- 締切済み
なぜアメリカ英語?
この前、とあるアプリでアメリカ英語とイギリス英語が学習できるアプリを見たんですけど、今日本の英語教育はアメリカ英語とお聞きしました。なぜアメリカ英語が主に学習されているんですか? やはり、歴史上日米という関係が大きいからなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。なぜアメリカ英語が主に学習されているんですか? 戦争に勝ったからでしょう。 2。やはり、歴史上日米という関係が大きいからなんでしょうか? それも全く無いとは言えないと思います。とくに学校で習わないメリケン波止場的な英語にはアメリカ式もあったでしょう。 3。明治から1945年までは、イギリス英語でした。僕はそれに引っかかって初めはイギリス英語でした。 米国に留学した時、みんなの前で話させられて、英語学のイギリス生まれの教授がアメリカ人の学生に「このどこがイギリス式かわかる?」と聞いたぐらいです。 there are の there と are に間に r を入れて、「ゼアラー」のように言うのに学生が気づかないのを教授が指摘していました。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
学校で習う英語は、主にイギリス英語ですが、英会話教室で習う英語は、アメリカ英語が多いと聞いたことがあります。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
歴史的な背景がないとは言いませんが,主には公用語としての英語がアメリカ英語だからではないでしょうか。科学の分野でもわざわざブリティッシュイングリッシュに変換する場合もありますが,会議や学会では基本的にはすべて米国語での会話になります(まあ日本人はそこにいたる前のブロークンイングリッシュですがね) ブリティッシュイングリッシュの表現は世界的に見ると,少し違和感のある発音や表現があるものです。もちろんその古典的な響きに美しさや趣深さがあるのも事実ですし,やはり初心者はブリティッシュイングリッシュのほうが聞きやすかったりします。 が,世間一般に公用語としては米国語を使う人がおおいので,日本での教育もそちらにシフトしていったと思います。(昔はもっと日本の英語教育は硬かったのですが,さんざんそんな表現普通では使わないと酷評され変わって行っています。良い例が How do you do? です。昔は教科書の一番最初にでてきましたが,今は殆ど教えませんよね?)