• ベストアンサー

夏の思い出をお聞かせください。

こんばんは^^ 今年の夏もとっても暑くなると聞いています。 皆様、くれぐれもご自愛くださいませ^^ 何年か前に買った、お正月の福袋に風鈴が入っていました。 まあ、売れ残りを押し付けられた?と思いましたけれど、これが可愛いキツネか犬かの形をしています。何の動物かはわからないのです^^それで売れ残ったのかしら? 梅雨明けを待って軒下に吊るしますとカラカラとご機嫌な様子で鳴っていました。 今年もまた、軒下に吊るそうと思っています。 昔のことでも、最近のことでも、夏に関係することがらを教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.8

No.3の「いい歳して大学生みたいなことやってんじゃねーよ」の続き。その後も車で遠出していました。 個人情報がふくまれるので曖昧に書きますが,小学生の夏休みに,伯父貴の家にしばらく泊めてもらったことがありました。おなじ造りの社宅が並んでいましたが,海が近くにあり,自動車のタイヤを浮き袋に貸してもらって,いとこや近所の子供と遊んでいました。カニがたくさんいて,伯父貴の家の庭にもぞろぞろ入ってきました。楽しかった。伯父貴は会社が潰れて遠くに転職しました。 そこを再び訪れようと思い立ったのです。伯父貴が働いていた会社名,地名,海のそば。これだけの手がかりしかありません。かなり近くまでたどり着いて,バスの営業所に寄って道を尋ねたところ,プロの運転手さんも伯父貴の会社を知らないのです。道行く人も知らない。だんだん「あれは異次元体験だったのか?」と不安になって(笑),片端から聞いてまわると,ひとりの老人が「知ってるよ」。しかし,当時とは道がちがい,旧道はもっと上のほうにあったらしい。だから記憶の景色とちがうはずだ。 驚くべきことに,その場所に行ってみると,当時とまったくおなじ社宅が数軒だけ残っているのですね。40年以上の歳月にもかかわらず。近所の人にそっと尋ねたら,「ほとんどの人は遠くに転職していったが,地元で仕事をみつけた人は会社から社宅を払い下げてもらって,まだ住んでるんだ」。 記憶にある「海」に行ってみたのですが,「入り江」というか,「河口」なのですね。子供の記憶はいいかげんなところがあります。当時,カニがたくさんいた石積みの護岸は,コンクリートになっていました。 伯父貴はその翌年に他界しました。この旅行のことを報告する機会はありませんでした。妹も一緒に泊めてもらったはずですが,この話をしても「まったく覚えていない」。 その後,体力的に遠出がしんどくなり,車検費用ばかりかかる状況になってきました。あのとき小学生の夏を訪ねる旅に行っておいてよかったと思います。

noname#244657
質問者

お礼

ダーツの旅、じゃなくって、ルーツの旅なのですね^^ >そこを再び訪れようと思い立ったのです。伯父貴が働いていた会社名,地名,海のそば。これだけの手がかりしかありません。かなり近くまでたどり着いて,バスの営業所に寄って道を尋ねたところ,プロの運転手さんも伯父貴の会社を知らないのです。道行く人も知らない。だんだん「あれは異次元体験だったのか?」と不安になって(笑),片端から聞いてまわると,ひとりの老人が「知ってるよ」。しかし,当時とは道がちがい,旧道はもっと上のほうにあったらしい。だから記憶の景色とちがうはずだ。 ご老人に辿りつけなければ「異次元体験」で終わっていたことでしょう。 >記憶にある「海」に行ってみたのですが,「入り江」というか,「河口」なのですね。子供の記憶はいいかげんなところがあります。当時,カニがたくさんいた石積みの護岸は,コンクリートになっていました。 それは寂しいです。カニさんたちはどこへ行ったのでしょうか。。。 >伯父貴はその翌年に他界しました。この旅行のことを報告する機会はありませんでした。妹も一緒に泊めてもらったはずですが,この話をしても「まったく覚えていない」。 子供のころの1歳2歳の差は大きいですもの。 伯父様にはとても残念でしたね。 >その後,体力的に遠出がしんどくなり,車検費用ばかりかかる状況になってきました。あのとき小学生の夏を訪ねる旅に行っておいてよかったと思います。 『少年時代』好きな曲です。 https://www.youtube.com/watch?v=0zb941Admo4 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

もう30年以上前のことですが・・・。 当時住んでいた北関東の某都市で、友人たちとのバンド(と言うかユニットですが)でコンサートに出演したことですね。 いつもは大学の夏休みになると、速攻で地元の北海道に逃げ帰っていたのですが、その年だけひょんなことからステージに立つことになり、宴会ネタやら私のオリジナル曲やらを演奏して(結構受けておりました)、ギターを抱えて会場から歩いて帰ろうとしました。 ところがその日はいわゆる「猛暑日」で、数分歩いただけで汗だくになり、やむなく途中にあったバンドメンバーの友人宅で水分を補給する目的で休憩することにしました。 何気なくテレビをつけると、ロサンゼルス・オリンピックの開会式の映像が映し出されており、ヘロヘロになっていた私たちは「ああ、そういえば今日からオリンピックか~」と呟きながら、冷えた麦茶を飲んで体力の回復を待っていた記憶がなぜか鮮明に残っております。 時々、今でもこのロサンゼルス・オリンピックの開会式の映像がテレビで流れることがありますが、そのたびに当時のコンサートの様子や猛暑の帰り道を思い出してしまいます。

noname#244657
質問者

お礼

まあ!コンサートを観に行ったのではなくって出演なさったのですか。それはそれは、貴重なご経験です。 >宴会ネタやら私のオリジナル曲やらを演奏して(結構受けておりました) 楽しそうです^^ >何気なくテレビをつけると、ロサンゼルス・オリンピックの開会式の映像が映し出されており、ヘロヘロになっていた私たちは「ああ、そういえば今日からオリンピックか~」と呟きながら、冷えた麦茶を飲んで体力の回復を待っていた記憶がなぜか鮮明に残っております。 やり遂げた達成感で高揚してらしたのでしょうか。そういうときの記憶は鮮明に残りますね。 >時々、今でもこのロサンゼルス・オリンピックの開会式の映像がテレビで流れることがありますが、そのたびに当時のコンサートの様子や猛暑の帰り道を思い出してしまいます。 若かったあのころの思い出が甦るのですね^^ ご回答ありがとうございました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.11

50代♂ 若い頃に仕事で北海道に住んでました。 https://www.youtube.com/watch?v=QcR5OywjNRU https://www.youtube.com/watch?v=uelzCouGDQY https://www.youtube.com/watch?v=rc5XChLxor8 一度は、実際に見る事をお勧めします。人生観180度変わります。 草原を駆け抜ける風…360度続く地平線…どこまでも真っ直ぐに続く 道路、本当に日本なのって?自分自身に問いかけている自分が居た。

noname#244657
質問者

お礼

北海道は憧れの地なのです^^ 松山千春さんが北海道出身でしょ。『良生ちゃんとポプラ並木』という歌がとてもほのぼのしていて好きです。 >一度は、実際に見る事をお勧めします。人生観180度変わります。 あんなに広い道路ですのに、信号がないことにショックを受けました。 >草原を駆け抜ける風…360度続く地平線…どこまでも真っ直ぐに続く 道路、本当に日本なのって?自分自身に問いかけている自分が居た。 草原を駆け抜ける風、森林を駆け抜けるヒグマ!どこまでも続く恐怖。 ヒグマも大切な生態系の一部ですけれど、苫前ヒグマ事件を知ってしまうと怖いですね。大自然の恐ろしさです。 ご回答ありがとうございました。

noname#229162
noname#229162
回答No.10

たしか、39歳頃の夏でした。伊那谷の夜空には満天の星がきらめいていました。 私は小学生の息子の付き添いで長野のキャンプ場に来ていました。 この時期から私たち夫婦は夏の休暇をばらばらにすごすようになっていました。 妻が昔の恋人会いにいっていたと知るのはこれより5年ほどあとのこと。 果てしない宇宙空間感じさせるを夜空を眺めていると妻との諍いや 仕事のささやかな成功などどうでもいいことに思えてきました。 伊那谷子供村は、有志の主催で古来のたたら製鉄を再現しようという 大胆な試みで砂鉄を集め薪の火で鉄を溶かすことを試みていました。 息子のめんどうをみてくれていたボランティアの信州大学の女子学生と 親しくなり、私と子供と彼女は、バンガローからシュラフを持ち出し 草原に横たわり空を眺めて眠りました。 https://www.youtube.com/watch?v=Q70grrlKuzg 澄んだ懐かしい遠い思い出 あのときの女子学生はもう母親になっているでしょうね。 あのあと私の人世には大きな転換期が訪れました。 あの伊那谷の夜は、美しい間奏曲のような思い出です。

noname#244657
質問者

お礼

>たしか、39歳頃の夏でした。伊那谷の夜空には満天の星がきらめいていました。 私は小学生の息子の付き添いで長野のキャンプ場に来ていました。 父と息子、男同士のキャンプは絆を深めるのに絶好のシチュエーションですね^^ディズニーに『グーフィームービー』という映画がありますの。反抗期の息子マックスとその父親のグーフィーがふたりで旅に出かけるお話しなのですけれど、最後はほろりとさせられます。 >この時期から私たち夫婦は夏の休暇をばらばらにすごすようになっていました。 妻が昔の恋人会いにいっていたと知るのはこれより5年ほどあとのこと。 果てしない宇宙空間感じさせるを夜空を眺めていると妻との諍いや 仕事のささやかな成功などどうでもいいことに思えてきました。 無数の星がきらめく夜空をながめていますと、流れ星が幾度となく流れては消えてゆきますね。。星の命に比べれば、人生なんて瞬く間です。 >伊那谷子供村は、有志の主催で古来のたたら製鉄を再現しようという 大胆な試みで砂鉄を集め薪の火で鉄を溶かすことを試みていました。 たたらとはあの『もののけ姫』に出て来た製鉄法ですね。 >息子のめんどうをみてくれていたボランティアの信州大学の女子学生と 親しくなり、私と子供と彼女は、バンガローからシュラフを持ち出し 草原に横たわり空を眺めて眠りました。 きっと素敵な夢がみれたのではないでしょうか。 >澄んだ懐かしい遠い思い出 あのときの女子学生はもう母親になっているでしょうね。 あのあと私の人世には大きな転換期が訪れました。 あの伊那谷の夜は、美しい間奏曲のような思い出です。 曲を拝聴いたしました。思い出とともに、とても美しいメロディーです。。 ところでomuzim様、私からお願いするのは筋ちがいかもなのですが、お時間があれば、おしゃべり広場の”「言葉が通じていない」という感覚。”というタイトルのところを覗いてみてくださいませんか?g様とね、牛さんがいらしてくれたら良いのにね、と話しているのです^^ ご無理は申しませんけれど、よろしくお願いいたします。 ご回答ありがとうございました。

noname#226939
noname#226939
回答No.9

子供の頃、泊りがけで家族で親戚のおばあちゃんやおじさんやおばさんの家へ 遊びにいったことです。 (それぞれ別々の場所にありました。) 今は亡くなった人もいます。 おばあちゃんは優しくては話が好きな人でした。 観光地に住んでいるおばさんは色々な名所を案内してくれたりしました。

noname#244657
質問者

お礼

>子供の頃、泊りがけで家族で親戚のおばあちゃんやおじさんやおばさんの家へ遊びにいったことです。 (それぞれ別々の場所にありました。) 地域によって違うそうなのですけれど、夏休みは40日もありますし、途中にお盆休みがありますから帰省なさる方は多いですね。 >今は亡くなった人もいます。 ご愁傷さまです。あの頃の楽しかった時代にはもう戻れないと、痛感させられることでもあります。 >おばあちゃんは優しくては話が好きな人でした。 思い出がたくさんあることでしょう。 >観光地に住んでいるおばさんは色々な名所を案内してくれたりしました。 暇をしないように、気遣ってくださったのですね。 とても素敵なご親族でいらっしゃいます^^ ご回答ありがとうございました。

回答No.7

 小学生の頃の夏休みです。  伯父が上野の不忍の池の傍に住んでいました。  家から1時間位かかるのですが  夏休みになると、その叔父の家に行き  不忍の池の傍にあった水族館へ行き  魚を観察しながら自由研究としていました。  暑い夏 乗った事のない電車に乗り、  伯父の家に泊まり毎日水族館へ通ったものです。  又蓮の花が朝早く咲くという事もその時に知りました。  朝寝坊の私ですが、さすが伯父の家では寝坊も出来ず  朝早くの散歩で発見したのです。  今は遠い昔の話です。    

noname#244657
質問者

お礼

小学生の頃の夏休みって、見るもの触れるものがなにもかも新鮮で、とっても楽しかったですよね^^ 「不忍池」は知っています。。”でる”というので有名なのです。 夏の風物詩に怪談も含まれますけれど、エアコンも扇風機もなかった時代に、暑い夏の夜を怪談話でぞっとして涼しく過ごそうとの知恵らしいのですが、眠れなくなりましたので迷惑です(笑) >不忍の池の傍にあった水族館へ行き  魚を観察しながら自由研究としていました。 成績が良さそうですね^^ >又蓮の花が朝早く咲くという事もその時に知りました。  朝寝坊の私ですが、さすが伯父の家では寝坊も出来ず  朝早くの散歩で発見したのです。 花開く瞬間をご覧になられたのかしら。。とっても綺麗でしょうね。。。 ご回答ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.6

MJ-spyさん、こんばんは。 先問は大変失礼致しました。今年の夏もとっても暑くなるとのことですが、5月で30度を超す暑さですからね。昔は暑いといっても夕方になると涼しい風が吹いていました。30年前位だと田んぼがまだくさん残っていたころは蛍が飛んでいました。今は田んぼも近くになくなり、蛍も来なくなりました。 そして今ではただ暑いだけの夏になりました。

noname#244657
質問者

お礼

ithi様、こんにちは^^ >先問は大変失礼致しました。 いえいえ、お気になさらず^^ >今年の夏もとっても暑くなるとのことですが、5月で30度を超す暑さですからね。 急な暑さですので、体調をしっかりと整えませんとね。。 >昔は暑いといっても夕方になると涼しい風が吹いていました。30年前位だと田んぼがまだくさん残っていたころは蛍が飛んでいました。今は田んぼも近くになくなり、蛍も来なくなりました。 そして今ではただ暑いだけの夏になりました。 そうですね、夕方の涼しい風はとても心地よかったです。陽はまだまだ落ちないのですけれど、あちらこちらからただよってくる、ご飯の匂いに誘われて家に帰っていました(笑) 田んぼに蛍がいましたか。きっと綺麗なお水だったのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

MJさんお邪魔します 私の田舎では毎年8月1日に「ふるさとまつり」ってのがありました ごくごく小さなお祭りです 花火も打ち上げられるんですが、場所が住宅地の真ん中にある町民グラウンド そこはベッドタウンと化していて、新しく転入してきた新参者が「子供が寝付かない」「うるさい」などどいちゃもんを付けやがって、場所が海水浴場に変更になりました その辺からは行かなくなりましたね あと、屋台で楽しみだったのはハワイアンブルーのかき氷 シロップが青いってだけなんですけど、自宅ではイチゴ・レモン・メロンが殆どだったので格別の味でした 金魚すくいもよくやりました 家に水槽があって、餌やりも楽しみでした こんなん楽しめるのも小学生までですね 今じゃ神戸の花火大会なんて人が多すぎて行く気にもなりません(^_^;)

noname#244657
質問者

お礼

michiyoさん、こんにちは^^ >私の田舎では毎年8月1日に「ふるさとまつり」ってのがありました 良いですね^^ちいさなお祭りですのに花火が?とても豪華だと思います。 >そこはベッドタウンと化していて、新しく転入してきた新参者が「子供が寝付かない」「うるさい」などどいちゃもんを付けやがって、場所が海水浴場に変更になりました あらまあ、そんなことがありましたか。残念なことです。 >あと、屋台で楽しみだったのはハワイアンブルーのかき氷 そうなのです、ただ青いだけなのですけれど、まるで南国気分(笑) 金魚すくいも楽しかったです。 >今じゃ神戸の花火大会なんて人が多すぎて行く気にもなりません(^_^;) 同じくです^^ ご回答ありがとうございました。

回答No.4

高校生のとき「山岳部」に入部した。 山登り部だと知らなかったので1年目は死ぬかと思った。 1年生のとき夏山登山のため長野県の北アルプスへ行った。 (今はヘルメットがないと登れないところ<星空が綺麗だった>) 帰り道、担任の先生が突然「全員耳をふさげ!!」と叫んだ。なんだかわからないまま耳をふさいだ瞬間、ジェット機が山の谷間を轟音を響かせ飛んでいった。 しばらく耳の「キーーン」が止まらなかった。 耳をふさがないと鼓膜が破れると聞いてちょっと怖かった。

noname#244657
質問者

お礼

>高校生のとき「山岳部」に入部した。 山登り部だと知らなかったので1年目は死ぬかと思った。 それでも続けられたのですか。気丈でいらっしゃいますね。 >1年生のとき夏山登山のため長野県の北アルプスへ行った。 (今はヘルメットがないと登れないところ<星空が綺麗だった>) 夏の大三角はみつけられましたか?^^ >帰り道、担任の先生が突然「全員耳をふさげ!!」と叫んだ。なんだかわからないまま耳をふさいだ瞬間、ジェット機が山の谷間を轟音を響かせ飛んでいった。 しばらく耳の「キーーン」が止まらなかった。 耳をふさがないと鼓膜が破れると聞いてちょっと怖かった。 そういうことは前もって教えてくださいませんと困りますね。 ご回答ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.3

投稿文を拝見して,化石のような記憶を掘り出してしまいました。東京在住のころに江戸風鈴の町工場(溶融炉があるのでかなり高温)を見学し,そこで買った「ガラス製の風鈴」を。現代的なクリスタル・ガラス(涼やかな高い音がする)ではなく,わざと廃棄された窓ガラス(やや低い音がする)を原料にしているのです。ご主人によると,それが伝統の「石の音」なんだそうな。内側には絵の具で金魚が描いてあった。何回もの引っ越しでどこに行ったやら。割ってしまったか。気になる。すごく気になるぞ 笑。 近年の夏といえば,東京に出張があったのですが,飛行機などを無理に断り,買ったばかりの中古車で一般国道をチンタラと往復したこと。地方に移って自家用車を所有するのが初めてだったので,嬉しかったのですね。でも渋滞すると暑かった。他人からは「いい歳して大学生みたいなことやってんじゃねーよ」と笑われました。

noname#244657
質問者

お礼

>投稿文を拝見して,化石のような記憶を掘り出してしまいました。 ジュラシックパークですか? 「ガラス製の風鈴」 グラスに氷をいれるときのように、カランカランと鳴る音でしょうか^^ >ご主人によると,それが伝統の「石の音」なんだそうな。 子供のころから慣れ親しんだ、懐かしい音色がするのでしょうね。 金魚の絵柄も定番でした。 >何回もの引っ越しでどこに行ったやら。割ってしまったか。気になる。すごく気になるぞ 笑。 (笑)いつかひょっこりと出てくるかもしれませんね^^ >近年の夏といえば,東京に出張があったのですが,飛行機などを無理に断り,買ったばかりの中古車で一般国道をチンタラと往復したこと。地方に移って自家用車を所有するのが初めてだったので,嬉しかったのですね。 初めて買った自分の車はテンションあがりますよね!そのお気持ちはとっても分かります^^ >でも渋滞すると暑かった。他人からは「いい歳して大学生みたいなことやってんじゃねーよ」と笑われました。 バイタリティーあふれていて良いことです♪ ご回答ありがとうございました。

回答No.2

MJさんこんばんはw 夏と言えばお祭り♪ 中学生の頃の話ですが、 地元で開催される「六月灯」は毎年20件くらいは行ってましたねw https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E6%9C%88%E7%81%AF 前に進むことが出来ないくらいの人込みを狙って、 同級生たちと一緒に、浴衣のお姉さんのケツを触って痴漢行為をしてましたw

noname#244657
質問者

お礼

えっと、、パンティーナイト様、こんにちは^^この呼び方で本当によいのかしら? >夏と言えばお祭り♪ お祭りはわくわくしますね♪どんぱん節ってご存知かしらね?子供のころに踊ったきりでしたのに振付を覚えていましたの^^とっても楽しかったです。 >中学生の頃の話ですが、 地元で開催される「六月灯」は毎年20件くらいは行ってましたねw まあ~、盛大で綺麗なお祭りですね。写真は拝見いたしましたけれど、実際にみるととても幻想的だと思います。『千と千尋の神隠し』みたいです。 >前に進むことが出来ないくらいの人込みを狙って、 同級生たちと一緒に、浴衣のお姉さんのケツを触って痴漢行為をしてましたw 顔ナシと一緒に、銭婆の家で修行してくださいm(__)m ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A