- ベストアンサー
区別と差別
男女で区別するべきもの分けたら差別になるものの定義を教えて下さい。 例えば、トイレや銭湯を分けるのは区別。←まず、これは何故ですか? そして、男性が皆体力があると限らないので力仕事を男性だけに押し付けたら差別、ただしスポーツは問答無用で男女区別されるのは何故ですか? 個人の能力や資質で判断する場合と判断しない場合ってありますよね。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 私の回答がお役にたちますように… 私も区別と差別 何が違うのかよくわからなくて いろいろ調べてみたことがあります。 ↓以下 自分なりの解釈です。 まず 区別とか差別とか考えず 純粋に男女っていう枠だけで考えて分けてみます。 そしてその分けた結果 どちらにも損得なく同じであれば 『区別』 どちらか一方に損得が片寄れば 『差別』 なのではないかしら? 例えばおトイレや更衣室は分けても男女どちらも損得なしなので 『区別』 質問主さまがおっしゃられていたお仕事の内容は『男子はこれ、女子はこれ』って分けると 男子にばっかり力仕事がまわってしまい肉体的に疲労感という損得が生じてしまうから『差別』 ただしスポーツの場合は 男子と女子で体のつくりが全然違うので それに合わせて分けてあるから、なのかと。 いちばん分かりやすい例は『女性専用車』や 『レディースデイクーポン』みたいなの。 アレは私にはお得だけど 男子は全然得することがないから 『差別』ですよね。
その他の回答 (2)
>例えば、トイレや銭湯を分けるのは区別。←まず、これは何故ですか あなたが男性なら女風呂や女性トイレに入って見て下さい。理由がはっきりします。逮捕されるのは自己責任で。 優男は敢えて力仕事する必要は無いと思います。 スポーツでは男ばかりが勝ってしまうからです。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>区別と差別 男女で区別するべきもの分けたら差別になるものの定義を教えて下さい。 明確な定義や境界線が有るようで無いのかもしれませんが、 区別は分類と言い換えられ、差別は不当&不明確な分類理由で評価や接遇に差を付ける事 例えば、身体検査や着替えを男女で分けるのは多くの人の共感同意を得てると思うが、混浴文化については微妙であり区別と差別のボーダーライン(境界線&線引き)は難しい領域もある。 >例えば、トイレや銭湯を分けるのは区別。←まず、これは何故ですか? 単に男女を分けるのは区別・分類であり、料金や設備に客観的に見て意味不明な大きな格差があったり、男女間で不平不満や疑問を持たれるケースでは差別でもある。 >そして、男性が皆体力があると限らないので力仕事を男性だけに押し付けたら差別、ただしスポーツは問答無用で男女区別されるのは何故ですか? 性差だけで強制したり区別するのは差別だと思うが、交流や参加が可能なケースでは、あくまでも客観的な能力や記録、特徴や特性に応じ分類し、オープン参加の道は開き(ex、ゴルフで女子プロが男子トーナーメントに参加、テニスや卓球やバトミントンの混合ダブルス)グループ分けやルールのアジャスト等を行うなり推奨しているのではないでしょうか・・・