• ベストアンサー

新幹線を上手に乗るには

8月の中旬に10年ぶりに新幹線に乗ります。大人二人です。 時期が時期だけに混雑は覚悟してます。 朝10時ころ東京駅に着き、のぞみかひかりの自由席に座りたいと考えています。新大阪まで。 自由席は何両目にあるのでしょうか? また、何両目とわかったところで、ホームに着いたら何を目安に並べばいいのですか? 座れなかったら、2~3本は見送ってもいいと思ってます。 二泊か三泊する予定ですが、往復キップは何日有効ですか? 駅弁は新幹線に乗る前に買っておいたほうがいいでしょうか?オススメがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.8

新幹線は新大阪側が1号車で1番うしろが16号車です。 自由席は ---------------------- 「のぞみ」 ←新大阪 1号車禁-2号車禁-3号車喫 「ひかり」 ←新大阪 1号車禁-2号車禁-3号車喫-4号車喫-5号車禁 ---------------------- です。「禁」は禁煙、「喫」は喫煙車両です。 新幹線の改札を通り、ホームに上がるエスカレータの所に編成の図がありますので、その図を見て1号車のほうへ行ってください。 ホームに上がると線路側の上方、ひさしの所に号車案内板がありますので、それを目標に並んでください。 新幹線には各車両とも前後に1つずつドアがありますが、「のぞみ」号の一部(500系という車両で運転される列車)には、一番新大阪より、すなわち1号車の前の扉がありません。この点については、該当する列車に対して駅員さんが放送で案内もしてくれると思いますが、気をつけてください。 東海道新幹線のホームは3本6面あります。すなわち、14・15番線のあるホーム、16・17番線のあるホーム、18・19番線のあるホームの3つがあります。これらのホームからひっきりなしに発車しますので、見送った次の新幹線が同じホームから出るとは限りません。8月中旬という事でお盆の時期だと思いますが、この時期は新幹線大増発のため、普段と番線が違う場合もあります。時刻表などでお調べになってください。ちなみに、逆に考えますと、1本見送った後に入ってくる新幹線は、見送った列車の数本後に発車する列車となりますので、座席を取りやすいとも考えられます。 『ただし』見送った次の列車が「こだま」の場合もありますので、十分注意してください。「のぞみ」が何番線で「ひかり」が何番線で「こだま」が何番線と決まっている訳では「ありません」。ランダムになっていますのでこういった注意も必要となります。 往復切符は東京~新大阪間だとして、有効期間が8日となります。ただし、この距離では往復で購入しても割引になりません(往復割引は片道601km以上からです)。かえりに窓口にが混みそうであるとか、ビューカードを利用したいといった事情がないようでしたら、片道ずつ購入しても同じです。 また、JRに乗車する駅から下車する駅までが601km以上ある場合は往復割引で運賃が往復とも1割引となり、この場合の有効日数は10日以上(距離によって違います)となります。 東京~新大阪間が552kmですので、前後のJR区間によっては601kmを越える事もあり得ます。切符購入時に窓口で「往復割引になりますか?」と聞けば、すぐに答えてくれます。 駅弁は乗車する新幹線の混み具合にもよりますが、大混雑の場合は車内販売が回って来られないので、駅で購入した方が確実でしょう。私自身が好き嫌いが多いもので、オススメは遠慮しておきます。 東京駅については JR東海・参考URL1番目 左の「鉄道情報」にある「主な駅のご案内」をクリック。 出たページの右にある「東京」をクリックしてください。 時刻表・構内図・駅弁などがわかります。 なお、時刻表をクリックすると、小さなウインドウが開きますので、そのウインドウの上の方にある日付で乗車日を選択してから「東海道山陽新幹線」の「下り」をクリックしてください。日付を間違えると臨時列車などが正しく表示されずに現地で混乱してしまいます。さらに、時刻表は1ヶ月先の日付までしか指定できませんので、乗車日の日付がない場合は、数日お待ちください。 JR東日本・参考URL2番目 「えきねっと」と書いてある囲みの中にある「駅・店舗を調べる」をクリック。 出たページの「駅名を入力して探す」で「東京」と入力し、検索をクリック。 出たページの駅名候補一覧で東京をクリックしてください。 こちらの時刻表は、列車の時刻をクリックすると、運転日・東京駅の番線などがわかります。 駅弁はこのページにはありません。 東京駅でのNRE(JR東日本系列)扱いの駅弁については http://www.nre.co.jp/ から探してください。 ちなみに、JR東海・JR東日本系列以外にも、いくつかあるようですので、東京駅で時間があれば探してみてください。

参考URL:
http://www.jr-central.co.jp/mtr.nsf/index,http://www.jreast.co.jp/
pupu401
質問者

お礼

ホームが3つあるのですね。 ずいぶん昔に乗っただけなので覚えていませんでした。 東京まで道路で100Kmといわれている地域なので 601kmは超えると思います。 臨時列車を良く調べて行こうと思います。 詳しい情報をありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.2

久しぶりに乗る新幹線、ちょっと緊張ですね。 自由席はその新幹線ごとに違うと思うので、乗る前に電光掲示板等で確認するのが確実だと思います。 何両目か分かったらホームに行き、その番号の車両のところへ並びましょう。 下に並ぶ線もひいてあるので一目瞭然です^^ オススメの駅弁は特にないのですが、新幹線の中で買うより、乗る前に買った方が種類が多いと思います。 新幹線の改札口を入ってからも駅弁を売っているところがあるので、見てみてはいかがでしょうか?

pupu401
質問者

お礼

電光掲示板があるなんて、びっくりです。 よく確認して行動しようと思います。 ありがとうございました。

noname#107601
noname#107601
回答No.1

>往復キップは何日有効ですか? あなたが利用する列車(路線)の営業キロによってちがいます。 101km~200kmは1日。 201km~400kmは2日。 以降200km超える毎に1日追加 営業キロの小数点以下は切り捨てです。 計算は難しくはありませんが大変なので、詳しくは「みどりの窓口」でお尋ねになったほうがよろしいかもしれません。 駅弁は車内でも買えますが、たかいので乗る前にKioskなどで買ったほうがいいでしょう。

pupu401
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キロ数で有効日数も増えていくんですね。 知りませんでした。 地方なので、みどりの窓口はキップ売り場と一緒で、ゆっくり聞く事ができなくて。 駅弁買ってから乗ります。