• 締切済み

爪囲炎で皮膚科に

行くと細菌の培養の検査って有るんですか? これは膿を取り出して検査するんですか? これは何の細菌に感染したか、細菌の種類を特定するものですか?

みんなの回答

#2です。 爪囲炎というのは、特別な細菌によって招く疾患ではなくて普段から普通に人間の皮膚に付着している雑菌によって引き起こすのです。 その数ある雑菌の中で爪囲炎の原因になっている菌を血液検査で高精度で特定することは難しいのでやはり膿から採取した菌を培養して菌を特定するのが主流になっています。

noname#241634
質問者

お礼

ありがとう

こんにちは。 爪囲炎だと検査のために細菌培養をするのが一般的な方法です。爪囲炎を招く大抵の場合は黄色ブドウ球菌なのですが、その他にも爪囲炎の原因になる菌も数種類あります。 なので膿を採取して爪囲炎の原因となっている菌の特定をするのです。そうすることによって無駄な時間をかけないで爪囲炎の治療をすることができます。 また、水道水、洗剤などでも非感染症の炎症も考えられますので、これらも視野に入れて培養検査をすることもあります。

noname#241634
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#241634
質問者

補足

膿がでなくても爪囲炎になってる部分の血や体液でも良いんですか?

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

あります。皮膚科医は皮膚のプロですから、ほとんどは目視で 爪囲炎だと言う事が分かり、抗生物質の軟膏を患者に渡して家 で治療するように指示します。 治療しても完治しない場合、患部の一部から液体サンプルを採 取して培養検査に回し、爪囲炎の病原菌が何であるかを調べ、 それに対して有効な治療薬を患者に渡します。 膿が溜まるような症状ではなく、主に炎症するのが特徴です。 爪囲炎の病原菌は細菌、真菌、イースト菌の一種のカンジタ菌 です。菌の種類によって治療薬や治療方法が異なるるので、場 合によっては培養検査もあると言う事です。

noname#241634
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#241634
質問者

補足

爪囲炎の部分を針などで突き刺し、膿や血など液体出して検査するんですかね?