- ベストアンサー
あなたの充電コーナー
日常生活では、充電するものが増えてますね。 携帯電話、スマホ、エネループ、ウォークマン、デジタルビデオカメラ、デジカメ、タブレット、ワイヤレス機器、他等色々あります。 それらの機器の、充電コーナー(充電設備スペース)を設けている人いない人いると思いますが、あなたの充電コーナー(充電設備スペース)周辺の様子がどんな風になっているかを、ちょっとだけ教えて貰えませんか。 何か独特な工夫などされてますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ベッドサイドが主な充電コーナーです。 12Vソーラーシステムで照明や充電をしてます。 補助としてPC台で100V電源から充電。 東日本大震災以降USB規格で揃えており、エネループもUSB充電器で行ってます。
その他の回答 (4)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
壁に配置されているコンセントに繋いで充電しています。コンセントで充電する人が多数派でしょうね。 充電するコンセントはタコ足配線にしない方が賢明です。
お礼
機器は床に老いて充電するスタイルですか。
補足
訂正します。 老いて → 置いて
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
全部アップル製品なので充電はベッドサイドの2つのアダプターで交替に。 机で使う時はコンピューターのUSBから。 海外旅行時はカメラやシェーバー等もあるので変換器をつけてから持ち込みの4つのコンセントプラグをつなぐとタコ足が出来ます。なのでその国の変換アダプターは1つだけで済むのです。
お礼
ベットサイドなら踏まないですね。
パソコン周りですね 主に(と、言うより全て)の充電機器(スマートフォン、モバイルバッテリー、PSVita) はパソコンのUSBより充電しています 唯一の例外は自転車のライトで使う充電池(エネループ)で コレだけは専用の充電器を使いコンセントで充電しています >何か独特な工夫などされてますか。 工夫は特に無いです スマートフォンのアラームが目覚ましを兼ねていますので パソコンからUSBケーブルを伸ばし、ベッドサイドに置くくらいです
お礼
パソコン経由でとなり増すとパソコンの周りにずらっとという風景が浮かびます。
補足
訂正します。 なり増すと → なりますと
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
タップを使ってます。 これに充電アダプターを挿しっぱなしにしておき、充電するときだけ必要な口のスイッチを入れる。 スマホなどのUSB充電機器の充電にはマルチポートUSB充電器を使用してます。 こういった小道具を、テレビ台とかパソコンデスクの足にくくりつけてます。 他にはUSB充電の機器の充電にソーラーチャージャーを使うこともあります。 ホームセンターで買ってきた吸盤フックを使用して日の当たりやすいガラス窓にこれをかけておき、モバイルバッテリーを充電したり・・・
お礼
集中タップを多種規格でお持ちですね。 原則的に機器類は床置きですか。
お礼
場所は、別途再度で行っていて、パワーソースは基本的にソーラーを使われているなんてエコですね。