- ベストアンサー
イオン飲料について
7か月児の父親です。 イオン飲料は子供に与えない方がいいのでしょうか? 販売されていますので、適量ならば害があるわけではないと思うのですが、 あるサイトで「イオン飲料みたいな飲み物が売られているなんておかしい。事故もあったし」と言っている方がいましたので、とても気になりました。 4か月になるころから息子の水分補給に一日60mlほど 与えているのですが、よくないのでしょうか? どんな事故があったのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 イオン飲料を1度飲んだから、すぐに何か害があるわけではないと思います。ただ、子供は甘い味が大好きです。甘い飲み物の味を覚えてしまうと、お茶や水を飲まなくなってしまうおそれがあるので、日常的にのませるのはやめましょう、ということだと思います。 イオン飲料はすばやく水分が体に吸収される、という点が、高熱で脱水症状をおこしている時などには、ふつうの水よりも良い、ということはあるでしょう。 でも、日常的に、それほど緊急に水分補給が必要なことってあまりないと思います。ましてや、4か月の赤ちゃんでは、母乳かミルクで水分は十分だと思いますよ。私は白湯も麦茶も1歳ぐらいまでほとんど飲ませたことなかったですが、何にも問題なかったです。 私が出産したのは4年ほど前ですが、その頃は「熱がある時には母乳やミルク、または水や麦茶をあげましょう(イオン飲料を薄めてのませてもよい)」という感じの指導でした(小児科や育児書などで)。それが、ここ2、3年の間に「熱の時にはイオン飲料をのませましょう!」というふうにかわってきています。不思議ですよね?それほど、脱水をおこしやすい子供が増えているのでしょうか?メーカーが一生懸命宣伝している結果だとおもいます。特に雑誌の記事などは、ほぼメーカーの広告です。 あってもなくてもいい、という育児用品はすごく多いです。ここ何年かですごく増えていると思います。育児用品市場はすごい勢いで拡大している、という記事を新聞で読みました。「こんなのはどうですか?あると便利ですよ」ということで、昔はなかったものがどんどん発売されるのですね。もちろん、画期的ですばらしいものもあるでしょうが、、、。 販売されてるから悪いことはないといっても、例えばジュースなども、飲んだからといってただちに害があるわけではないけど、習慣になると後々困る、ということもあるわけです。 今は、赤ちゃんは親のくれるものをだまって飲んでいるだけですが、そのうち、これを飲みたい、と主張するようになります。その時にジュースばかり飲みたがると、それを押しとどめるためにすごいエネルギーがいります(3歳ぐらいでも、こどものパワーはすごいですよ、、、、)。 甘いものは「たまのお楽しみ」という習慣づけをするために、気をつけている人はけっこういます。「事故」というのは聞いたことありませんが。 余談ですが、、、育児書には「水分補給」ってしつこく書いてありますが、たぶん、戦後から高度成長期ぐらいまでのなごりじゃないかな?と感じます。その頃はお母さんの栄養も十分でなく、母乳もあんまり出なくて水分がたりないし、衛生の知識もあんまりなくて、お母さんも今と違って忙しく、放っとかれがちな赤ちゃんが脱水にならないよう気をつけましょう、ということだったのではないかな、とにらんでいます。ほんとに昔の赤ちゃんはかごに入れて田んぼの横に一日中置きっぱなしってぐらい、放っておかれたらしいです。 今時の空調のきいたおうちで、しかもちゃんと知識のあるお母さんまたは保育者が、しっかり面倒見ている赤ちゃんには、それほどむきになって水分をあげる必要はないのではないと思います。
その他の回答 (11)
- yuiyui25jp
- ベストアンサー率19% (259/1309)
イオン水は与えてもかまわないと思います。小児科の先生が推奨してますし。 が、飲むならお茶や薄めたジュースなど飲むならどんどん上げてください。アトピーや病気の予防になると学会の偉いお医者さんが言ってました。 私は水分を与えるならいいと思いますし、わが子にも与えています。
- 1
- 2