- 締切済み
長年の付き合いの仲良しだった友達と二人も絶縁しまし
長年の付き合いの仲良しだった友達と二人も絶縁しました。 少し長くなってしまいますがお付き合いお願いしますm(__)m 私は物を強く言わないので当たられやすいタイプらしいです。 昔注意した時に怒って離れていってしまったことが寂しくて、それから空気を壊さない為に、人の言動にあまり意見しないようにしてきました。 なので不信に思ったとしても、掘り下げると空気が悪くなりそうなことはそのままにしたり、イラッとしても言い返さず後々嫌悪感を持ったりしてしまいました。 それが原因になりこんな結果になってしまったのかもしれません。というか上辺の付き合いになってしまっていたのかも。 ◎1人目 考えが合い一緒にいて癒される子(鬱病らしく安定剤など服用している。美人で頭もよく、優しい旦那と再婚、子供、お金もあり贅沢な生活をしている。旦那は再婚。) 疑問がいくつか重なり、思っていた事を話した所、大モメし取り返しの付かない所まで行ってしましました。 一つは、誕生日プレゼントをあげても返ってきたことがないけど、私の事を友達と思っているのか不安ということ 一つは、憂さ晴らしにホストクラブに行きたいと誘われ、彼氏に怒られるからと断ると、絶対にバレないように口実作って口裏合わせるからどうしてもとお願いされ行ったことです。電話番号を教え、口裏を合わせたと思いきや、次の日彼氏が全部バレてると激怒してきました。電話番号を交換したホストと間違えて電話を取って「昨日ホスト行ったから声ガラガラなんだ」と言ったらしいです。本人に聞くと「電話番号登録してあるから間違えるはずがない」と否定しました。彼にこう言われたと言うと、もう一度確認すると言われ、「ごめん間違えてた!番号登録してなかったみたいで声も似てたしホストだと思って話してた!」 と言われました。 その子のことは信じてるけど、あんなに念を推してお願いしたことを、こんな簡単な間違いをするのか、という疑問が心のどこかに生まれてしまいました。 そういう事を打ち明けました。 そうすると、今まで疑われたまま付き合っていたのかと思うと悲しい。と酷くショックを受けたと言われました。確かにその場で言わず不信を抱きながら付き合っていたことは反省しました。 その後信用出来なくなったと言われ、私に対しての批判をラインでたくさん言ってきました。「あなたのこういう善意は、本心じゃなくて、人に良く思われたいだけとしか思えない」とか「浮気されたから浮気するって人としてどうかと思う」とか(自分は浮気もされてないけど旦那を捨てて新しい旦那と結婚したが、それは多重人格のせいらしい)「昔鬱だとか言ってたけど病院も行ってないくせに被害者ぶってんじゃねーよ、クズ」とまで言われました。 その後何度か連絡来ましたが、言われたことを思うと、嫌悪感しか沸かずそのまま終わりました。 ◎二人目 自由奔放で我儘の猫タイプだが、抜群の愛嬌と可愛い顔でカバーできている(笑)一緒にいるととても楽しいが、反面すごくネチネチした女の嫌な部分を持ち合わせている。中身がすごく幼い。 問題は、ここ数年、第三者の前で私の悪口で落とし、自分を持ち上げるという癖があり、注意しても治らない。 自分のミスは誤魔化し、人のミスは根に持ち、しつこく言い続ける。 注意すると、受け入れられないようで、逆上して暴言を吐き着信拒否。 そんな感じなのでいい所だけ見て悪いところは流そうと私なりにやってたつもりでした。 だけど我慢が耐えきれなくなってしまって、終わりました。 そんな感じです。 今でももっと言いたい事言っておけばよかった、とか他に解決策はあったのかなとか、毎日思い出して悩んでいます。 皆さんの意見をお聞かせくださいm(__)m
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adgjmadgjgjadj
- ベストアンサー率10% (4/38)
- Cefalulu
- ベストアンサー率47% (47/99)
- Cefalulu
- ベストアンサー率47% (47/99)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
- ryokagura
- ベストアンサー率10% (30/295)
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
お礼
回答ありがとうございます。 そう言われてみると、当たってこないお友達も数少ないながらいます! 無理して付き合うことでもないのかもと思いました。 ありがとうございました。