• ベストアンサー

あなたは理系?文系?関係ない系?

8月22日 おしろい花の咲く日々です。 おしろいばな…別称ユウゲショウ 午後4時頃から咲くため、英名は Fourーo'clock 質問 あなたは理系?文系?どっちでもない系? 例えば、東野圭吾氏。元々はエンジニア=理系…しかし高校時代には勉強はそっちのけで、江戸川乱歩、松本清張の作品をむさぼるように読んでいたらしい。ミステリーは恐らく理系+文系?と思います。 できれば皆様の○系を教えて下さい。学歴は不問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (596/1826)
回答No.14

こんばんは。 >あなたは理系?文系?関係ない系? 基本全く関係ない系でした、数学だの物理だの聞いてると眠くなる、それ以上に成績が悪いものだから文系に行く他なかったというのが真相です、もっともガキの頃から算数が苦手でしてねぇ、そのせいか大人になっても銭勘定が下手、あればあるだけ使っちゃうし損得がまるで分からない。 ただ都会の中高一貫私立ってのは、今考えればいい加減なものでした・・特に高校は・・、男女ほぼ半々だってのに、私なんて共学クラスは1年生の時だけ。 2年以降になると男女混合の理系が2クラス、そして成績順ではあるが同じく男女混合の文系が4クラス、その他明らかに 「 お仕置きだべ~ 」 ・・といった感じの隔離病棟、文系の男クラス ( 通称 馬鹿クラス ) が1つありましてね、私はそこの不動のレギュラーでした。 勿論試験の結果次第で馬鹿クラスからの脱出は可能なのですが、そもそもみんなやる気がゼロ、しかもクラスに女子という刺激がないものだから余計にそうなっちゃう、澱んでメタンガスが充満した川の魚みたいに、皆が皆腐った目をしておりましてね、常連だった私もそうだったろうと思います。 授業中誰か一人がウケを狙って屁をこくと、あっという間に連鎖反応です、中には気張り過ぎて実を出した馬鹿までいましたが、そんなこんなで結構中退しちゃうんですよ。 暫く見ないなぁなんて思ってたら、どこぞのバックバンドでギターを弾いている、まあそれはいいが俺はミュージシャンで食ってくんだとか言いまして、もっともビッグになった奴なんか一人もおりませんが。 たまに会うんです・・渋谷のセンター街辺りで、ところがそのいでたちときたら、そこいらでゴミ箱を漁ってるレゲエおじさん顔負けの超長髪にレイバン、今や死語 ( 当時既に結構恥ずかしいものがりましたが ) となったロンドンブーツに継ぎはぎだらけのストーンウオッシュ・・、その上からド派手な毛皮のコートなんか羽織りましてまるでチンドン屋、声を掛けられても他人のふりをしました、だって恥ずかしいもの。

00000000aa
質問者

お礼

あればあるだけ使っちゃう…宵越しの銭持たず? 詐欺にかからないからいいですね!? 都会の中高一貫私立!!金持ち!! 1年の時だけ共学、それは悲劇?しかし一貫女子は男を男と認識しなくなると証言しています。 隔離病棟?国立感染症研究所? レイバンですって!確かうちにもありますよ。 何故か沖縄の小浜島で落としたのが戻ってきました。 お忙しい中興味深い回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9138)
回答No.17

気の利いた回答は出来ないが、理系です。 電気やメカものが好き。

00000000aa
質問者

お礼

理系の方は多いですね? リケジョという言葉もある位。 ご回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.16

こんにちは(*^_^*) 完全な文系です。 数字は見るだけで頭が痛くなってきます。

00000000aa
質問者

お礼

なるほど、では本が好きですね? 数字の謎みたいな本は如何でしょう? 私も文系ですが、数のトリックみたいな本は大好きなんです… ご回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.15

こんばんは。 私は勉強と言うより、日本の先生と言われる方々と合わず、とにかく嫌いだし嫌われるしだったので成績は全くダメでした。 大人になってから英語は独学で覚え、随分海外に居ました。 テレビ等で見る外国人講師の数学や物理の講義も面白いと思える様になりました。 日本の講師陣と違って発想が楽しいんですよね。 建物や建築図面が好きで、今は建物関係の仕事をしてます。 結局関係ない系なんでしょうね。 友人には理数系と言われますが、勉強することを努力するより、作り出すことが好きなので、自分では経験と感覚で生きてる職人系なのかなと思ってます。

00000000aa
質問者

お礼

日本の先生といえる方と合わず…分かります…10年もおんなじ事しゃべったり。 外国の講師はユニーク…確かに…何ででしょう?ユニークな人間は先生になれないのかな? 建築士なんですね?図面…さっぱり分かりません。 クリエイティブ…いいですね、職人。 プロフェッショナル 仕事の流儀…はいつも息つめて見ています。すぐ見逃しちゃいますが。 ご回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

どちらかと言えば文系かな?と。 理科も好きでしたし、成績も良かったですが、ギリシャ神話から星などに興味をもって、その延長でした。 沢山までは行かないまでも本を読むのが好きですし、駄文ですが詩や小説のようなものを書くのが趣味ですし←とてもじゃないですが見せられません。 算数・数学は文章題が苦手で。 文章を読むとその情景を頭の中で映像として思い浮かべてしまいます。。。 式を書かないで答えが出てしまいますが、式も書かなくちゃいけないのがまた大変で。。。 普通の数字でも文字でも頭の中で映像になっていたのです。 「1」は今は数字が頭の中に浮かびますが、昔は林檎1個と。

00000000aa
質問者

お礼

ギリシャ神話、星…神秘的で魅力に満ちています! 本が好き…書くのも好き…詩や文章は味わい深い 式なしで答えが出る?日常では便利ですね? 林檎一個!ニュートン! ニュートンの自宅はウェストミンスター公立図書館。キン コン カン コーン…終業を告げる鐘の音をかつて幸せの鐘と読んでいた。 ご回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.12

クリエーティブ系です。 ないものをコストをかけずに作り出すのが得意です。 ものだけでなくシステムも作り上げます。ボランティア・グループを二つ主催していて人集めからプロデュースとないところから立ち上げました。 料理も家の改築も考えるだけで楽しく、実際始めれば失敗しながらでも学んでいくのが人生を彩っているなと感じます。 知らない国への旅行の計画も、ないところから自分で作る楽しみです。パック旅行は使ったことがありません。

00000000aa
質問者

お礼

クリエイティブ系…出ましたね!!今時の若者たちの憧れの仕事。 失敗しながらも…楽観的でうらやましい! パック旅行は使ったことがない!! 何故か何度か後悔しました。何故決まった集合場所に集合時間の30分も前に行かないといけないのか? ある時集団行動にさからった二人組。なんとかなると思ったのは私の大間違いで…二人が一人になり、言葉が分からない私は集合場所に五分遅刻して大ひんしゅくを買いました。 やはり最低限の言葉を知るべきでした。 確か友が…TAG?タークを覚えていると便利だよ、と教えてくれたのに…タグなのかタカなのかタクなのか訳わからんちんになり、何だ日本語で地図指させば良かったと反省しました。 多分インターナショナルな雰囲気をお持ちダカラ、発想が豊かなんだと思います。 いいなあ… ご回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229162
noname#229162
回答No.11

Z会の添削で国語だけはときおり上位に名がのる「文系」人間なのに 高校時代に読んだ山内恭彦(ノーベル賞の小柴さんの先輩)という人のエッセイに感銘をうけて量子力学を目指すも、数学の成績がふるわず もともと「芸術系」なので建築に鞍替え。一方量子力学への興味は 仏教へと向かい果ては「宗教系」さらには「オカルト系」へ。 敬愛する鎌田東二さん、荒俣宏さんを会社の講演会に招く。 いまでも「引き寄せ系」の話を書いては知識人の皆様から白い目で 見られているOKの異端者。

00000000aa
質問者

お礼

異端者…すごーい! もともと…芸術系…やはり!! オカルト!?何故? 深すぎて分かりません。 大変詳細なご回答頂きありがとうございました! 再度読み直します…

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

食うために、理系の学校を出て、メーカーで働き、定時後はサッカー三昧で、休日は年間100本の映画鑑賞。 人からは、「芸術家タイプね」と言われるのが、一番嬉しい。 読書をあまりしなかったので、字や言葉を上手く使いこなせない。 これだけは、妻に頭が上がらない。 定年後は、山下清でもいい。

00000000aa
質問者

お礼

なんと申し上げていいか分からないほど、 大変なご苦労はありながらも…楽観的に過ごされているんですね? 字や言葉を…そんな事思いませんが…パートナーが補ってくれる訳ですよね? 定年後…永遠の自由人ですか?絵を描かれるのですね?芸術家だと私は思いますが… ご回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (286/1162)
回答No.9

「頭」は理系、 「感覚」は文系です。

00000000aa
質問者

お礼

なるほど…ズバリ納得です。 簡潔な回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

数学大好きで理科がまんでさっぱりだったので文系に進みました だからと言って国語・英語が得意なわけではありません 文系は数学の出来ないヤツの集合体なので、楽させてもらいました どっちでもない系ですかね(笑)

00000000aa
質問者

お礼

文系は数学ができないヤツ…まさにそうです!理数系がダメな私は文系に行くしかなかったんですが…よーく考えたら、小難しい文学研究所みたいな雰囲気で遊び心がなく、全く勉強にならなかったです。 大体全クラスの98%が固い女性?で、5%位がちょっとズレていました。ズレた人たちは映画研究会や車好き、実家が商売→金持ちで私はその一角に入れて頂きました…ホント助かりました…カンニングどころか私の答案用紙を全部書いてくれたり、割の良いバイトを振ってくれたり。 やはり数学は力強いですよね? 左脳、右脳の働きの違いかな? ご回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kakuway
  • ベストアンサー率16% (51/303)
回答No.7

どっちでもない系ですかね??笑” 高校・大学と理系に進みましたし就職も理系、転職後も理系です。 が、理系科目の勉強は大嫌いでした♪ まぁー文系科目の勉強も大嫌いでしたが; 単に勉強嫌いと言われれば、そうなのですが。

00000000aa
質問者

お礼

ええ~!勉強が大嫌いなのに理系? 贅沢過ぎです。 勉強しなくてもできるー天才? 勉強嫌いで遊び?好きな子の方が発想が自由らしい。きっと閃きがあるんですね!? ご回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A