ベストアンサー シャンプー&ブローだけで 2016/11/10 03:32 3300円もする美容室があったのですが、高過ぎると思いませんか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chiychiy ベストアンサー率60% (18773/31246) 2016/11/10 13:53 回答No.2 こんにちは 価格だけだと高く感じますが この価格がどこの美容室(有名)かとか 場所柄にもよりますので 決して高すぎる金額ではないかもしれません。 http://acqua.co.jp/aoyama 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) meteorStorm ベストアンサー率8% (22/248) 2016/11/10 13:22 回答No.1 ちょっと高いかも 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションヘアケア・ヘアスタイル 関連するQ&A 美容院のシャンプーブローについて 私の髪は、細くてやわらかく、カラーや巻き髪をしてるので、かなり傷んでいて、汚いほうきのようになっています。 自宅でも美容院専売商品を使ってますが、たいして変わらずです。 しかし、時々美容院にいってシャンプーブローのみでも仕上がりにかなり驚きです。 くせがある髪は根元から真っ直ぐになってつやがでるし、なにより頭皮の爽快感が違います。 洗わないで2日過ごすのは無理ですが、美容院でシャンプーしてもらうと、洗わないで2日過ごしても平気です。 この違いはどうすればいいのでしょうか? 髪が綺麗だと気分が全然違うので、毎日美容院並みのシャンプーブローをしたいのです。 自分でも研究してるんですがなかなか。。 技術の問題なのでしょうか? ブローだけしたい こんにちは。 会社帰りに美容院でブローだけしたいです。 エチカ表参道の「キャトル ポーテ」のようなお店は 他にありませんか? ここはカットも、ブローだけでも2000円みたいです。 2000円ぐらいで、東京駅、新橋、横浜あたりで そのような美容院があったら教えて下さい。 普通の美容院へ行ってブローだけというメニューは あるのでしょうか? ブローって? 美容室の広告でカット(シャンプー・ブロー付き)って書いてるのをよく見るんですけどブローって何ですか?髪の毛のことそんなに知らないんで教えてください 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 美容院でシャンプーもらいますか? みなさんは、美容院で2500円程度のシャンプーを粗品というか、お礼などでもらったことありますか? 250ミリの結構大きいものです。 私は今の美容師さんにもう何年も毎月指名でお願いしていますが、今までもサービスしてもらったり、小さなサンプルをいただいたりしてきました。 そのたびに、悪いなぁという気持ちでしたが、 こんなに大きくて高価なものをいただいたのは初めてです。 こういうの普通ですか? その美容師さんのどんな思いがこめられているんでしょうか? 例えば、これからも来て下さいとか? シャンプーは何を使ったらいいんでしょうか? 中学生の男です。 今も髪質は悪くないんですが・・・ 今【h&s】を使ってるんですが・・・正直言って微妙です^^; 本当は美容院とかで売ってる何千円もする奴の方がいいのかも 知れませんがそんなにお金は使えないので シャンプー コンディショナー 各1500円以下が希望です。 あとシャンプー コンディショナーの他に買った方がいい物ってあるんですか? 皆さんのお勧め・アドバイスお願いします。 あと 皆さん朝の寝癖はどうやって直してるんでしょうか? シャンプーについて シャンプーについて教えてください。 美容師さんに髪の状態から漢夢草をすすめられて使用していました。でも、廃盤になったようで購入出来なくなりました。美容院から購入すると高いため、ネット通販でずっと購入していたため美容師さんには聞きにくいです。 漢夢草にかわるシャンプーを教えてください。よろしくお願いします。 シャンプーが泡立たない 最近からという訳ではないんですが髪を洗う時にシャンプーが泡立ちません。 よく500円玉くらいのサイズで、とあるので大抵それくらい出して水を数滴加えて伸ばしてから洗うのですが ほぼ泡立たずに髪は濡らしただけのように見えます。 ポンプ一押し使うと髪の毛は泡立つんですが頭皮の方がさっぱりです。 二度洗いすると、さすがに泡立ちますが割とすぐに消えてしまいます。(それと二度洗うのは脂を取りすぎないのか心配になります) かといって夕方などに髪がぺったりするほど脂っぽい髪でもありません。根元がしっとりして脂っぽい?と感じる程度です。 使っているのは市販のシャンプーです。 美容院で洗ってもらうときは普通に泡立っているんですが、どうしたらいいでしょうか。 それと頭を洗っている間はかゆくないのですが、頭を洗って水を切ったあと・お風呂からあがったときに 頭皮がかゆくなります。こちらも美容院ではそんなことないのですが… すすぎはちゃんとしているつもりです。シャンプーがあっていないんでしょうか。 とは言え今まで色々使いましたが大抵かゆくなります。 どちらか一方でも回答いただけたら嬉しいです。 パーマでのブローとシャンプーについて こちらでアドバイスをいただき、パーマかけました。 が、やっぱりブローがうまくいきません; (1) かけてから朝シャンのまま過ごしているのですが、夜洗った方がいいですか? また、トリートメントや蒸しタオルはしても大丈夫ですか?(アジエンス使用) (2) 髪はぬれているのですが、初パーマなので落ちかけ、 毛先が跳ね、ウェーブがまとまらず、ボサボサした感じになってしまいます。 とりあえずフォームタイプの整髪剤を使ってます。 が、どう髪になじませていいのかもわかりません。ブラシは使ってはいけないんですよね? (3) ワックスをなめらかにしたもの(?)を間違えて買ってしまったんですが、(2)と両方つけても問題ないですか? また、おすすめのものはありますか?ミストとかなんとかたくさんあって、それだけでもわけがわかりません; (4) ふわふわっとした感じにしたいのですが、髪の量が少ないこともあり、 うまくブローができず、しょうがないので指でくるくる巻いてやんわり縦巻にして遊んでます(苦笑) ブローのコツがあれば教えてください。 類似の回答も参考にさせていただきましたが、具体的なアドバイスいただけると嬉しいです。 ブローが上手い美容師はカット等も上手いですか? 当方、内巻きおかっぱヘアーです。 特定の美容師さんはいません。毎回放浪しています。 単純な髪型だと思うのですが、キレイに丸くブローできる美容師さんに当たりません。 今日も新たな美容院に行ってきましたが、ハネてボサボサです。恥ずかしいので一目散に帰宅します。 自分でブローするときは、クルクルドライヤーを使用します。くせ毛なのでパーマなしでも簡単に内側に入ります。 今日の美容師さんも、「ハネやすいですね」とか言っていました…。 自分では上手くブローできるので、何故プロである美容師さんができないのか理解できません。 難しいのでしょうか。それとも運悪く毎回下手な人に当たってしまうのでしょうか。 ブローが上手い美容師さんはカット等他の技術も上手いのでしょうか? ブローの時のねじり技 美容師さんがいらしたら教えてください。 この前美容室で、隣のお客さん(ロングヘア)をブローしている時、 担当美容師さんがお客さんの髪をクルクルと、 まるでこよりを作る様にねじりながらブローをしていました。 こよりのようにねじりながらブローすることに、 どんな効果があるのですか? ブローの仕方について 僕は、どこも立たせず寝かせた髪型にしているのですが美容師の人がセットしてくれた時のようにセットすることができません。 どのようにブローすればうまくセットできるのでしょうか? 髪の長さは7、8センチくらいです。 シャンプーの泡立ち 何度も同じような質問がされているかと思いますが、今ひとつつかみきれないので教えてください。 カラーリングを長年つづけているので髪の毛がずいぶん細くなり、もともと乾燥しやすい髪なのでさらに痛みやすくなりました。 カラーリングをしても退色がとても早いこともあり、先日ながく通っている美容院ですすめられてアルコールを使っていないというシャンプーを買いました。240mlで1800円で、ちょびっとですごく泡立つから3ヶ月くらいもつから・・ということでした。安くはないので3ヶ月持たせたいのですが、普段使っている量よりも少なめにしたらやっぱりあまり泡立ちませんでした。 そもそもシャンプーの時「あわ」だらけにする必要はなかったんでしたっけ? あまりにも泡が少なくて、「シャカシャカ・・」とした感じだとかえって髪にわるそうな気もするんですが・・。 500円玉くらいの量・・とよくありますが、シャンプーによって違うので泡の目安が知りたいなと思いまして・・。 (美容院では見えませんが、感じとしてはかなりもっこもこに泡だっているような・・・。美容院で洗ってもらうと地肌がぴっかぴかです。) また、過去の回答の中でで30代の女性はシャンプーは2日に一度くらいで、使わない日はすすぎ洗いでよいとあったのですが、ムース等の整髪剤もそれで落ちるでしょうか?リンスもなくていいということでしょうか? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム シャンプーは何が良いの? 昨日の夜あたりからシャンプー話で持ちきりになってますが 「安いシャンプーは粗悪な洗浄薬品が使われ、ハゲを促進する…美容師・河野正樹氏」 所感をまとめると >CMをゴールデンタイムにバンバンやってて、価格が300円くらいのは全部ダメ >『ラウレス/ラウリル硫酸Na』などのAES系界面活性剤が髪をパサパサに等々 >AES系が頭皮に干渉すると、頭皮のタンパク質が煮られたような感じになって、毛穴がつぶれる で 2chなんか見てますと >美容師が使ってる業務用の安いやつの方が圧倒的にいい ともありますが 自分は今まで生涯◯リット1本できましたが では一体どのシャンプーがおすすめなんでしょうか? ◯ジエンスとか? どんなシャンプー使ってますか? 夫の給料も下がり、私の給料も横ばいなのできちんと 節約しなければと思うようになりました。 お恥ずかしながら家計簿をつけたことがなく何にどのくらい 使ってるのか分からなかったのですが、調べた結果私の 美容費がかなりのものになってます。 スキンケアは気に入りのものがありコストパフォーマンスも よいので継続したいのですがシャンプーに関してはケラスターゼ を愛用してつやつやになり気に入ってますがなにせお高くてこの まま続けていくのがキツイです。 街を歩くと綺麗な髪の人を見ますがみなさんどんなシャンプーを 使ってるのでしょうか。 昔行っていた美容室で美容師さんにドラックストアで売っているような シャンプーは使わない方がいいと言われて買うのをためらってます。 ケラスターゼより安くてお勧めのものがあったらぜひ教えてください。 シャンプー 最近、サラサラな髪を目指していて、髪にいいシャンプーを探しています。 友達は美容院で買うシャンプーが1番いいと言いますが、美容院のはお金が高くて変えません… でも、市販で売っているシャンプーの中には香りをつけるのが中心のものがあったりしてよくわかりません… 市販のシャンプーで髪にいいのはどれか教えて欲しいです!! よろしくお願いします。 シャンプーについて 最近シャンプーをマシェリから美容室で購入したものに変えたのですが、洗った直後にも関わらずべたつきます><(特に根元辺り) 「ラウリル(?)硫酸」が入ってる市販のものは良くないと聞いたので、以前にも1度美容室で今使ってるのとは違うものを購入したのですがその時も全く同じでした ;; 洗浄力が弱くなるからでしょうか…? 最初にお湯で地肌の汚れを落としたりすすぎもしっかりしています。 髪の量があまり多くないのでできれば髪に優しいものを使いたいです… ちなみに美容師さんに聞いたところ、地肌は乾燥気味らしいです 回答よろしくお願いします シャンプーしすぎるとハゲる? 美容室行ったら2回ほどシャンプーで髪の毛を洗います。 私の行ってるとこだけかもしれないですが、 美容室でそれだけ洗うんだったら問題ないのかなぁと思いました。 けど、神経質すぎるのかもしれませんが、ちょっと心配です。 毎朝、洗い流さないトリートメントとかヘアスプレーをしてるので、 シャンプーは2回くらいしてます。 2回ですっきり落ちるので。 それで、みなさんは何回くらいシャンプーしてますか? そして、ハゲるなんてことあると思いますか?やっぱり私の考えすぎでしょうか。 縮毛後のブローの仕方 先日、髪結という美容室で「アルピュール縮毛矯正」をしました。美容師さんによると、普通の縮毛矯正とは違って、不自然なまっすぐにはならず、くせづけがある程度はできるそうです。 それで、美容師さんにセットしてもらった時は、縮毛矯正をかけたのにふんわり丸い髪型にできていました。 でも家で自分でやってみるとぺちゃんこでツンツンした感じにしかできません。 そこで質問なのですが、家でのブローの仕方で、ツンツンした髪型ではなく、ふんわりと丸い髪型にするにはどういう風にブローしたら良いですか?具体的に教えていただけるとありがたいです☆よろしくおねがいします。 美容室さんのシャンプーはどこから仕入れる? 美容室さんのシャンプーはどこから仕入れる? 美容室って独特のシャンプーなど使ってますよね。 あれってどこからどうやって仕入れてるんでしょう? 美容室も美容師会みたいなのがあって業者で一括仕入れとかしてるのかなと。 他の美容室のシャンプーがすごく気に入ったのでそれを他の美容室でも使ってもらえるように営業したいと考えてます。 ただ営業するだけでなくそれを仕事に取り入れたいんです。 卸をすこしかじっているので仕入れることができれば営業できるのではと思ってますがそうもいかないものですか? 美容室でシャンプーとかは決まっているのか、専用業者でないと営業できないのか、 それとも個人でも可能なのか?会社としてではないといけないのか?誰の許可が必要なのか? 美容室の業界がよくわかっていないので考えがまとまりません。 よろしければそちらの業界の方、知恵をお貸しいただけませんか? よろしくお願いいたします。 美容院でのブローって? 今通ってる美容院では、シャンプーしたあとのブローが激しい(?)んです。 ブラシで髪を引っ張るのとかもそうだし、 髪をセットするために無駄に長い時間ブローしてる気がするんです・・・。 私ゎ専門家じゃないので分かんないんですが、 こういうのって髪を傷めてはいないんでしょうか? せっかく傷んだ髪を切りに行ったりトリートメントしに行ったのに、 逆効果のような気がして・・・。 教えて下さい★ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など