• 締切済み

感情的に怒ってしまいます。複雑な家庭で育ちました。

感情的に怒ってしまいます。複雑な家庭で育ちました。最近、中学生と小学生の弟に対する接し方がわからなくなってきました。毎日イライラしてしまいます。 20歳の女です。中2と小6の弟がいます。 母が今年の2月に亡くなり今は私が母親代わりです。私は今短大に行っています。今は学生で時間があるから家のことできるけど、来年から社会人になって時間無くなるので弟たちに家のことある程度できるようになって欲しいのに、反抗期の弟たちは言うことを聞いてくれません… それでいつもイライラして家で弟たちに嫌味とか言ってしまいます。そんな自分に自己嫌悪の日々です… 私の家は私自身も自覚してるぐらい複雑な家庭です。 特定が怖いのでかなり端折りますが、母は2度離婚しており、その間にも私が知ってるだけで男と2人ほど付き合ってました。 弟たちと私は父親が違います。今交流あるのは一番最後の父親ぐらいです。 2年前に母が胆管がんになってから、ずっと入退院を繰り返していて今年の2月に亡くなりました。 お母さんのお姉さんの旦那さんが法律上の保護者ですが、実際は3人で暮らしてます((こんなこと言っていいのかわかりませんが…)) 私も一時期は荒れて自分を傷つけたり夜働いてみたりして周りに迷惑かけた時期もありましたが、今は短大に入って本もたくさん読んだりして徐々に世間とのギャップを埋められてきたじゃないかなぁ~と思ってます。 それでも母の遺伝子が組み込まれてるからか、弟たちに嫌味とか言ったり、イライラしてしまうと軽くヒステリックに怒鳴ってしまいます。。 外で他人相手にそんなこと言わないし、笑顔が良いねとバイトで褒められることもあります。普通の友達もいます。自分の家の常識が世間の常識とは思ってないので色々と気をつけてはいます。 それでも家ではどうしても母の怒り方に似てしまってる自分がいます。感情を抑えられません。 複雑な家庭出身って、言い訳なのはわかります。リアルでは絶対そんな表現使わないし、可哀想と思われたくないので… それでも 弟相手にヒステリックに怒鳴ってしまった時なんかは『やっぱりうちの家族は普通じゃないから…遺伝だから、仕方ないんかな』って思ってしまったりします。 虐待はされたことないです。母はただちょっと男とお金にだらしなかっただけなので母を恨んでるわけではありません。 それでも 自分と世間の感覚がかなりズレてると言うことを日常生活で感じるので不安で押しつぶされそうです…。 今週は弟たちの懇談会があります。特に中学生の弟の素行が悪くて(人に暴力とかは振るいませんが、タバコ吸ってますし見た目も派手です)家庭でどんな教育されてるのかと思われてる筈です。。 弟の学校の先生はうちの家庭状況知ってます。 それでも 20歳の姉がいるのにこんななのかと思われてしまうと思います。。もう そんなこと考えるのさえストレスです。 みんないろいろな事情抱えて生きてるの理解してるつもりだし、親がいない子なんてたくさんいるし、自分だけ…なんで自分だけが…って卑屈にならないようにしてます。 それでも 最近夜とかに、どうして私ばかりこんな思いをしないといけないのって考えて涙が止まらなくなることがあります。 感情を抑えられないのは複雑な家庭出身だからでしょうか? 弟たちにはどうやって接するのが普通ですか?怒鳴るのはよくないですよね… 長文失礼しました。 リアルでは絶対できない質問なのでここで質問させてもらいました。誹謗中傷受け付けません。 最後まで読んでくれた方ありがとうございます!

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

アナタ様は、垂直思考を休止して、 水平思考を採用するようにしませんか。 母親代わりとしての意識から、 垂直思考で、命令口調で展開して、 弟さん達にを従わせるようなスタンスを 採ってしまいがちなのかもしれませんが、 「柔よく剛を制す」的なスタンスを採用して、 やわらかアタマで接するようにしませんか。 弟さん達は、 「備えよ、常に!」をモットーにしている ボーイスカウト等に参加させることで、 変わってくる可能性がありますよ。 参加させなくても、参加させているような 感じで、慈しみ尊重して接するように しませんか。 嫌味を云ってしまったり、イライラしてしまったり、 ヒステリックになってしまうのには理由があるのですが、 それを知ったからと云って消滅する訳ではありません。 弟さん達を慈しみ、自分自身を慈しむことが できれば、豊饒な暮らしを創り出すことが 可能です。 〈私の妹は小学生や中学生のとき、母が 旅行等で留守にしていると俄然張り切って 諸種の料理を作ってました。男の私も料理を 趣味にしていましたので調理に参加したかった のですが、前菜からデザートまで、妹に任せて いました。なかなか見事な腕前でした。 母がいるときは一切料理などは しない妹でしたが〉 嫌味を云ってしまったり、イライラしてしまったり、 ヒステリックになってしまうのを改善したいのであれば、 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」を 書いてみることをお勧めします。 弟さん達は、 来年は、中3と中1ですからね。 楽しみですね。

  • nijiiro3
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.2

こんにちは。 まず客観的にお答えしますね。 感情を抑えられないのは、それほど頑張られているからです。 限界だという心の悲鳴です。もし誰かがどこかで、その程度の頑張りなんて揶揄する人が現れても、決してご自分を卑下しないで下さい。自分の家庭はもっと複雑だった、自分はもっと大変だったという人がいても、あなたが頑張っている事には何も変わりなく、微塵も関係ありません。 ご両親が健在で健康な愛情のかけられ方をしており、庇護化にあるご家庭と比べて、冷静に現実的に、肉体面精神面での負担が確実に大きいのです。 辛くなって当たり前です。よく頑張られていると思います。 良い子なんて言い方はしたくありません、あなたの努力なんです。とても優しいお姉さんだと思います。 今度は、今度こそ、今みたいにご自身に優しくしていって欲しいです。 ずっと抱え込まれていたんだと思います。今もこうしてやっとご自身の心の叫びを外に出してあげられたんだと思います。大変でしたね。頑張りましたね。 短大に入られて本も沢山読まれたのでしたら、ご自身の家庭環境についても既に学ばれているかと思います。肉体的暴力な意味では虐待などではないと思われているのも否定はしません。でも男と金にだらしない等で健全な親子関係が結べていないならそれだって精神的な虐待です。人を恨まないのは素晴らしいと思います。恨んでも自身が傷ついて行くだけですから。でも怒りは持っていいのです。私の親は精神攻撃系に特化したきつい毒親でしたが、私も恨めてはいません。恨むギリギリの所までの怒りは持ち、それを自身に許しました。でないと苦しすぎました。それが健全な心だと思うからです。限界を越えた心の叫びの方が、正常なのです。 >弟たちにはどうやって接するのが普通ですか?怒鳴るのはよくないですよね 普通という概念の個人的な範囲は置いておいて、多数の円満な家庭と仮定します。 それでも沢山、色々な接し方がありますよ。 喧嘩だらけでもすぐ仲良くなれる家庭もあれば、同じように苦しんでいる兄弟姉妹もいる。それが機能不全家庭から来る影響である場合も、それ以外の場合も。 なので普通を考えるのを止めにしてみて下さい。 とにかく今は、積み重ねた過去があって現在があるのです。良し悪しはともかく、多数の両親が健在かつ円満な家庭とは既に違うのですから、その方たちと同じでなくて良いのです。その方たちはお互いにサポートし合えているのです。1人でこなしている訳ではありません。大人はこういう大事な事を教えてあげません。プライド、気づかない、常識、それらが邪魔して真実を伝えられていないのです。同じ事をしたらあなたが壊れてしまいます。 少しくらい、怒鳴ったっていいじゃないですか。イライラしたって良いじゃないですか。家事を疎かにしてみたって良いじゃないですか。自分の事だけをして何が悪いのでしょうか。 でもそうしてしまったら、箍が外れてしまいますか?弟さんたちも何も悪くないのにできない、と思われますか? 大丈夫ですよ。 大丈夫です。経験者だから分かります。あなたはこんなに暖かい心の持ち主じゃないですか。笑顔の大切さを他の誰よりご存じじゃないですか。 どうかご自分をこれ以上責めないで下さい。 やらなくちゃいけないという固定概念を外して下さい。 弟さん達もちゃんとお姉さんの姿を見てます。辛い時は放り投げて下さい。もう無理と言ってみて下さい。本当の心をみせてあげて下さい。 泣いて弱っている方の姿を見せてあげて下さい。イライラは本当は悲しみから来ていますよね。今はイライラしていいです。むしろため込んでしまったものは外へ出さないと心が壊れてしまいます。そのあとは自然とできるようになります。 変わります。 あなたが変われば弟さん達も変わります。これ以上努力をというのではありません。人を無理には変えられませんが、あなたがほんのちょっと角度を変えれば、弟さん達も変わるのです。逆に頼ってあげて下さい。男の子は特に頼られると嬉しいものなのです。あなたも、友達が意地を張っていたらはらはらし、気弱な姿を見せてくれたら気を許して貰えた、手伝いたい、と思いますよね。 今まで頼らなかったのが悪かったと言っているのではなく、今までは幼かったけれど立派にこの年まで育てあげたんです。 もう、たった一人で抱え込まなくて良いんですよ。 >弟の学校の先生はうちの家庭状況知ってます。それでも 20歳の姉がいるのに 確かに残念ながらそういう大人がいるのも現実です。 もっと年齢を重ねるとそういった人間の余りの多さに気にもならなくなってきますが、今は押しつぶされそうですよね。 こればかりは人間関係の経験を重ねるしかありませんが、そんな相手は気にしなくて良いですよ。気にする価値もありません。 また、頼ってくれた方が嬉しいという教師もいます。どちらに転ぶかは分からないので安易にお答えはしませんが、もし弟さん達の教師に話せなければ、短大の方にスクールカウンセラーなどはいませんか? 意外と利用者は多いものですよ。緊張しなくて大丈夫です。 いなければ公的機関の窓口を頼ってもいいです。聞いて貰うだけでも楽になります。沢山窓口があります。 http://shienjoho.go.jp/ こちらはひきこもりサポートという名ですが、一番親身に回答して下さった場所でした。きっと一緒に考えてくれます。東京外ですが相談に乗って下さいました。 http://www.hikikomori-tokyo.jp/ 冷たい時代感じることが多いですが、必ずどこかに道はあります。 今一歩踏み出したんですから大丈夫です。ここが底と決めてしまいましょう。あとはご自身を一番大事に、明るく暖かい道があるだけです。 少しずつでもいいのでどうか荷を下ろしていって下さいね。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

大変な思いをして,頑張ってきたんですね。 まずはじめに,あなたのアクションは,私からすれば全くの正常で普通です。 もちろん,世の中的には怒るのではなく,叱るのですよ(感情ではなく本人のために諭すという意味)であったり,人間は叩かなくてもわかるんです。動物とは違うんです。というのが常識で有り正論です。 でも,親だって未熟なまま親になって必死に自分の子供と挌闘するんです。 ましてや,あなたは逃げ出したって普通な状況のなかで弟と向き合ってるんだから,胸をはっていいですよ。 あなたが未熟なのは当たり前,感情的になるのも普通。 そしてそれを弟たちも絶対に分かっています。お姉ちゃんが自分たちのために必死で頑張っていてくれていることを。絶対に感謝の言葉なんて言わないだろうし,いっつもふてくされて文句ばかり言って,ときには関係ないやつは出て行けなんてとんでもない言葉を発するかも知れません。 でもそれもすべて,甘えで有り,出て行けなんて言葉のなかにはたぶんあなたへの思いやりも詰まっている可能性もでてきます。 最後は人間同士の心のつながりです。立場や関係はいろいろあるでしょう。 でも,あなたがお母さんに感謝している気持ちがあるのと同じで弟たちはあなたに感謝し,そして十分あなたの言葉を理解していると思います。 この子達きっと甘えたいんだろうな。 そんな心の余裕を少しだけ持って,もうちょっとだけ自分を甘やかせながら頑張って欲しいと思います。そして,あなたの幸せもしっかりと考えて社会人として頑張ってくださいね。