安心して眠れません!(笑)

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみにもう少しお聞きしてもよろしいでしょうか? 1.ドレンホース中のカビや汚れが、ホース表面→ホースカバー(化粧カバー)表面に漏れ出す事はありえますか? 2.同様に冷媒管表面の結露がカビたのが、ホースカバー表面に漏れ出る事はありえますか? 部屋の中に長く配管されているので、カビ汚れが漏れて部屋や空気が汚れないか気になります。 3. 画像4、5のホースカバーのカビ汚れは、エアコンのどれが原因でなったものでしょうか? よかったらアドバイスお願いします。

関連するQ&A