ベストアンサー 携帯電話をもえないごみで捨ててしまった。 2004/07/20 12:19 携帯電話をもえないごみで捨ててしまったんです。 大丈夫でしょうか?。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#53337 2004/07/20 20:10 回答No.2 本体: 金属やらガラスやら樹脂やらの複合体です。 電話屋に出せばリサイクルされて金などが取れるそうなので勿体無いような気が。 データ: 動けば個人情報ダダ漏れになる可能性があります。 電池が死んでいてもたまたま拾い主が同じのを持っていたら… 電池: 貴重な資源&漏れたら有害です。 環境保護の視点からはリサイクルに出したほうが良いです。 まあ清掃車に放り込まれれば中で圧縮スクラップ、処理場に行けば破砕機でバキバキなので、確実に回収されていればデータは大丈夫かと。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) chie65536 ベストアンサー率41% (2512/6032) 2004/07/20 12:40 回答No.1 単に「大丈夫でしょうか?」と聞かれても、何に対して不安なのか(何に対して大丈夫じゃないと思っているのか)判らず、期待通りに回答出来ません。 ・ゴミの分別区分が正しいかどうか不安なら ⇒お住まいの地域により異なります。資源ゴミと不燃ゴミを別けて出さないとならない地域では、分解して部品ごとに分別して出すべきです。 ・拾われてしまうのが不安なら ⇒手遅れです。その番号を解約済みで通話出来ないとしても、電源が入る状態で捨てたなら、拾った人が電話帖やメールなどのメモリ内容を見てしまうかも知れません。叩き壊してから捨てるべきでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品生活家電その他(生活家電) 関連するQ&A 電話機のごみの出し方は? 壊れて不要な電話があるのですが ごみは燃えないごみにでしていいのですか? ちゃんと出したいので 知っている方、教えてください。(FAX付きなのででかいです。) 携帯をごみに出してしまった 家中探しましたが見つかりません。 どうやら、ごみをすてる時に、ゴミ箱の中に落ちていた携帯に気づかず、そのままゴミに出してしまったようです。前は時計をそれで捨ててしまいました。 犯人は、うちの猫でほぼ100%間違いないと思います。いたずら好きでよくいろんな物をゴミ箱にはじき落としてるので。 がっくりです・・・ とりあえず、携帯(ちなみにツーカー)は止めました。発信着信はできない 状態です。 できれば番号は変えたくないですが、変な人に拾われ た時の事を考えたら、番号ごと変えた方が安全でしょうか?明日機種変更しようと思ってるのですが。 かさと電話機、これって粗大ごみ扱いでしょうか?? 単純な質問でごめんなさい。 明日の燃えないごみの日に かさと電話機をごみとして出そうと思います。 これって当然、燃えないごみですけど もしかして、粗大ごみ扱いになるのでしょうか?? おしえてください。 ちなみに私は東京都の足立区に住んでます。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 雪中か、ごみ焼却炉内にあると思われる携帯について 電源の入った主人の携帯が、行方不明になって3日目です。家か会社の周囲の雪中にあると思うのですが、iモード契約はしておらず、事前設定もしていませんので、お探しサービスは不可能だそうです。ずっと電話をかけていますが、53回ほど呼び出し音が鳴った後、「お呼びしましたが、お出になりませんでした」という案内が出て切れます。 ここで思ったのですが、もし雪中に埋もれているのではなく、間違えてごみに混じり、焼却炉で燃やされてしまったとしても、ロックをかけていない、契約の続いている携帯なのですから、FOMAカードが溶けてなくなっていたとしても、こちらから電話すれば、呼出音が鳴り続けるのでしょうか。電池切れや水濡れもも時間の問題だし、盗難も無きにしも、、、なのですが。 さっさと諦めて、FOMAカードの再発行、機種変と手続きすればいいことなのですが。どうぞよろしくお願いいたします。 粗大ごみを盗まれました 私の住む地区では、粗大ごみは各家庭の前で回収してくれます。 細かく言うと、コンビニなどで、ごみの種類ごとに決められた金額のシールを買って貼った上で、指定の業者に電話をして取りに来てもらうといった方法です。 今朝、この規定に従って粗大ごみを何点か出しておきました。 ところが、先ほどインターフォンが鳴って出てみると、回収業者の方が粗大ごみはどこですかと聞いてみえました。 置いておいたはずの粗大ごみがなくなっています。 「まだ使えそうだと持っていっちゃったんかねー」と業者の方は帰られましたが、なんだか少し気にかかります。 このまま放置していていいのでしょうか。 実は、行政指定のシールには名前の記入欄があるため、盗まれた粗大ごみには私の名前つきのシールが貼られた状態なんです。 壊れた家電なので、家電の部品とかだけ欲しい違法業者の方とかが、必要な部品だけ取って違法投棄したらすごく困ります。。。 市役所とかに電話をしておくべきでしょうか。 それともどこか、然るべきところもあるのでしょうか。 携帯をなくしました 携帯をなくしました 今日は家から出てないのですが もしかしたら ごみと一緒に捨ててしまったのかもしれません 私は主婦ですが 旦那は出張行っていて PCからメールを送ろうとしましたが 送れませんでした 私の携帯は メールなら音が鳴りません 電話はなりますが かける電話がありません 携帯を鳴らす方法ありませんか?? 塵も積もれば? 塵も積もれば~ という喩えがありますが 塵も積もったら何になると思いますか? よろしくおねがいします 燃えるごみ・燃えないごみ・資源ごみ(紙類・衣類)な 燃えるごみ・燃えないごみ・資源ごみ(紙類・衣類)などのごみの分別がありますが、回収された後は、それぞれどうなるのでしょう? リサイクル recycle などと言いますが、本当にリサイクルされているのでしょうか。色々分けさせておいて、結局は全部燃やしている、とかはありませんよね? 引越しと粗大ごみについて こんばんは。 来月中旬に引越しを予定しています。 粗大ごみが複数でるのですが、「粗大ごみ受付センター」(公共機関)のサイトを見ると 「引越しに伴い、粗大ごみを出される方」はセンターまで電話してください とあります。 センターへ電話すると、まとめて引き取りに来てくれるのでしょうか? 自分で電話すれば分かることなのですが、 連絡する前に、利用したことのある方のお話を聞いておけば、よりスムーズに すむかなと思いましたので、こちらへ質問しました。 ごみを少なくするには こんにちわ。ここ3年ほど海外にいました。驚いたのは日本のごみ事情。ごみの分別がすごく細かいこと。個別包装とか過剰包装が多いこと。すごくユーズフルで清潔なんですがこれではごみが多くなって大変ですね(^_^;) それに3年も海外にいたので実家の私の部屋は倉庫のようになってて使わないものだらけ。子供の頃誕生日にもらった陶器の貯金箱とか、かさばるものばかり。 みなさんはどのようにごみを減らしてますか?または工夫していますか?何かいいアイディアあったら教えてください。 携帯電話を教えてください 私は携帯電話を持っていないのですが、ちょっと旅行をしたり、待ち合わせをしたりするときに、携帯電話があればいいなと思っています。でも、私は電話嫌いで、携帯電話を持ってもほとんど通話はしないと思います。そこで、あまり携帯電話を使わない人向けの携帯電話があれば教えてください。 携帯電話の選び方 初めて携帯電話を購入しようと思っています。 聞く所によれば、携帯電話はキャリアによるようですね? つまり、携帯電話をどれにするかを決めるには、先ず携帯電話会社を決めなければならないみたいですが、携帯電話会社もプランなんかが色々有って、どれにしたらいいのか判りません。 皆さんは、携帯電話会社と電機を選ぶ時、どうやって決めてますか? LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 携帯への電話―携帯、固定電話、どちらが安い? 携帯電話への電話は、固定電話からと携帯電話からでは、どちらが安いのでしょうか。 ちなみにこちらの携帯電話はdocomoです。 携帯電話に電話帳を書き込みたいです 初めて質問いたします。昨年携快電話13をパソコンにインストールし、そこにその時使っていた携帯の電話帳の内容を保存していました。今年になって新しく携帯を買い替え、その時はドコモの人に電話帳を前の携帯から新しい携帯にコピーしてもらったのですが、昨日その新しい方の電話帳の中身を全消去してしまいました。質問なのですがパソコンに入っている電話帳を今の携帯に移したいのですがどうすれば良いのでしょうか?教えて下さい。 ごみ 今度引越しをすることにしました。 そのとき、壊れたビデオデッキ・CDプレイヤー・レコードプレイヤー・プリンターを捨てようと思っています。 これらは粗大ごみとなるのでしょうか? また、粗大ごみの捨て方ってどうすればいいんでしょう。 住んでいる場所は千葉市です。 「ビニール袋」って燃えるごみですか?燃えないごみで そもそも、「ビニール袋」って燃えるごみですか?燃えないごみですか? ご回答よろしくお願いします。 携帯電話 どこかで昔の友人に会う度に、あなたが携帯電話番号を聞いて、その度に携帯電話無いと言われ、あなたが自分の携帯電話番号を書いた紙を渡したとします。そして、自分の携帯電話番号の書いた紙を渡しても、全く電話がかかってこなかったらどう思いますか? 「お前ごみだな。お前と出会わなきゃよかった。」 「お前ごみだな。お前と出会わなきゃよかった。」 久しぶりに3年付き合った元カレから連絡が来ました。 体の関係を持っていましたが、 私からキッパリもう無理だからって 何度も断っていました。 そしたら、 「お前ごみだなくず。お前に出会わなきゃよかった。 お前と付き合った時間まじで無駄。」って 一方的に送られてきました…。 もう完璧に吹っ切れていたのですが こんなこと言われたらさすがに落ち込んでしまいます…。 落ち込むことはまだ、かれに未練がある事なんでしょうか…… 竹は燃えるごみ?燃えないごみ? ごみの捨て方についてお聞きします。 カーペット購入の際に添付の画像の竹が 芯としてついていたのですが 竹って燃えるごみでしょうか? また、やはりゴミだしする時は ある程度、細かく切らないといけないでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願い致します。 携帯電話、携帯してますか? 私は家に居るときは携帯電話を自室に放置しているため、電話がかかってきても気付かないことがよくあります。しかし、家に居るのになぜ携帯を肌身離さず携帯しなければいけないのかという思いがあります。 みなさんは、携帯電話をどの程度携帯していますか? ・持ってはいるものの、ほとんど使わないため外出時でも持たないことが多い ・外出するときでも時には携帯しないことがある ・外出するときは携帯するが、家では携帯しない ・家の中でも部屋を移動するときは持ち歩く ・たとえトイレに行くときでも携帯 ・入浴するときは脱衣所まで携帯 ・携帯電話はもはや身体の一部! などなど。 ひょっとして年齢や身分(会社員とか学生とか)によって違うかもしれないので、もしよろしければ年齢と職業もお答えいただけるとありがたいです。 …私が変なだけなのかなあ。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など