締切済み ずっと引きずってた人から1年ぶりくらいに連絡来たの 2017/05/04 18:38 ずっと引きずってた人から1年ぶりくらいに連絡来たのってどんな理由がありますか? もし誘われなかったらこっちから会おうっていいますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 ilyf ベストアンサー率16% (153/950) 2017/05/05 02:15 回答No.2 1年ほったらかしなら多分気まぐれだと思います。相手は恋愛感情以前に一応縁のあった人だから最近どーしてんのかな?って感じで連絡したんだと思いますよ? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 07coco07 ベストアンサー率12% (1/8) 2017/05/05 00:43 回答No.1 思惑は人それぞれだからわからないけれど、 会いたいのなら会いたいって言えばいい。 やり取りで十分ならそのまま続ければいい。 ご飯に行きたいのならそう伝えればいい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談恋愛相談 関連するQ&A 5~10年あってない人に連絡するのって? 5~10年あってない人に連絡するのって? SEだけど、あまり仕事が無くて、何とか仕事につなげたいんだけど 5~10年前に一緒に仕事した人とかに、突然電話するのって変かな? 当時は普通に接してたんだけど、今は音信不通。年賀状も交換してない。 あと、以前やめた会社の人に、数年ぶりに突然電話するのって変? 積極的な人だったら、できるのかな? そういう連絡で、仕事に繋がったりするかな? 5年くらい疎遠になってしまった人へ連絡するには・・・。 5年くらい前、体だけの関係でつきあってた人がいます。彼は、遊びで、私は本気でした。私に彼氏ができて、彼氏に悪いからもう連絡できないと言い、了解してもらい、5年が経ちました。本当は、友達としてなら縁を切らずにいたかった。仕事に対しての気持ち、自分の家族や友達に対しての思いやりや、体の関係がなければ、本当に尊敬していました。今の彼とも別れたし、あのときのことは時効として、彼と連絡が取りたい。 いきなり、携帯に連絡をしたら、まずいでしょうか? 疎遠になった人に連絡してみてもいいでしょうか。 疎遠になった人に連絡してみてもいいでしょうか。 過去に数回ほどデートをした方がいます。 趣味が合い、何かと気にかけてくれてくれる優しい方だったのですが 「外見があまりタイプではない」ことと、「偏食気味」なことが引っ掛かってしまい、 その後も何度か誘われたのですが、徐々に避けてしまうようになりました。 当然相手もそれに気付き、なぜ避けるのか?と問われましたが 上記の理由ではなく 「あなたに言われた言葉で少し引っ掛かったことがあるので」と答えました。 (これも出任せではなく、実際に言われて“あれ?”と気になっていたのは事実です) それからはまったく連絡も取らず、1年が経ちます。 今になって、彼に会いたいと思うようになりました。 この1年で彼以上に趣味が合う人、優しくしてくれる人に会えなかったので それを求めているだけかもしれません。 今思い返せば、1年前に避けていた理由は、なんて小さなことだったんだろう…と思ったりしますが もしかしたらまた同じことで、避けてしまう可能性がないとも言えない…。 それ以前に彼女ができているかもしれないし、私の顔なんて見たくないかも。 こうやって書いていて、とても自分勝手なのは重々承知です。 それでももう一度会ってみたら、違う気持ちで向き合えそうな気もします。 会わない期間に、美化されているだけでしょうか? こういう経験をされたことのある方、いらっしゃいませんか。 連絡を取るべき?やめるべき? アドバイスをお願いします。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 約10年ぶりに連絡をしたい人がいます 約10年ぶりに、ある人に連絡したいです。 今まで何度も何度も連絡したいな~と 思いながらも、迷惑だよな…と諦めてました。 スマホの電話帳の整理をしていた時に その人の名前を見て、また連絡したいと思ってしまいました。 10代の時の話なんですけど、 私(女)が働いていた飲食店に彼が来たのが出会いです。 お互いに恋愛感情はなく、彼にも婚約中の彼女がいました。 私にものくわからないんですけど、なぜかすぐに仲良くなりました。 男女交えて飲みに行ったり楽しかった記憶がたくさんあります。 日も浅くて、一方的な気持ちなんですけど 親友まではいかなくてもとても仲の良い友達!っていう感じでした。 彼が婚約中の彼女と別れたと見たこともないくらい落ち込んでいて、どうしたらいいか相談をされました。 その時の彼の顔が忘れられなくて、絶対にこれから幸せになって欲しいと思いました。 そしてそのすぐ後に彼が仕事の都合でいなくなる事になった時も、幼いときからの親友をなくした位にショックで悲しくて涙が止まりませんでした。 その時に彼が、新しい地で上手くやっていけるのか不安だと言っていて 自分の家族の事のように心配で心配でたまりませんでした。 とても真面目で内気な彼だからこそ、大丈夫?大丈夫?って勝手に心配ばかりしてました。 それから一度だけ会う機会があったんですけど 時間も短く私の彼氏が隣にいた手前、新しい職場はどう?大丈夫?などと聞けませんでした。 あれから10年近く経ってしまうんですけど、 いつも思い出すのはフラれたときの辛そうな表情や、いなくなる時の不安そうな表情ばかりでモヤモヤしてしまいます。 一度、元気?大丈夫?今は幸せ?と聞けたら もう二度と連絡とらなくても大丈夫なんだと思います。 たった一通なんですけど、送れずにこんなに時間が経ってしまいました… というのも、彼がいなくなって間もなく私は結婚を経験しました。(現在は子供もいます) 彼と夫の職場は何かの関係があり二人は顔馴染みで、私が夫に不倫や浮気をされ離婚を考えていた時期に、夫が会社に離婚の理由を知られるのが嫌だったのか、全部私が悪いことにして(私が最低最悪の女だから離婚するなどと…)それが会社中に広まってしまって、もちろん彼の耳にも入っています。 男女交えて飲みに行ってた人たちもそれが原因で疎遠になりました。 彼の携帯にはいつも、会社やその周りの人たちから、大丈夫?奥さん最低だね。みたいな連絡がきてました。 こんな、最低最悪の女から連絡くるのも嫌だろうし、友達でも何でもないと思われてるだろうし、何より私もどう思われてるのかが怖くて連絡する事をやめてしまっていました。 ここ何日間は毎日のように思い出しては 元気なのかな、幸せかな?って何度も考えては 連絡してみようかな?いや、ダメだよね。 っていうのを繰り返しています。 そもそも私が未だに勝手に心配していることすら、彼にとっては迷惑な話かもしれません。 もっというと連絡先すら変わってるかもしれません。 それならそれでもっと諦めがつくんですけど… どこかで元気で幸せにしていてくれたらいい。とも思うんですけど… 友達にどう思う?って聞いたら いいんじゃない?私なら送るよ!っと軽い感じで…。 絶対に送らない方がいいのはわかってるんです。 最低最悪の女だと思われているし、離婚劇?のせいで会社に迷惑かけたり色んな人を巻き込んだのも彼は知っているので… 結果的には送らないんです、でも送りたいんです(意味わからなくてごめんなさい) どう諦めたらいいでしょうか? どうしたら思い出さなくてすみますか? 彼の事を知っている期間は2年位ですごく短いんですけど、相談に乗ったり乗ってもらったり、弱さを見せてくれたり… 本当にずっと友達だったような、親友だったような気がしてしまう位、友達として大切です。 彼からしたら何年も前に出会った中の一人かもしれませんけど。 会わなくなったたくさんの友達がいる中で、いつも元気にしてるかな?って考えてしまうのは彼だけです。 私なんかが心配しなくてもたぶん100%大丈夫なはずなんですけど… 元気!大丈夫!今すごく幸せ!って本人から聞かないと安心できなくて… でも私自身に色んな事があった分、どう思われているか、私なんかから今さら連絡来ることすら迷惑だと思うので、送る勇気はありません。 ただずっと忘れてません。 いつかもし偶然会えたら聞こう…なんて期待しても そんなのあるわけない。って結論になると 今聞かなきゃ一生思い出してはモヤモヤする!ってこれの繰り返しです笑 書きたいことがまとまらなくて 順番もぐちゃぐちゃで意味わからないですけど… どう思う事で思い出さなくなるでしょうか? どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします! ふった人から連絡があったら 一年ほど前に振られた彼にまた連絡をとろうかと思っています。 状況は ・振られてからいままで一度も連絡をとっていません ・付き合っていた彼ではありません(告白してふられました) ・飲み友達だったので連絡するときは必ず飲みの誘いでした 会う前提の無いメールはまず無かった ・振られた理由は彼の仕事多忙 落ち着いたら付き合えるみたいな事もいわれました 会って再度交際を申し込みたいという訳ではなく、また一緒に呑みたいな位の気持ちです。人として面白い人なので。 会う約束をする以外のメールは皆無だったので気軽に「最近どう?」などと言うのは違和感があるんです。 こうゆう場合はどんな風に連絡をとるのがいいでしょうか? またふった相手から連絡があると迷惑に感じますか? 15年ぶりに連絡を取りたい人がいるんですが・・・ 15年ほど前に転勤で引っ越してしまった知り合いがいるのですが、 それ以降まったく連絡を取っていませんでした。 最近、ふとしたきっかけでその人を思い出し、 職業や名前が特徴のある人だったのでネットで検索したんです。 するとその人はこちらに戻ってきていたようで私の職場近くで 働いていることがわかりました。 せっかく近くにいるのであれば久しぶりに会いたいな、 と思ったのですがどう連絡を取っていいものか・・・ 今わかっている情報はその人の職場だけなので、手段として (1)職場に会いに行ってみる。 (2)職場に電話してみる。 (3)職場あてに手紙を出す。 ぐらいしか浮かびません。 どれが一番相手にも迷惑がかからない方法だと思いますか? これ以外にあればぜひ教えてください。 ちなみ私が中学生のとき、相手は大学生で生徒と先生のような 関係でした。(家庭教師ではないんですが) 2.3年ぶりの連絡は・・・ 私は今関西地区に住んでいるのですが、以前横浜で2.3年勤務していました。 そこでの勤務は大変だったのですが、戦友のような同僚や後輩がいたので、頑張れた気がします。 ただ数人いた人たちも退職後は、離れて暮らしているのもあり、横浜へいく機会もないので本当にわずかの人しか連絡をとっていませんでした。 このほど、退職してから3年ほどたつのですが、横浜近くに用でいくことになったのですが、みんなに会いたいな。。。と思って連絡したいのですが、あってない人からしかも3年ぶり位に連絡があるのってちょっと迷惑でしょうか?その人との関係にもよりますが。。。 めちゃくちゃ仲いいって事はなかったですが、普通?になかよくしていました。ただ苦しい時期に一緒だったこともあり、結構結束はかたかったような感じはします。でもそうであれば連絡取り合いますよね。。退職してからも。 あまりいく横浜へいくチャンスもないので、気軽に連絡しようと思いますが、皆さんはどう思われますか? またこういったご経験があれば是非色々教えてください!! 1年ぶりの連絡 1年前、仕事関連で知り合った男性がいました。 一度食事でもしましょうと電話番号を交換し、何度か連絡はとったのですが結局プライベートでは一度も会わず、そのうち連絡は途絶えました。 少しいいなーとは思っていたのですが、当時諸事情もあり、自然消滅してしまった感じです。 その男性から1年ぶりに連絡がありました。 驚いたので「どうしたの?」と聞いたところ、「どうしてるかなーと思って。今度飲もうよ」とのこと。 私個人的には一度もプライベートで会わず自然消滅した人に、1年後連絡するということは考えられないので、少し驚いています。 こういう事をしたことがあるかた、どういう心境で連絡するのか教えていただけますか? 単に気になっただけでしょうか。ちょっといいなと思っていた人だったので気になります。 よろしくお願いします。 3年前に好きだった人から連絡がありました。 3年前に好きだった人から連絡がありました。(高3♀です) メールで、◎◎スーパーでバイトしてるからよかったら来て、と言われました。 これってただ店を宣伝してるだけですか? 深く考えない方が良いのでしょうか。 あけおめメールがきっかけで久しぶりに連絡した時のことです。 ちなみにその人には告白したことはありませんが 本命チョコを渡したので私が相手を好きだったことは知ってると思います。 一年ぶりに連絡を取りたい。 恋愛関係(付き合ってたわけではない)でごたごた (向こうからの告白を私は酔った勢いでふざけていると勘違いしてキレて、 相手もなかったことにしようってキレてどろどろに終わりました・・・。) して気まずくなった人に、一年ぶりに連絡をとりたくなりました。 勘違いは後から友達伝いでわかりました。 向こうは友達でいたいとは言ってくれたのですが、私の方から連絡を切った、という感じです。。。 そんなんで連絡取るっていうのもおかしな話ですよね・・・ 連絡とって、その後どうするのかも、どうしたいのかもよく分からないのですが、 何かあの時のわだかまり(?)がずーっと消えなくて、 なんとかこの状況から逃れたくて、 連絡を取るぐらいしか思いつかないんです。。。 あれから好きな人も出来たのですが、うまく前に進めません。。 かといって、今でもその人が好きかは正直わかりません。 すごい自分勝手な女だなーとは思います。。。 いい加減向こうもウザイとか思いますよね。。 こんなんですが何か助言下さると嬉しいです。 連絡をとる際のアドバイスとかもお願いします>< 27歳、5年付き合った人に振られました 27歳女です。付き合って5年の彼氏に振られました。彼とは高校の先輩後輩でした(彼が私より2つ下)。もともとお互いあまり頻繁に連絡を取ったり、デートするタイプではありませんでしたがここ最近彼からの連絡がめっきり減り、覚悟はしていましたが昨日別れを告げられました。 理由は、なんとなく冷めたと。正直よく分かりませんが、好きな人でも出来たのだろうと思っています。 27にもなって、5年付き合った人に振られ、もういなくなってしまいたいです。今まで合コンやコンパに一度も参加したことがなく、そういう場も苦手でなかなか行こうと思えませんし、大学卒業から5年経った今、誰一人として男友達もいません。卒業後告白してくれたり、遊びに誘ってくれた人が数人いましたが、彼氏がいる事を告げると連絡が途絶えました。みんな誠実だった証拠ですが。 周りは結婚、出産ラッシュなのに私は何をしてるんだろうかと涙が止まりません。これからどうしたらいいのでしょうか。 忘れかけてた人から連絡がきた こんにちは 去年ごろ出会った人でいい感じな雰囲気になってて旅行まで一緒に行った人が遠方に転勤になってしまいました。それから連絡は取ってなかったのですがしばらくして私から連絡して遊びに来てと言われていたのですがあまり乗り気ではなかったの断り、また連絡が途絶えてしまい忘れようとしていました。そしたら最近こちらに戻ってきているので会わないか?と言われて会いました。 でも特になにもなく終わってしまったのですが私は忘れようとしていたのに好きな気持ちがもどってきてしまった感じです。 しばらく連絡とってなかった時に2年前くらいから片思いしていた人が彼女と別れたらしいと聞いてその人は今年卒業してしまい今がチャンスだと思ったのですが相手はまったく私のことを知らないし、連絡先も知りません。これからなんとかして連絡先だけでも知ろうと前向きな気持ちになっていました。 なにが言いたいかと言うと遠距離覚悟で最近会った人に気持ちを伝えるか、前にあきらめた人に今度こそ気持ちを伝えるかどっちがいいと思いますか? なにかいいアドバイスなどあれば教えてください! 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 一年以上経ってから連絡すること 一年半ほど前に好きだった人がいました。 でもあまり話すこともできず、 最後に会って(連絡して)から一年以上 経ってしまいました。 自分でも気持ちの整理をつけられたらと時間をおくことにしたのですが、まだ整理できずにいます。 それで、やっぱりもう少し話してみたいなと思っているので、近々電話してみようと考えています。 1.一年以上経ってから連絡(電話)が来たら、どう思いますか?(女性の方へ) 2.一年以上経ってから連絡が来た人、 或いは連絡をしたことがある人はいますか? そのときの状況や対応はどうでしたか? 3.それからまた話すようになって、会ったり、付き合ったりするようになった人はいますか? そのときの経験談など教えてください。 今回は一般的な意見や皆さんの経験談をお聞きしたいので、僕の詳しい状況については述べませんが、 よろしくお願いします。 連絡をとれなくなった人を探すには 数年前に遊んだ人と連絡が取れなくなりました(年賀状が宛先不明で返ってきてしまう)レコードを借りているので、連絡を取りたいのですが…。やっぱり調査会社などに依頼しないと探せないのでしょうか? 数年連絡をとれない人と連絡をとる方法について 人をさがしています。 フェースブックなどで確認できればよかったのですが、 連絡先をしりません。 個人的に連絡をとる方法が何かないでしょうか。 彼については、出身大学と出身高校、所属していた部活動と、その友人の方、 それくらいしかわかりません。 あまり彼の環境をかき乱すことなく連絡がスムーズにとれたらいいなと思っています。 よい手段をご存知の方がありましたら、教えて下さい。 10年前に別れた人に連絡すること(長文です) 初めて質問します。カテゴリが違ったらすみません。 31歳独身の女性です。 10年前に約2年付き合った人がいます。 若さも手伝ったとは思いますが、お互いとてものめり込んだ恋愛でした。 お互いしか見えない時期を過ぎ、お互いを支えあい成長していくステップ(?)で 私が彼と同じ速度で成長できず、振られて終わりました。 重かったんだと思います。 それでも私は忘れられなかったけど、これではダメだと思い、もう一度 振られに「まだ好き」と言いに会いに行きました。 そこで「もう気持ちはない」と言われ、自分でもちゃんと終わりに出来て、 とてもいい恋愛として心に残っていました。 良い人と恋愛できたなと。 反省はたくさんあっても後悔はないです。 その後は10年の間に仕事の楽しさを覚え、新しい恋愛もいくつか経験して、普通の日常を送っています。 ですが、数週間前に偶然ネットで彼のブログを見つけてしまい、動揺してしまいました。 懐かしい!というより、動揺です。。 10年も経っているし、未練があるわけではありません。 ブログを見つけるまでは思い出さないのが当たり前でした。 が、あんなに誰かを大切に思うことはもうないだろうな、なくてもいい、あの恋が特別なものに なるし。って気持ちはずっとどこかにありました。 この動揺の理由が自分でも説明がつかず、ここ数週間モヤモヤしています。 現在、このままいけばお付き合いに発展しそうな方がいます。 年齢も年齢だし、将来を含め色々考えたいのに、モヤモヤが強く思考が止まっています。。 何かが変わるかと思い、繋がるかもわからない当時の連絡先に連絡してみようかと思ったのですが、 どう思いますか? 繋がらなかったら自分が納得するのか、 もし繋がっても相手がどう思うか、そこでまた思い悩んでしまっています。 同じような気持ちを経験した方はいらっしゃいますか? ※拙い文章ですみません。 別れた人から約1年ぶりの連絡、からのブロック 付き合ってすぐ遠距離になって半年付き合い色々で別れた人から1年ぶりに連絡が来ました。 元気してる?のやりとりのあと、 「あ、返事きた。コロナで生きてるのかなと思ってそれだけ。」 「はーい」 「彼氏できた?」 「できてない」 「そうなんだ絶対遊んでると思ってたのに笑」 ←私の性格的にあり得ないことを言われました 「謎」 「あれから一回もできてないの」 「できてない」 「あーあ」 でここで既読無視?しました。 2日後、既読無視もあれかなっと思って元気でねって返したLINEに既読がつかず調べたら ブロックされていました。笑 この人は何がしたかったんだと思いますか…? 私がちょっと既読無視したからですかね?… フッた恋人に連絡したことがある人 自分から別れを告げたにも関わらず、メール(電話)してしまったことがある人へ。 フッた原因はなんですか? 別れてどのくらい経ってから連絡しましたか? なぜ連絡しようと思ったのですか? どうゆう理由をつけて連絡しましたか? また、相手の反応はどうでしたか? いまはどうしていますか? 出来れば25才以上の方の経験を聞かせてください。 好きな人と連絡をとり続けていきたいのですが、、 先日、告白をして断られました。 彼女は今は人と付き合う気持ちにはなれない、と断られてしまいました。。(本当は僕の魅力不足かもしれませんが) 一時は深い仲ではありました。その延長上で一度だけ関係をもったこともありました。彼女も僕に気持ちを抱いていた時もありましたが、やはり上記の理由で付き合うには至りませんでした。 しかし、寂しい気持ちはある様でごくたまにふと寂しくなってしまうことがあるそうです。 そもそも深い仲になったのも僕だからではなく、単に「寂しかったから」というだけの事だったのかもしれません。 告白は断られましたが、僕は「○○さんのことは好きだけど、○○さんが望まない関係になろうとは思ってない」との旨を伝え、お互い構えない様に今までの様に気を使わないで付き合っていこうということで、気兼ねなく連絡をとろうということになりました。 僕は友達と振舞いつつやはり振り向いてほしい気持ちがあります、 しかし、今そんなメールをしても逆効果だと思います。。 とは言え普通に連絡をとってみてもやはり彼女は意識していないと言っていても心のどこかで僕が好きであることを考えてしまうでしょう。 彼女から連絡がくることはありません、彼女も自分から連絡をすれば僕に期待をもたせてしまうと考えてのことでしょうか、単純に僕の事など考えていないのかもしれません。 どちらにしろ僕が連絡をとらなければ彼女は離れていってしまうことは確実でしょう。 彼女からそのよそよそしさをとり除き、頻繁とは言わずとも定期的に連絡をとれる様な仲になりたいのです。 しかし、僕から頻繁に連絡をすれば「やっぱりこの人はあきらめていない」と思うでしょう。 でも連絡を取り続けないと自然消滅してしまいます。 毎回連絡するほどの用もないし、たいした内容でなければ面倒くさがられるかもしれません。 非常に面倒で勝手な質問ですが、どれくらいのペースでどんな内容のメールなら彼女に気を使わせず連絡を続けられるでしょうか? 彼女は離れた場所に住んでおり、会おうとすることは距離的に難しいです、連絡手段は携帯のみです。 電話という手段もありますが、それこそそうそうかけられるものではない気がします。。 どうか、よろしくお願いします。 2年以上連絡をとっていない男性にいきなり連絡をしたらひかれますか? 20代女性です。 学生時代に片思いをしていた人がいます。 卒業いらいまったく連絡をとっていなかったのですがやはりあきらめられないと思い連絡をとりたいと思っています。 ただ彼と最後に話したのは卒業する少し前。 今から2年半くらい前です。 社会人になってからはまったく連絡をとっていません。 いきなり連絡をしたら引くでしょうか? ちなみにその彼とは結構仲がよかったのですが、彼は私の気持ちに気づいていたと思います。 結局告白できないまま連絡が途絶えてしまい、非常に後悔しています。 彼女がいるならこれを機にきっぱりあきらめるつもりなのですが、勇気が出ません。 みなさんだったら2年以上も連絡をとっていない人からいきなり連絡がきたらどう思いますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など