毛糸の毛玉のようなものです
取ってあげて下さい
引っ掛かる感じ?猫にも気持ちの良い状態では無いようです
皮膚に近い短い細い毛が抜けると途中で絡まってしまいます 毛の生え変わりの時期や長毛種になるほど絡まりやすいです
要はブラッシング不足なんですけどね 抜け毛が溜まってしまった状態 舐めた唾液でも固まる
細い針金が沢山付いたスリッカーブラシが良いですが それでも取れない 嫌がって取らせてくれない場合はハサミで切る必要があります
大人しければ櫛を下に入れて櫛に沿って切る 暴れて難しい場合は塊の1/3や半分でも良いです 後は猫が舐めとってくれる 後で毛玉にして吐き出す
ハサミは良く切れるものを使って下さい 切る時に固く感じると引っ張られて痛いみたいです 無理にやると拒否反応が強くなる
我が家は長毛種なので 年に1度は500円ハゲだらけ 皮膚病猫のようになっちゃいます でもすぐに生え揃います