理由はシンプルだったりする。
貴方の初デートでの印象と、
その後一気に告白にまで踏み切った行動。
そのちぐはぐさがあったから。
彼は、
初デートの大人しい目の貴方に、
ガツガツしない印象を覚えていた。
それはむしろプラスだった。
彼自身、
ガツガツ系は好きじゃない。
ガツガツしたくないし、されたくない。
ゆっくりと、
分かち合えた「分」、
お互いを丁寧に思い合っていけたら。
そう考えていた。
その目線から言えば・・・
まだ1回しかデートをしていないのに、
告白という行動まで持ち込む貴方の姿。
それに対しては少し?があった。
足元(分かち合えた親しさ)に見合っていないから。
適量オーバーと言えばオーバーだから。
デート中からも、
凄く凄く好かれている感じがあれば別だけれど。
彼の印象としては、
むしろ慎重に小出しをしている(していく)
そういう姿に映っていた貴方。
それもあって、
貴方からの早々の告白モドキは、
嬉しいようで何だか微妙だっただけ。
印象的にもタイミング的にもね?
いずれにせよ、
貴方の告白が意外性を与えた事実がある。
⇒私的にはそんなつもりは無かった・・・
貴方の「中」のつもりと、
実際に貴方と向き合っていた彼の感覚。
そこには少し違いがあった。
という事は?
今後貴方が、
自分のつもりレベルで考えてしまうと・・・
彼には上手く気持ちや温度が伝わらない。
そういう可能性だって出てくる。
それを踏まえて、
これからの関わり方を考えていく必要がある。
一々彼の言葉を切り取って、
個別に分析考察しても意味は無いよ?
とりあえず初デートは済ませた同士。
ようやくスタートラインに立った。
これからは、
お互いに心地良さの担い手として、
無理なく楽しく「温度」を作っていきたい。
彼自身そう考えている。
温度はお互いに生み出していくもの。
どちらかだけの、
尖った強い温度は要らない。
お互いに心地良さを感じ合いながら、
その先により良い関係が見つけ出せたら。
そう考えている彼とのこれから。
貴方も誠実に向き合っていけば良い。
アプリ内での印象と、
実際に会った後の印象はまた違う。
アプリ内は、
良くも悪くもお互いに美化し合っている。
希望的観測のオブラートが用意されている。
その美化は、
出会う事で剥げる(取れる)
そこからが本当のスタートになる。
これからは、
美化同士では無くて、
等身大のお互いに魅力を感じ合えてこそ。
貴方は自分のどういう魅力で、
今後彼の心を惹きつけていくつもりなのか?
こうして書き込んでみたからこそ、
これからの貴方に繋がる整理整頓を。
大切にね☆
お礼
ありがとうございます!(>_<) 会話は盛り上がってたと思います… 確かに、今度~行きたいねとなかなか言えなくて、でも別れる直前にまた一緒にどっか行ってくれる?と言いました。 私的には、最後言った事で次も会いたいことは伝わったのかなと思ったのですが… 電話はその後なのでますますわからなくなってしまってます…