ベストアンサー 餃子と焼売と豚まんの中で一番好きな点心はどれですか 2017/04/10 23:02 ギョーザ選んだ方は、一番好きなのは「焼き」ですか?「蒸し」ですか?「水」ですか? 私は焼きギョーザ(羽根付き)です。理由は大好きなにんにくが一杯入ってるからです。 みんなの回答 (14) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー angelo77 ベストアンサー率15% (304/2021) 2017/04/10 23:10 回答No.1 こんばんは。 やっぱり餃子かな。 焼き目カリカリの焼きでお願いします。 食べるラー油か豆板醤チラッとつけたらいくらでも入ります。 質問者 お礼 2017/04/10 23:18 回答ありがとうございます。そうですね💛 私もビールと一緒なら焼きギョーザ15個は食べてしまいます。(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (13) noname#229557 2017/04/11 07:40 回答No.5 焼き餃子です。パリパリな食感と具材の旨味が感じられて大好きです。 いくつでも食べられます。 質問者 お礼 2017/04/11 21:28 回答ありがとうございます。かりかりに焼くと旨みが凝縮します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 2 surftriptobali ベストアンサー率49% (358/719) 2017/04/11 07:34 回答No.4 やっぱり焼き餃子ですね。餃子は良く自分で作ります。皮は厚めが好きです。仲良しの台湾人の友達がいるのですが、焼き餃子を作ると嫌がります。焼き餃子は一般的ではないそうです。中国、台湾は水餃子が一般的だそうです。水餃子では、焼きの香ばしさがでないので、なんか食べた感じがしないのですが、私だけかもしれませんね。 質問者 お礼 2017/04/11 21:20 回答ありがとうございます。香ばしく皮がぱりぱりが美味しいですよね。家で作る時はにんにくとニラをたっぷり入れます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 noname#246945 2017/04/11 04:45 回答No.3 こんばんは。 深夜に仕事から帰宅していて やはり一番は「焼き餃子」です。外はカリっとしていて中がジューシーですから。 質問者 お礼 2017/04/11 22:30 回答ありがとうございます。高血圧の具合はいかがですか?にんにくには血圧を下げる効果があるので、にんにくたっぷりの焼きギョーザはLiveさんに絶対お勧めです。(トマトジュースはお嫌いですか?レモンを少し絞ると飲み易くなります) 質問者 補足 2017/04/11 22:32 レモンに含まれるクエン酸も血圧下げる効果があるみたいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 12 カテゴリ アンケート 関連するQ&A ギョウザとシュウマイの調味料について ギョウザを食べる時には「醤油」「ラー油」「酢」を混ぜたものをつけますよね。好みもあるので「醤油だけ」とか「酢は入れない」なんて方も多々いるかと思います。 シュウマイを食べる時は、「醤油」に「カラシ」ですよね。 ギョウザとシュウマイ、カタチは違いますが材料等は大体同じで、作り方も蒸しますよね?ギョウザはフライパンで焼きはしますが、水やお湯を入れて蒸し焼きにします。 なのに、なぜギョウザにカラシは使わないのでしょうか? 逆にシュウマイにラー油や酢はつけないんでしょうか? 餃子(横浜中華街) しゅうまいでもなくはるまきでもなく、餃子のおいしいお店を教えてください。 どんな種類でもかまいません。焼き、水、蒸、揚げ、などなど・・・。 羽付き餃子 私の中では全く??なのがいくつか有りまして、一つが羽付き餃子です。 TV等では、芸能人が羽付き餃子を見て異常なほどテンションが上がっています、わざとらしいですが。 皆さんは、ラーメン屋等に行って あっ羽付き餃子だ、食べよう 羽付き餃子じゃないから止めよう と思いますか? 又、 羽付き餃子の冷凍品と羽付かない餃子が有ったら、当然買うのは羽付き餃子 ですか。 ジューシィ~ な餃子が食べたい! 手作りギョウザにはまっていますが、焼いて食べると中身がパサついた感じで、出来上がりにイマイチ満足していません。 中身は超みじん切りのキャベツたっぷり・しいたけ・ニラ・豚ひき肉・みじん切りの長ネギ・にんにく・生姜など。酒・醤油・ゴマ油・砂糖で味付けです。水溶き片栗粉でカリっと羽根付きに焼くのには自信がありますが、「噛むと中からじゅわわわわぁぁぁ~」なギョウザが食べたいです。おいしい秘訣・裏ワザ等教えてください! 餃子の肉が固い こんばんは。時々餃子が食べたくなり 作るのですが、肉がかちかちに固くなってしまいます。 自分で作るより冷凍食品やスーパーのお惣菜の餃子のほうが お肉もやわらかくて美味しいです。 餃子に限らずハンバーグや鍋に入れるつくねを作っても 外食や市販の物に比べて固いと思ってしまいます。 どうしたら餃子の肉がやわらかくなりますか? 自分が作るのは具はニンニクとキャベツの葉 (餃子の為に白菜を買っても全部食べきれない事が多いので) 焼き方は水を半分くらい入れて蒸し焼きにしています。 アドバイスよろしくおねがいします 餃子はどうですか? >浜松餃子 食べ歩き! 美味しいですよね、まあ、にんにくの匂いを如何するかですよね? 貴方の美味しい餃子の食べ方を教えて下さい お願いします!、決して商売モードでは有りませんので ご注意願います!、キッパリ! ニンニクが入っていない餃子を購入したいです。 ニンニク入りの餃子が苦手なので、ニンニクが入っていない餃子があまり売っておらず困っています。 どこかニンニクが入っていない餃子を扱っている通販やネットショップを教えていただけませんか? 餃子に入れるニンニクの意味は? 私的には餃子にニンニクは 匂いで味を誤魔化している感があるのでいれません ニンニク入れても美味しくないですし 中国でもニンニクは入れないようです で 思ったのですが 何故餃子にニンニクを入れるのでしょうか? 入れるとどうなるのでしょうか? 餃子焼き方 浪漫亭の生餃子が、安くてうまいのでよく食べています。 浪漫亭は、焼きの失敗がないです。 何も考えずに焼いても、皮はぱりっと、中はジューシーになります。 羽根も付くし。 先日ホソヤのチルド餃子を購入(安いので)。 しかし、皮がふにゃふにゃでまずい。 焼き方が悪いと思い、色々試したがダメ。 先に水入れ(後焼き)、後から水入れ(先焼き)、 焼き上がり寸前に、油を追加しても、 水の量、水の温度、油の量、焼き温度、 色々な組み合わせで焼いても、ふにゃふにゃ。 やっていないのは、冷凍して焼いてみる。 結局あきらめました。 この餃子は、そう言う物なのでしょうか? ふにゃふにゃの皮が、好きな人の為の餃子? 皮の性質? それとも、具から水分が出るからか? #7 餃子 餃子は 好きなのだけど ニンニクが 大嫌いです. あんな味の無いモノ 何故?入ってるの・・. そして匂うし. ニンニクって 必要ですか? ただの匂うヤツぢゃ ないんですか? 食べた後は 人と話せなく なります. 大量ににんにくを入れた餃子について。 こんばんは。 家で大量ににんにくを入れた餃子を作りました。 お肉600g・キャベツ半分・にら2束に対して・・・にんにく3玉です。 私は、にんにくが好きなので好みの餃子なのですが、普段にんにくを同じ、それ以上に使用した手作り餃子を作ってる方いらっしゃいますか?? もしいらっしゃったら、レシピと味について教えて下さい。 (出来ればその時の焼き方も教えて下さい。) ちなみに、家族から私以上にニンニクを入れている人いないと、言われてしまって・・・。 ギョーザの具について ご近所の方から、京都の祇園で有名だというミニギョーザをお土産にいただきました。 食べてみたら、自宅で作るのやや一般のお店などのギョーザより、にんにくの香りが独特でした。 焼いているときに、ニンニクのにおいが非常に濃く広がる割には、ニンニクくさくないというか香ばしいにおい。 材料を見ると普通の餃子の具(キャベツ、ニラ、豚肉)のようですが、「生のニンニクを使っていない」と書いてありました。 どのような作り方をしているのかなと思いました。 自宅で再現できる分だけでも、作ってみたいです。 餃子が辛い 餃子の具を作ったのですが、ごま油を入れすぎたのかにんにくをいれすぎたのか、辛くなってしまいました。どうにか辛さが押さえられる方法はないでしょうか? 独特な強い香りのする焼餃子 以前から疑問に思っていたことです。 中華料理店、ラーメン屋の焼餃子は店によって勿論味が違いますが、稀に独特な強い香りのする焼餃子があります。 味や香りを文章で表現するのは大変難しいですが、”臭い ”と言ったほうが適切かもしれません。 この独特な強い香りはニンニク以外の食材が入っているからなのでしょうか? それともニンニクの種類が違うのでしょうか? 例えば日本産ではなく中国、台湾産とか。 臭い焼餃子を作りたいのでご存知の方、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。 餃子を作る人・・・ ●餃子は皮から作る人はいますか、美味しいですか?(羽根つき餃子食べたい・・・) ぎょうざの羽を作るにはどうすればいいでしょうか? 何と何を合わせ、餃子にかけたら店で食べるような羽のある餃子になるのでしょうか??? 作り方を教えてください。。。また何かよいサイトがあればURLを教えてください。。 名古屋 餃子 名古屋市内でニンニク、ニラなどが多めに使われているような 餃子を出してる店を知ってる方がいれば教えてください。 (もちろん美味しいというのが前提^^) ネットで餃子の店を調べると 有名店と思われる店が何店舗か出てくるのですが、 行ってみると優しい味の餃子ばかりで、個人的にはいまいちでした^^; (全ての店名は覚えてはいませんが、口コミなどで上位の店へ行きました) ですので、 以下のような餃子を出してる店があれば教えてください。 個人的な好みを書いておきます。 ※ニンニク、ニラ多用。 ※できれば一口餃子(大きなサイズでも可) ※モチッとしたものより、焼いた面がパリッとしたもの。 ※中区、中村、千種、北、西、東区あたりで。 (小牧でも、比較的名古屋よりでしたら可です) あと、上記には当てはまらなくても、 「こんな変わった餃子もある」という情報があればお願いします^^ 餃子の包み方 家でよく餃子を作りますが、包み方について教えてください。 餃子を包む時は水をのりにして包んでいますか?? 以前、テレビやスーパー内でその場で餃子を作っているのを見たのですが、餃子の皮を包む時に水をつけていませんでした。試食するとしっかり肉汁が出てくるし・・・ 家で皮に水をつけずに包んでも皮と皮はくっつかないし、肉汁はないし・・・ 水をしっかりつけて包むのと、水をつけずに包むのはどっちが肉汁の出るおいしい餃子ができますか?? また包み方も教えてください 餃子を食べると臭くなると言われるのはなぜ? 餃子を食べると口が臭くなると聞きましたが、何の材料が原因なのでしょうか? にんにく?しょうが?ニラ? ニラって口が臭くなるのでしょうか? よろしくお願い致します。 餃子をつくるなら 豚肉と鶏肉、どちらがよいでしょうか? ネギが残っているので、これと合わせて保存用の餃子を作ろうと思っているのですが、何の肉にしようか迷ってしまって。 味はあっさりと、お弁当などにも入れないのでにんにくは使わないつもりです。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。そうですね💛 私もビールと一緒なら焼きギョーザ15個は食べてしまいます。(笑)