- ベストアンサー
猫トイレ切替のタイトル
- 猫の新しい家でのトイレ切替についての悩み
- トイレの切り替え時期と注意点
- 猫のストレスを軽減するトイレ切替の方法
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
引越しではありませんが、つい最近、固まるタイプの砂から、にゃんとものシステムトイレに切り替えました。 2匹猫がおりますが、双方去勢済みのオスですので、変わったことにより尿路系のトラブルにならないか気にしながら、のんびりした切り替えにトライしました。 2匹とも結局、1か月半くらいで今のシステムトイレに完全に移行できましたよ。 やるならば今からやって引っ越しまでに慣らす方がベストだと思いますよ。 ちなみに余談ですが。。 知人のところは、フードつきのシステムトイレ(固まらないタイプ)を使ってますけど、フラットな場所だとやはり砂は散ってますよ。 入口に向かって砂をかいたら意味ないし、足について結局パラパラ出てくるし。 フードつきで固まるタイプだと、砂をかくときに上がる粉塵をネコちゃんが吸い込んでしまいますよね。それでむせちゃう子もいますのでご注意を。 ちなみにあの粉塵、濡れて固まるとセメントみたいになってこびりつきます。 私はそれが恐くて固まる砂を止めたんですけどね。猫ちゃんにも好みがありますものね。 アドバイスにならずすいません。
その他の回答 (4)
- masatsan
- ベストアンサー率15% (179/1159)
引越しではないですが、先住が3年くらいの後、2匹目を保護しました。 先住だけのときは2個(1F、2F)のトイレでしたが、2匹目が来てから1Fに単なるトイレを追加したら、一方が使うだけ。さらに囲い付トイレを1Fに追加したらそれも一方が使うだけ。 どうも先住猫は自分が使っていたものしか使わない、後から来た猫は全部をつかっちゃいます。だから性格なんでしょうね
お礼
ご回答、ありがとうございました。他の方がおっしゃる通り、やっぱり性格なんですね・・・
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
No.3です。 すいません!恐がらせてしまいましたね。。 いえいえ、こびりつくのはトイレにです。 横着をして、1か月半の切り替え中、トイレを洗わなかったんです。 そうしたら、うっすらトイレにセメント状にこびりついて残ってしまいました。 ただ、あれを吸い込むのは猫にとっては決していいことではないとは思いますけどね。 鼻でブロックはされるでしょうが。 人間が石灰の粉(学校の運動会などのライン引きで使われるアレです)を吸い込むのがよくないとされるのと同じことではないでしょうか。。 それも気になって、私はシステムトイレに切り替えました。 ちなみに今は、濡れたらおが屑状になるウッドチップを使っています。 これがいい悪いではなくて、結局猫ちゃんの性格次第ですよねー ウッドチップが気に入らなくて、おしっこ我慢して膀胱炎・・なんてことになったらイヤだなと思って、のんびり切り替えしました。 多分固まるタイプのを出したら、今でも好んであっちを使うでしょうね。 ザクザク砂をかくのが大好きなのが一匹いますから(笑) ご参考までに。
お礼
猫砂の粉塵がフードの内側にこびりついてしまうということだったんですね、安心しました(^ ^)ありがとうございます! たしかに人間同様粉じんを吸い込むことは良くないですよね・・・ No. 3、で気にかかっているポイントに触れてさいましたので、No. 3のほうでベストアンサーとさせていただきます(No. 3のお礼コメントは記入済みなのでこちらのお礼コメントのほうに書かせていただきました)。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
私も性格次第だと思います。 実家を出た際連れて行った子はフードが嫌で引越ししてもダメでしたね。。。 でも鉱物砂から引越しを期にシステムトイレにしたら意外とうまく行きました。 システムトイレだと飛ばす砂の量が激減しましたし。 事情があって猫を先に実家に帰してしまいましたが、鉱物砂のトイレもシステムトイレも使ってくれるようになりました。 猫自身の糞を新しいトイレに置くとうまくいきますよ。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 やはり性格によりけりなんですね・・・うちの猫は、見新しいものはすぐ興味を示すほうなんですが、なにせトイレなので、どんな反応をするのか不安なところはあります。 猫自身の糞を新しいトイレに置くのは、やってみます! ご助言ありがとうございます。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
性格しだいなんじゃないか?と思いますが 環境が変わらない間に試した方が良いと思います 同年齢くらいの時に引っ越しをしましたが 1ヶ月ほど親戚の家(リビング)経由も トイレを変更しなければ大丈夫でした 自分で見つけて勝手に済ませてました トイレ以外で済ます事無し 我が家の例だけ(引っ越しでは無い) 飼育2~3年の頃に 使っていなかったドームを付けて見ましたが 完全に中に入りませんでした 目の前に近いものがあると嫌という感じ 紙砂から石?砂に変更した時 紙砂の大きさを変えた時も同様(ドーム無し) 砂の堀り具合が違うのかトレイとして使う事を拒絶されました ただ トイレで用をたさなくても室内の何処かでやってしまう奴でした 早急に元に戻さざるを得ない 押入れや収納庫に自分の寝床など狭い空間ではしない ある程度の自分なりの視界・空間が必要みたいです 個室トイレよりも野糞好き? 完全室内飼いなので本当の屋外不明です
お礼
ご回答、ありがとうございました。 環境が変わらない間に試した方が良いとのことでしたが、ご回答の続きを読むと変えないほうがいいようにも思えます。 フードで空間を仕切られるのが嫌いな猫もいるんですね。うちはどちらなのか・・・不安です。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 のんびりした切り替えで1か月半くらいかかるのですね。トイレ切り替えにかかる期間がまったく予測がつかなかったので、助かります。 砂をかくときに上がる粉塵のことも知りませんでした。「濡れて固まるとセメントみたいになってこびりつく」というのは猫の肺に、ということでしょうか?