• 締切済み

オーバードライブ

オーバードライブだけでなく他のエフェクターにも悩んでいることなんですが、レベルやボリュームが付いているエフェクターがあるじゃないですか? レベルを上げてしまうとすごい雑音や音量が上がりすぎちゃうんです。アンプゲインを下げるとよいと聞いて下げてやるんですが、やっぱりレベルを半分以上あげてしまうとすごい「汚い」音になってしまうんです。何か他に対処法とかないでしょうか? それとトーンってなんでしょうか? 何かほんの少しだけ変わってるのがわかるんですが、何が変わってるかわからないんです。 説明がわかりづらくて、もうしわけないですけど、何か些細なことでもいいので書き込んでください。

みんなの回答

  • veer
  • ベストアンサー率48% (197/410)
回答No.2

普通、レベルを上げてノイズが酷く出る場合はエフェクターとアンプの原因ではなく、ギターに原因があると思います。 しかもトーンのつまみで大して音質の違いがでないようでは、ギターからの出力の段階ノイズが乗っていると考えられます。 一度、違うギターで試してみてはいかがでしょう?

tokkosan
質問者

お礼

いろんな原因があるようですね。 機会があったら違うギターで試してみます。 ありがとうございました!

回答No.1

レベルを上げるの意味がよくわからないのですが、 オーバードライブの入力レベルのことでしょうか? どのみち、歪ませれば歪ませるほど、 ノイズはつきまといます。 アンプゲインは通常、アンプのプリアンプ部で歪みを 作るものなので、オーバードライブで歪ませた音を ゲインで下げても根本的な解決にはなりません。 また、実際に耳障りな音でもマイクで音を拾うと とてもいい感じに鳴っている場合もあるので 一概に悪いともいえません。 シングルコイルのピックアップを使っている 場合は、特にノイズを拾いやすく、さらに トレブル(高音域)が死ぬほど耳障りなことが ありますので、その時はアンプのトレブルやプレ ゼンスを下げましょう。 メタルのような歪みがほしい場合はハムバッキング のピックアップを使う方が良いです。 (高音域が出ないが、ノイズがかなり軽減されます。) エフェクターについているトーンは、0なら音の低音域が強調、10にすると高音域が強調されます。 ほんの少しと言いますが、聞こえ方は0と10では かなり違って聞こえてるはずです。 僕の場合、ギターのヴォリュームやトーンは10に設定して、エフェクターにトーンコントロールがついている場合は、ちょうど真ん中ぐらいに設定して、OFFにした時と音色の差ができるだけ出ないようにしてます。 わざと極端に設定することもありますが。

tokkosan
質問者

お礼

アンプがかなりショボイのつかってるんで^^; 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A