- ベストアンサー
再インストールできない
ドライブに有効なFATまたは FAT32 パーティションがそんざいしません。 とメッセージが出ます。・・・ FDISKをしようとしても、ハードディスクがありません。とでます。何かいい方法を教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご自分でですか^^。 突然認識されないということは、下記の方々が書いておられるとおりか、HD故障によりHDに電源が入らないもしくは、インターフェスの故障とうです。 HDそのものの故障であれば、交換再インストールでPC自体は復旧します。そうでなかったならば、あきらめてください。 リカバリーディスクはお持ちですか? お持ちなら、 1.PCショップに行き今使っているパソコンの型番を提示して接続可能なあたらしいHDを購入する。 2.筐体をあけて、中に入っているHDを取り出し、新しいHDを接続する。 3.Windowsをインストールし直す。 (リカバリーする) この際、パテーション容量が新規購入時と同等でないとうまくいかないかもしれません。 また、今までのデータ類はもちろんよみがえりません。 がんばってください。 まあこの際最新のものを買われたらいかがですか?^^;;
その他の回答 (6)
- mayyasio
- ベストアンサー率43% (39/90)
解決していないようなので、再現してみました。 結論から言うとメッセージ通りFAT,FAT32以外のファイルシステムになっています。NTFSとかに。 質問のDOS画面でのメッセージの最下段にA:\>が出ている筈ですが、あなたは何もコマンド入力をされていないですね。 MS-DOSの知識を少しは理解されたほうが賢明です。
補足
DOS画面でコマンドは入力しました。 PCの販売・修理をしているところへ尋ねましたが、HDDの中のデーター接続部が、故障しているのでは?という返事がありました。 メーカー製のものは、HDDが高価なため修理すると、高くつくそうです。出来れば私が修理をしたいのですが・・・
- mayyasio
- ベストアンサー率43% (39/90)
以前からMEとのことで、No.1~No.3までのXPに関する記述は無効として承知してください。 メーカー製のPCならば電源スイッチを押し、メーカーのロゴが出ている間にF2キー、またはDELキーを押しとBIOSの設定メニューが起動します。 「起動項目」にてHDDが認識されているか確認してください。 HDDが認識されているようなら、再度別PC(Win98,98seまたはWin95)で起動ディスクを作成し、FDISKコマンドが実行出来るか確認したほうが良いです。 HDDが生きていればA:\>FDISKのコマンドは必ず通りますから。 HDDが認識されていない場合で、PCがデスクトップであればHDDに差し込まれているIDEケーブル、電源ケーブルに緩みがないか確認してください。 緩み、斜め差し等が無く、再度のBIOSでHDDが認識されていなければ、HDDの死亡の可能性が強です。 (BIOSの起動キーはメーカーによってことなるので取説で確認してください) PS: PCのメーカー名、型番を教えてください。 それとも自作でしょうか。 下記URLにFDISKが詳しく出ているので参考にしてください。
補足
メーカー製(NEC)のPCですが、ロゴは出ますが、10分ぐらいまったく反応しません。その後、DOSが立ち上がります。 また、モニターと一体式のため、ケーブルの緩みはわかりません。
- mayyasio
- ベストアンサー率43% (39/90)
再度お伺いします。 問1、その現れたA:\>に続けてFDISKと打ち込みEnterキーを押したら >ハードディスクがありません。 と出たのですよね。 問2、今、使った起動ディスクはMEに付属した物か、ME上で作成した2枚組のものか。 問3、再インストール直前にパーティションの削除をしませんでしたか。 問4、回答1~3のアドバイスは実行しましたか。 問5、現在の書き込みは別のPCでされていますよね。 問6、再度、以前のOSは何か?。そのファイルシステムはFAT32かNTFSだったのか。 以上の質問に漏れなく返答願います。 なお理解できない用語等があれば言ってください。
補足
ありがとうございます。 問1、そのとうりです。 問2、起動ディスクですが、以前、別のパソコンで作 成したものです。 問3、パーティションの削除は、していません。 問4、してみました。 問5、この書き込みは、別のパソコンでしています。 問6、OSは、以前から MEです。 また、ファイルシステムはFAT32です。 私も初心者に近いので、難しいことはわかりませんが、いろいろと、アドバイスをして頂きありがとうございます。
- mayyasio
- ベストアンサー率43% (39/90)
未だにお使いのPCの過去環境を返答していただけないので、こちら側も何とも返答しようがありませんが・・・ 電源ボタンを押した直後にXPのCD-ROMを入れる、または現OSが起動中にXPのCD-ROMをセットし再起動する。 画面に「Press any key to boot from CD ...」のメッセージが表示されている間にEnterを押せばCDからの起動が始まり、セットアップメニューが出て来ます。 以下フォーマットメニューが出たらNo.1の手順になります。 気になるのは >FDISKをしようとしても、ハードディスクがありません。とでます。 正しくDOSモードに降り、A:\>_となっているのでしょうか。 BIOSをデフォルトに戻しましたか。 最悪の場合はHDDが壊れているかも知れません。 分からなければ、分からないなりに今までの手順と回答者の疑問を詳細に書けば、いいアドバイスがあるかもしれない。
補足
DOSモードに入れません。起動ディスクからDOSモードに入ります。コマンドはA:\>になっていますが、正しいかはわかりません。 スタートアップメニューが立ち上がりません。 やはりHDDが壊れているのでしょうか?
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
フォーマットとアクティブなドライブの設定は…
補足
見ました。ありがとうございます。
- mayyasio
- ベストアンサー率43% (39/90)
以前はXPでファイルシステムNTFSを使っていたのでしょうか? であればXPのセットアップメニューで 「FATファイルシステムを使用してパーティションをフォーマット」 を実行して再起動で確定し、MEをセットしてリブートで出来ませんか。
補足
操作方法がわかりません。詳しい方法を教えてください。
補足
ありがとうございます。 ご意見のとうり、おそらくHDDの故障のように思います。とりあえずメーカーに見てもらいます。・・・ ちなみに、今、起動しなくなったPCは、2nd PCです。