※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の転勤に伴う寿退社について)
夫の転勤に伴う寿退社について
このQ&Aのポイント
夫の転勤に伴う寿退社の不安とは?
転勤族の結婚について考えるポイントとは?
転勤族の奥様からのアドバイス
33歳 女性です。
私は公務員として働き10年となります。
現在お付き合いしている彼氏(転勤族 民間企業)がいるのですが、彼氏の転勤に伴い、結婚の話がでています。
彼氏は遠距離を続けるのではなく、結婚と同時についてきてほしいとの意向で、結婚すれば、私が仕事を辞めてついていく形となります。(諸所の事情があり、彼が仕事を辞める、という選択肢はありません。)
私の気持ちとしては次の点について不安があります。
〇今の仕事はそれなりにやりがいもあり、福利厚生もしっかりしているけれど、やめてしまえば、私はこれといった資格や取柄もないため、この恵まれた環境を捨てていくことは後悔するのではないか、ということ。
〇もし子供が産まれた場合、彼氏は出張や残業が多く、ほとんど家にいない可能性もあり、また彼の実家も私の実家は遠くなるため、親の協力を得るとができず、ちゃんと子供を育てができるのかという不安。
年齢的なこと(出産等を考えて)もあり、自分の中ではついて行く気持ちとついて行かない気持ちが半分ずつくらいです。
上の不安を彼氏に話してみたのですが、「困ったらその時考えればいいよ」といった感じでしたが、私は仕事を辞めることや今後できるかもしれない子供のこともあるため、不安材料は先にしっかりと考えてかなければ、と思っています。
なお、収入面で言えば、贅沢をしなければ二人であれば彼の収入で暮らしていける程度です。(子供ができたら厳しいかもしれません・・。)
同じような経験をされた方のご意見等、どんなことでも構いませんので体験談等をお伺いできればうれしいです。
また、転勤族の奥様等がおいでたら、アドバイスをお伺いできればうれしいです。