- ベストアンサー
ベースやっているんですけど...
バンドを組んでベースをやってるんですけど、リズム感がない僕なので、楽譜を見ても弾けません(その音は出せるんですけど、ずれているというか、弾くタイミングがわからないんです)。 今はmidiを作成して、それを聞きながら練習しているんですけど、midiも使いこなせていないので、ものすごく時間がかかります(A^-^;) とてもわがまま質問なんですけど、いろいろな曲がベース音だけで、しかもタブ譜まで公開しているようなサイトはないでしょうか? あるいは、midiを簡単に作れるソフトはありませんか?ついでにmidiをwaveに簡単に変換できるソフトも教えてください! たくさん聞いてすみません...(ToT)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 基本的には根音の四分で音つなぎのオカズがあるぐらい。 それだけやってればアンサンブルの邪魔にはなりません。 根音はべードラ、オカズのリズムはハイハットやタムのリズムと合わせるのが基本です。 バラードだけにアタックが小さめなのと、ピアノ、ストリングスの 低音に紛れがちなので確かに聞き取りにくいかも。 所々印象的なオブリガードがありますが、その部分は逆に聞き取りやすいでしょう。 聞かせどころなので頑張って覚えて下さい。 こう言うスローな曲ってかえってアンサンブルが難しいんですよね。 低音部はピアノとストリングスで既にタップリしていますので、 多少音数減らしてもいいや、ぐらいの気持ちで、 ツーフィンガーでムードタップリに弾きましょう。 あと、音域の増幅ですが、低音部を上げるとむしろ聞きにくくなるかも。 アタックを聞き取るには低音部をカットし、高、中音域を上げることによって ガリガリした音になり、聞き取りやすくなるケースがあります。 色々試して下さい。 がんばってね。
その他の回答 (4)
- kisuke_5
- ベストアンサー率34% (80/231)
まだ、耳で音を取るのに慣れてないからでしょうね。 でもその時期にmidiに頼っているといつまでたっても上達しません。とにかく聞いてください。 まずはベースがわかりやすく、簡単で聞き取りやすい曲で慣れるのがベストだと思います。 ギター初心者がディープパープルの「スモークオンザウォーター」を練習するように、簡単な曲でタイミングや聴音を練習してください。 お勧めはクィーンの「地獄へみちづれ」(原題:Another One Bites the Dust)です。 ベース・ラインがとても印象的な曲ですが、1パターンしかなく、とってもベース音が聞き取りやすいですよ。 まだベースはいいですよ、音符があるから。(笑) ドラムは譜面×印ですよ(笑)とにかくがんばってね。
お礼
ありがとうございます! 曲はみんなで決めたんで変えられないんですよね。もうみんなある程度できていて、僕だけ取り残されている状態なんですよね(-o-) でも参考になりました!絶対この曲もできるようになってみせます!
- ayupapa
- ベストアンサー率40% (466/1140)
まさか謝られるとは思いませんでした。そう気を落とさず。 重低音がよく聞こえるオーディオ環境は必須でしょうね。 ヘッドホンでもダメですかね? その曲、メジャーな曲なのでネット上にMIDIデータが沢山ありそうです。これが容易に入手できるならMIDI演奏ソフトでベース以外カットという手もあります(練習法としてお勧めしませんが)。MIDIからWaveですが、私がよくやるのは外部MIDI音源のアナログ出力をサウンドカードに入力する方法です。でももっと楽な方法があるかも?
お礼
またまたありがとうございます(ToT) midiを使って練習するのは、あまりよくないみたいなので、やめようと思います。 コンポとかで低音を強くしてもだめなんですよね。耳になんかつまってんですかね(笑) パソコンでCDからコピーして、低音を強くする方法があるって聞きました!それを繰り返してけばなんとかなりますよね?...どうやればいいのかわからないですけど、頑張ってみます(^^)b ほんとありがとうございましたっ!
- NAIROBI
- ベストアンサー率20% (236/1168)
基本的に#1さんと同じです。その練習方法は止めましょう(笑)。 やはり音楽というのはグルーブ感が大事です。平たく言うと「ノリ」のことですが。 耳でコピーすることは、むしろ楽譜を読むことより大事だと思いますよ。 聞き取ったベースラインが正しいかどうか譜面で確認する程度で良いと思います。 まだ2曲目なんですよね?努力を放棄するのは早すぎます。 何十回と聞き倒して下さい。 細かいところが聞き取れなくても、 コード進行とベースの基本パターン(ルートを八分で引いてるだけ、 アルペジオではね回ってる、オブリで裏メロとってる、とか) が分かれば形にはなるはずです。 完コピ(オリジナルじゃないですよね?)よりまず、ノリ。これね。 良ければジャンルや曲名を教えてください。
補足
ありがとうございます。 曲は、X(X JAPAN)のSay Anythingです。うちのバンドのメンバーはみんなX好きなんです。 僕自身、Xは大好きなので、たくさん聞いてるんですよねぇ...。
- ayupapa
- ベストアンサー率40% (466/1140)
こんにちは。年寄りの愚痴になってしまいますが、CRUCIFIXさんはMIDIを使いこなしたいとか譜面がスラスラ読めるようになりたいとかの前に、「ベースがうまくないたい」んですよね。なんか姑息な手段に走りすぎて本質を見失っているような気がします。 楽譜は誰かがCDを聴いて譜面に落としたものですし、midiはそれを打ち込むものです。 まずはCDをしっかり聴いて、その曲のベースのパートを口ずさめるようになることが先決ではないでしょうか。ベースはリズムとのからみ、コードとのからみも重要ですので、ベース音単体だけを聴くより、他のパートと合わせて聴いたほうが、ベースの良さ、ありがたみがわかると思います。 尚、楽器屋に行けばCD付き、DVD付きの教材もたくさん置いてあります。店員さんに相談しそれらも有効活用してみると良いと思います。それからギターと同様、ベースの模範演奏的な名曲、名演も過去に数多く存在しますので聴いてみるとよいでしょう。
補足
ありがとうございます...そしてごめんなさい。 実は、今やってる曲は2曲目なんですけど、1曲目はスムーズにmidiも使わずにできたんですよ。まあ、メロディも単調だったし、3連符とかも数えるほどしかなかったんですけど。まあ、それは関係ないんですけど... これは、僕の耳が悪いからなんだろうけど、CD聞いてもベースの音が聞き取れないんですよ。低音を強くしてもだめで...だからmidiでベースのパートのとこをやってたんです。 こんな無能な僕ですが、もう一度アドバイスお願いします。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。聞かせどころは、ばっちりできるようにがんばります。あとは、ひとまずノリで弾いて、少しずつ覚えていこうと思います! ほんと、感謝感謝です(;o;)