• ベストアンサー

プリンタソフトウエアの入力で困ってます

OSはウインドウズ7で、東芝ダイナブック13インチのノートパソコンへ、エプソンのプリンタドライバをインストールしたいのですが、使用許諾書画面に承諾のチェックを入れた後、次へのステップ画面が表示され無いので(スクロールを試みましたが不可能でした)インストール出来なくて困っています。デスクトップPCの方にはディスプレイが20インチあるため(画面が大きいから?)承諾入力後に次のステップに進むことできました。表示画面を縮小とかできるのでしょうか?可能ならばドライバのインストールが可能のように思ってますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4553/11249)
回答No.3

ツールバー(最上段の青い部分)にマウスカーソルを置いて Shift+右クリック に「移動」は表示されないでしょうか? IE11が使われているとダメかも知れない alt+スペース+M でも方向キーやマウスで移動できないでしょうか? 方向キーで動かすとマウス移動に連動 画面をクリックすると解除 IE11でも可能 (画面の外に出て見えなくなったウインドウを探す方法) マウスカーソルが十字方向に変化すれば キーボードの方向キーで動かす事が可能です 少しだけならタスクバーを隠す事でも対応できるかも知れない http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcp165c&faqid=faq00012131_000 モニターの解像度は基本性能になってしまいますので おそらく限界なんじゃないか?と感じます 私もモバイル仕様を持っていますが 遅過ぎて使う気はしないです

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.4

sirasagi5635 さん、こんばんは。 使用許諾書画面に承諾の面では最近はスクロールすることが必要になっているではないでしょうか?お試しにスクロールしてください。そうすれば、次へのステップ画面が出ると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.2

最近のテレビならパソコンのモニター代わりになると思いますので、外部モニターにしてインストールされてみてはどうでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

ctrl+alt+左矢印で画面を横にしてみたらなんとかなりませんかね。 元に戻すには、ctrl+alt+上矢印で。

sirasagi5635
質問者

お礼

四人の方々いずれも試しましたが駄目でした。ノートパソコンへのこのエプソンのプリンタードライバのインストールをあきらめました。代わりにもう一台持ってるキャノンプリンタードライバをインストールできましたのでそちらを使用します。みなさんありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A