• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:霊障について)

彼女との電話中に起きる奇妙な現象について

このQ&Aのポイント
  • 最近、彼女と電話をしている時に限って奇妙な現象が起こることがあります。
  • 電話の間、こちらには何も起きず、しかし彼女の方には女性の声が聞こえるというのです。
  • このような霊障に心配と不安を感じる私に、どのような対処が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

もう終わったよ。 解決した。 霊能力には遠隔コントロールみたいな方法もあるんだ。 彼女には君に内緒にしていたいことがあって、それが霊現象的に表れたんだ。 最低最悪をたとえ話にすると二股かけてるとかなんだが、そうじゃないようだね。 恋愛に自信が持てないとかのかわいらしい悩みを、君への不誠実だと深刻に考えているとかだ。 そうさな、彼女には専門家が霊症じゃないと言っていたとか安心だけさせておけ。 それから問い詰めたりしないで、いたわりを込めてもっと優しくしな。 電話の雑音は、せいぜい気づかない彼女の心の揺れが、現象化したくらいだよ。 ただそれだけだ、で、業界話を最後にしよう。 明晰な分析のできない力任せの霊能力だとね、まさに筋肉のみの暴力で、二人の恋仲がいかない八つ当たりで、守護霊的な見守り方をしている霊相手に思慮のない除霊を試み、うまくいくどころか事態を悪化させておいて、とてつもない重労働です、料金は百万円です。とかもいるんだよ。重労働化するのは霊能力者のヘボなんだよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

私も霊能力者なんだ。 普段肉弾戦みたいな悪霊バトルをしていて、一発ぶんなぐりゃ~勝ちみたいなボランティアをしているよ。 ところがぶん殴るよりも神前の場を取り持って和解すればあっけないことも別にある。 後者の場合神主さんなんだが、今回の場合は霊症であった時の傾向と程度からして、寺の坊主の肉弾筋肉バトルだね。 私が考えるに、霊の働きがあったとしても、過剰に心配しすぎるあなたの勘違いで直接的な怨念の類ではないと思う。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

お寺に確認に行くなら、話を聞いてくれた謝礼だけの意味で3万円くらい持って行った方がいいよ。 生きるの死ぬの話のベテランだから、何かと対処してくれて、確かに霊症だ、除霊してやるから100万円よこせとかは、立場上言わないんだ。 安心させて送り返したうえで、お坊さん自身が霊症を引き受けて一週間ぐらいぶっ倒れて除霊したりとかを、最初の3万円だけでやってくれるよ。 田舎だとそんなとこが多くて、葬式以外の仕事はしないと決め込んでいる坊さんの方が少数派だね。 職業的な神主さんがいるところも同様だよ。 ただくれぐれも言っておくけど、心療内科への相談を優先したほうがいいよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

電話関係は他の方も言う通りその手の機器の不具合はあります。 それから心理面で不安感をお持ちなら、霊能力者より先に心療内科に行って、より明晰な分析で相談に乗ってもらうといいでしょう。 不安感が強まりすぎるとそれだけで病気になりますよ。 霊能力者でも、霊の気配を感じるかどうかに忠実に鑑定してくれる人はいますけどね。 そのくらいの確認のためなら、檀家になっているお寺のお坊さんで、たいてい対処できます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.3

こんにちは 彼女の方の電波に障害があるのかもしれません。 周波数の問題で、別の音が乗ってしまったり また聞こえないものが聞こえたりします。 もしくは、盗聴されていることも考えられます。 盗聴は意外と簡単にできてしまうので、携帯を聞くことも可能です。 私も携帯電話が鳴ったので出たら、同じところにいた別の人にも 同じ着電があって、私の会話も全部聞こえていたそうです。 一応、調べてもらって解決しなければ 霊能力者の方に相談されてはいかがでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ハレーション等の機器通信障害でしょう。 当方友人の特定機種のみは「やまびこ」みたいな反響や「途切れ」があります。 たとえば相手側のマイク接触不良があると先方の喋りは通じなく、こちらの喋り(即ち送信)は届きます。 彼女様の固定なのかガラケーなのかスマホなのかは分かりませぬが、 まず物理的不調メンテナンスをしてから のが先決ではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

56歳 男性 霊による場合は声だけではなく、音や物が動いたり等など色々な 事が起こります 場合によっては突然、流し台の水が出たり、トイレに誰も入っていないのに 水が流れたり等々 その様な事が無く、声だけだったら耳鼻科受診をお勧めします 音に関する神経に疾患があると声に聞こえる事があると 聞いた事があります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A