- ベストアンサー
Windows Liveメールのデータ移行ができない問題とは?
- 先日パソコンを買い換え、WindowsVistaからWindows10になりました。新しいパソコンへの引越し作業を行おうとした際に、Windows Liveメールのデータ移行が上手くいかなかったことが分かりました。
- Windows Liveメールがインストールされていない為、Windowsメールのデータを移行することができませんでした。Windows Essentials 2012をインストールしようとしたものの、サポートが終了していたためにダウンロードできませんでした。
- 今後のメールのやり取りにはWindows10のメールアプリを使用すればよいと考えられますが、過去のメールデータは閲覧できない状況です。そこで、このようなケースの場合、どのようにして新しいパソコンでWindowsメールのメール内容を閲覧することができるのかを知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A.No1です。 >『Thunderbird』は、fol.ファイルでも取り込む事は出来るのでしょうか? 初めて聞く形式ですね・・。 エクスポートには、汎用形式のemlファイルであるWindowsメール形式の選択肢があったはずですが、Microsoft Exchangeの方でも選択されたのでしょうか。 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?010707 Windows Liveメール、Thunderbirdなどその他のメールソフトには、.folファイルは取り込めません。 従って、Vistaが既にお払い箱で起動もできないのでしたら、eml形式へのエクスポートや直接保存場所のフォルダをコピーできないので無理のようです。 Vistaでは、 C:\Users\”ログイン名”\AppData(隠しフォルダ)\Local\Microsoft\Windows Mail(このフォルダ) に各トレイのフォルダごとにemlファイルで保存されている。
その他の回答 (1)
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
>USB内にあります過去のこれまでのデータは、このままでは閲覧する事が出来ません 「Windows メール」のこのメールデータは、各通のemlファイルではないですか? そうであれば、Thunderbirdにてemlファイルを取り込むことができますよ。 どのような形でUSBメモリーに保存されているのか不明ですが、インストールしてアカウントの設定が完了したうえで、次の方法で取り込めると思います。 〇起動したThunderbirdの各フォルダのメッセージリスト区画(メールの一覧表示部のこと)に、USBメモリーまたはデスクトップにコピーした各emlファイルをドラッグ&ドロップする 〇THunderbirdにアドオンのImport Export Toolsをインストールして再起動するとアドオンが有効になり、任意のフォルダ(トレイ)上で右クリックすると、「Import Export Tools」のメニューに、 ・emlファイルをインポート ・フォルダからすべてのemlファイルをインポート があるので、現在の保存形態に応じて、インポートを実行してみてください。 次のImport Export Toolsのインストールとその機能でemlファイルをインポートするところだけを参照してください。 (Windows LiveメールからThunderbirdに移行する手順) http://kuuur.net/tech/mail/windowslivemail-thunderbird (Import Export Toolsダウンロードページ) https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/importexporttools/
補足
早速ご回答をくださいまして、ありがとうございました。 エクスポートで作成しました、当方の「Windows メール」のデータファイルの種類は、fol.となります。 これを、現在のパソコンで開こうとしました所、使用するアプリを聞いてきたので、そこに表示された無料の『ドクタードックス』というツールをダウンロードし、早速それで開いてみたのです。そうしましたら、内容データが訳のわからない暗号のような数字に変換されてしまいまして・・・(涙) 因みに、貴殿よりご指定頂きました『Thunderbird』は、fol.ファイルでも取り込む事は出来るのでしょうか?
お礼
補足コメントへのご回答を、恐れ入ります。 添付してくださったエプソンのサイト内にある方法でインポート・エクスポートをしましたら、無事NEWパソコンに取り込めました!(元々私がやっていたやり方と少し違いました) この度は、色々とご丁寧に教えてくださいまして、誠にありがとうございました。