- 締切済み
ざる蕎麦やソーメンを食べる時に「山葵」は ?
ざる蕎麦やソーメンを食べるにはいいシーズンとなりました。 さて、いつもの素朴な質問です。 これもご家庭にもよりますが、 みなさんのご家庭で、ざる蕎麦を食べる時に 「山葵」を欠かさず使って食べていますか ? また、ソーメンの時も「山葵」を使って食べていますか ?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
御無沙汰して居りますm(_ _)m 私の場合ですが、硫化アリルアレルギーの為、笊蕎麦や素麺等の冷たい麺を食為る際の薬味に、山葵を用いる事は有りません。 大根卸しと刻み大葉、練り梅と卵が有れば、其れで充分です。
- psyche8
- ベストアンサー率28% (4/14)
お店で蕎麦を食べる時は、ほんの少し。 家では入れません。 そうめんには全く入れませんね。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
どちらも使いますね。 でも考えてみると、美味しいお蕎麦は使わなくてもいいのかもしれない。今度からは、最初から投入しないで、味に飽きた頃に入れようと思います。
- bullbear36
- ベストアンサー率18% (195/1070)
Live-monsterさん、今晩は。 私は家でざる蕎麦は食べませんね。乾麺の蕎麦なんかも売ってますが、家で湯がいて食べても店屋で食べるざる蕎麦ほど美味しくないので。勿論、店屋で食べる時は山葵入れますよ。ソーメンは逆に家専門です(笑)。でも、ソーメンは一般的には山葵じゃなくおろし生姜じゃないですか?私はどっちも使いませんが。
我が家では欠かさないのは笊蕎麦。素麺の時は生姜が欠かせません。うっかり「あらら…ない」時は笊蕎麦に生姜や素麺に山葵のこともありますが。 時々、焼き蕎麦や焼き素麺にすることがあるのですが、その時も前者は山葵で後者は生姜を使ってます。
ざるそばにはわさび、あったかいおそばだと七味、 そうめんやうどんのときはしょうがや梅干を添えたりします。 話は逸れますが、冷たいそうめんで思いだしたのですが 私は冷たいそうめんはぶっかけにして食べるのが好きです。 お皿に盛ったそうめんに、オクラ、納豆、ねぎ、のり、山芋 ねぎ、梅干などを適当に乗っけて、めんつゆをぶっ掛けます。 私はこれを関東に引っ越してきてから主婦友達に教えてもらいました。 お子さんに人気のメニューなんだそうですよ。 お料理好きなliveさまのこと、ご存知だとは思いますがご参考まで。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
ざるそばにはワサビを使っていますが、そうめんの薬味は生姜を使っています。 昔はワサビでしたが、生姜の方が食欲をそそるので。 イカの刺身やイカソーメンもワサビから生姜に変わりました。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
山葵&七味です。 山葵がない時はしょうがです。 時々、刻み海苔を入れますし、刻みネギの時もあります。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
絶対に必要とは思っていませんので 無い時もあります。 ねぎは必ず使います。 そうめんは山葵は使いません。 只これは自分一人の場合で 家族、来客の時はきちんと山葵 生姜を添えます。 無いとうるさいので。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
ざる蕎麦・ざるうどんには欠かせませんね お素麺は唐辛子とスダチの皮をすりおろした物を使います
- 1
- 2