• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義理母の還暦のお祝いについて)

義理母の還暦のお祝いについて

このQ&Aのポイント
  • 新婚2か月の新米主婦が、義理母の還暦のお祝いについて相談しています。お祝いの品やプレゼントの選び方に悩んでいます。
  • 家族構成や以前の経験を考慮し、お花やお菓子のプレゼントを検討しているようです。
  • 義理妹たちとの連携や夫婦ふたりからのプレゼントなど、選択肢も検討中で、予算は1万円ほどと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.3

ご兄弟のそれぞれの性格や関係・素性がわかりませんが、女性の場合、互いに心で競い合うような部分があるかと思います ここまでのお話でしたら、夫さんがすべて仕切って、自分たちは新しい家庭を持ったので、家族としてプレゼントを用意するから、妹たちはそれぞれ何か考えなさい、程度で良いかと思います これからご両親とは、長い付き合いの中で、喜寿・米寿・金婚式などなど、多くの祝いもありますし、質問者様御夫婦にとっては、出産や成長祝いなど、戻ってくる祝いも多くあるかと思います 夫さんが言われているように、それらはもう家族(家庭)同士の祝い合いになるかと思いますので、今回からは御夫婦で選択し、贈って行くほうが自然かと思います 逆に、誕生祝いや母・父の日などは、祝いと言うよりも日頃の感謝や、これからのことを願ってのことですので、それこそ消えモノで良いかと思います

andante82
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になるご意見をいただきまして、感謝申し上げます。 何も分からない世間知らずのため、本当にありがたいです。 夫に改めて聞きますと、事前に妹から「お祝いどぉしよう?」と、 メールがあったようで、夫はこちらは別で用意しおくと答えていたようなのです。 夫と同じご意見をいただけて、安堵いたしました。 夫婦でお花とエプロンなどを用意しようと思います。

その他の回答 (2)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.2

わかりやすく書くと 米寿には、ご両親がプレゼントや祝いの席を用意をして、お孫さんがお花を渡したという形ですよね でも今回は違って、あなたを含めたご兄弟がプレゼントや祝いの席を用意するので、お祖母さんの米寿のソレとは違うという意味です 無くなるもの(お花)は、相手に気を使わせない消えものとしては、孫にも気を使わせない心得として良いと思いますので、孫らしいなぁという良い印象です しかし今回は、残るものを送られた方が良いかと思います ですので、お義父さんがもしも先に還暦を迎えられていて、残るものを送られていないとしたら、夫婦セットの贈り物が良いと回答させていただきました また、お義父さんの還暦に何を贈られたのかわかりませんので、同じような差がでないモノを送るのも良いかと思い、調べてみては?という感じです

andante82
質問者

補足

お忙しい中、詳しく教えていただき、ありがとうございます。 夫に確認したところ、義理父の時は忘れていて半年後の父の日に何かプレゼントしたと言っていました。 その時は建前上は兄妹3人からということでしたが、 実際は夫がひとりで選んで、費用を負担したそうです。 そして、郵送で送ったということでした。 今回もやはり建前上は妹×2も含めるべきでしょうか。 いずれにせよ夫が全額負担することになるのでしょうけれど、 夫は家族になったから自分たち夫婦だけでも良いと言うのですが、 いかがなものでしょうか。 ちなみに妹×2は、夫マイナス2歳と7歳で、どちらも独身です。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

お義父さんのときは、どうされたのか?調べたほうが良いかと思います また、ご両親がお祖母さんの米寿に、何を贈ったのかも調べてください 孫が用意するもの(お花は孫っぽくて良いと思います)と、お子さんたち(今回の質問者さんたちご兄弟)が用意するものを一緒にされない方が良いと思います もしもしっかりと、ご兄弟たちがお義父さんの還暦にモノ(残る物)を渡されていないのでしたら、ご両親同時に使えるものが良いかと思います

参考URL:
https://kanreki.tv/products/list.php?category_id=10
andante82
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 つまり、祖母に贈ったもの(お花)と義理母へ贈るものを同じにしてはいけないということでしょうか。 義理母にはプリザーブドフラワーはどうかと考えていたのですが、 避けた方がよろしいでしょうか。 参考URLもありがとうございます。 鯛は皆で食べられるし、良いかなと思いました。

関連するQ&A