• ベストアンサー

パチンコ、スロット

店はどうしてなくならないんですか? 依存症で苦しんでいる人がいるというのに 政府は見殺しなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225462
noname#225462
回答No.2

ただの娯楽場を国が取り壊すことはないでしょう あれ?おかしいな?カテゴリが「ギャンブル > パチンコ・スロット 」になってる? パチンコ・スロットはギャンブルじゃないのに、政府も警察もギャンブルと認めてないのにおかしいなー(棒読み)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#226645
noname#226645
回答No.4

国が遊戯としてギャンブルと認めなくても、世論がギャンブルとしての認知です。 行政側(警察及び公安委員会)は、羞恥云々の理由で規制ばかり繰り返す。 遊戯の域を超えてます。 ますます、世論はギャンブルと思い込んでいくのです。 国民は遊戯ではなくギャンブルとしてやっているから、無くならないのですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.3

>店はどうしてなくならないんですか? お客さんが入るからです。 >依存症で苦しんでいる人がいるというのに 依存性は本人の自覚の問題ですよ。お店のせいではありません。パチンコ店がなくてもギャンブルは山のように存在しますけどね。 >政府は見殺しなんですか? 当たり前じゃないですか。他の病気にかかった人でも丁寧に手助けはしてくれないのですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どうしてでしょうねぇ、 煙草依存、アルコール依存、買い物依存などもありますが、どうしてなくならないのでしょうねぇ、答えが分かると思いませんか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A