• ベストアンサー

タバコ休憩って不公平じゃないですか?

私はタバコは吸わないので、トイレや飲み物購入以外は延々と仕事をしているのですが、何度もタバコを吸いに行く人に、ちょっと腹が立ってしまいます。 非喫煙者にも何らかの公的な休憩をつくるべきではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

トイレ、飲み物、タバコの場合、「休憩」でなくて「休息」です。 休憩と違って、 ・休息時間中も賃金が出る。 ・ちょっとタバコ中断してこっち手伝ってとか、ある程度の拘束を受ける。 なんかの違いがあります。 -- > 非喫煙者にも何らかの公的な休憩をつくるべきではないでしょうか? 法令だと、 日本国憲法 | 第二十七条 | ○2 賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。 って事になっています。 公務員の場合だと、以前の話ですが、休憩時間と別に時間を決めた休息時間なんかが定められていました。 ですが、税金から給料もらいながら、その上であんまり堂々と休息するってのは一般人の理解を得られない、手休めした分がカラ勤務やカラ残業になって税金が無駄に使われるとかって事で、橋下大阪府知事の頃から全国的に廃止の方向に向かい、総務省からの要請なんかもあり、今はほとんど残って無いハズ。 30分の休息は廃止に-橋下大阪知事 | ユニオン東京合同 http://www.union-tg.org/utg/blog/2008/03/19/30%E5%88%86%E3%81%AE%E4%BC%91%E6%81%AF%E3%81%AF%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%AB%EF%BC%8D%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%9F%A5%E4%BA%8B/ そういう経緯なので、法制化して休息時間を復活させようってのは、ちょっと無理だと思います。 一般の会社の場合ですと、労働基準法なんかでの決まりがありませんので、会社ごとに慣例的に適宜休息取るようになってます。 > ちょっと腹が立ってしまいます。 不公正だって話で、社内で話し合いなんか行って問題解決すべきような案件って事になると思います。 とは言え、喫煙するしないで賃金なんかに差を付けてるってのはあんまり聞かないですので、 ・喫煙控えるように注意する ・お茶の時間しっかりもらうとか(おなかタプタプになりますが) ・ちょっとトイレなんかでスマホいじってくるのに目こぼししてもらう ・明らかに業績に差が出てるならしっかり業績評価してもらう だとか。 憲法改正って話でもないでしょうし、ぼちぼち議論が始まっている同一労働同一賃金の話の中にも盛り込まれていないハズですし、たまに議論されてもなかなか結論が出される事は無いような話です。 「煙草休憩は時給泥棒」 横浜市職員の取り組み受け議論再燃 - ライブドアニュース http://news.livedoor.com/article/detail/11359926/

kashimaj
質問者

お礼

ありがとうございます 正直、喫煙、非喫煙で賃金に差をつけてほしいです

その他の回答 (14)

noname#233747
noname#233747
回答No.4

でしたら、勝手に休憩を作れば良いのではないですか? 人間の集中力なんて1時間持てば良い方ですので、リフレッシュの意味を込めて 一寸、席を離れ、廊下から遠くを眺め目を休める…なんてのも良いですね 流石にこの程度の事で、目くじら立てる上司も居ないと思いますし 万が一、目くじらを立てられたら「喫煙で手を止めている者は御咎めなしですか?」 と、問えば、何も言えなくなるんじゃないでしょうか (これで文句を言われたら、それこそ不公平です)

kashimaj
質問者

お礼

ありがとうございます たしかに勝手に目休め休憩をとってもいいかもしれませんね

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.3

勤務時間中は禁煙。普通ですよ。

kashimaj
質問者

お礼

ありがとうございます そうですよね

回答No.2

他人は他人・・自分は自分・・ 他人の真似をしないと自分が保てない人生の方が馬鹿らしいと思うが?

kashimaj
質問者

お礼

ありがとうございます

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.1

就業規則が有れば違反では 上司・社長に問いかける。 または、同じ時間ゆっくりお茶を飲み、労働時間を同じにします。 それを見た上司は、考えるでしょう。

kashimaj
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A