• ベストアンサー

PCでBDに焼いた画像が、レコーダーで見れません

PCでBDに焼いた画像が、レコーダーで見れません。 焼いた後になにか操作がいるのでしょうか? WIN7です。 レコーダーで焼いた場合はファイナライズが必要ですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1

どのように焼かれたのですか? 画像ファイルや動画ファイルを、そのままBDに焼いてもBDプレイヤー(レコーダー)では再生できませんよ? BDプレイヤーで再生可能にするにはオーサリングソフトで再生できる形式にして焼く必要があります。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。バックアップを取る感覚でWIN7にデホルトで入っているソフトで焼きました。 そもそも焼き方が間違っていたのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4553/11249)
回答No.2

メディアの選択で間違えていないかな? 画像の拡張子はレコーダーに対応している? http://ascii.jp/elem/000/000/668/668564/ DVDでは画像のみでファイナライズしないと受け付けてくれない機器があるので 真意性は不明です 我が家にBR対応レコーダーが無いので 自動再生にはならないのでレコーダー操作で メディアから表示させるファイル名指定が必要だと思います

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A