• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【米国アメリカの音楽事情】アメリカのヒットチャート)

アメリカのヒットチャートの変化なしに音楽市場は縮小しているのか?

このQ&Aのポイント
  • アメリカのヒットチャートの変化がなくなった影響で、アメリカ人の音楽離れが進んでいるのではないかと感じます。
  • 日本でも音楽市場は縮小しており、新しい曲よりも昔のヒット曲を聴く人が増えています。
  • さらに、民放テレビでの音楽番組がなくなり、歌手の宣伝の場も失われている状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

同じ違和感を持ってます。想像ですが、 ランキングの元のデータの信頼性が無くなった。大昔はラジオへのリクエスト。その後CDの売上。iTunesのダウンロード数くらいまでは終えたと思いますが、今はストリーミングとフリー・ダウンロード。FMラジオはもはや落ちぶれて、ライセンスがかからないか安い古い曲ばっかりかけている。そうするとランキングに上がってくるのは統計が取りやすい、でもトレンドではない安定した古めの曲がデータソースに上がってくる率が高くなったのではないでしょうか? アメリカ人が音楽を聞かないと言うよりは音楽はきくけどトレンドの中心であるはずの若い人はお金を払わない。そうするとランキングは必ずしもトレンディーでない人たちの影響が大きくなっているような気がします。 後多様化も著しくて、ランキングによって総合ランキングなのにヒップホップばかりだったり、ポップスばかりだったり、極端にトレンドが違ったりします。YouTubeをデータ・ソースに加えているところは、組織票にも相当左右されるとも言われています。韓国のPsy(Gangnum Style) や少女時代:Girls Generation なんかもYouTubeの組織票を疑われていました。 もうヒットチャートで流行りの音楽を知って聴くと言う時代じゃないんでしょう。

posttruth2017
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます