- ベストアンサー
友人の早産で招待状に悩んでいます
- 友人の早産で招待状に悩んでいます。結婚式を挙げる予定で友人達に連絡をしていましたが、友人の早産で中々言い出せずにいました。招待するか迷っています。
- 友人の早産に心配しながらも、結婚式の招待状を出すか悩んでいます。友人とは仲が良く、式には参加してほしいと思っていますが、大変な状況なのでどうするべきか迷っています。
- 結婚式を挙げる予定の友人の早産で招待状に困っています。友人の体調が心配だけど、式には参加してほしいと思っています。どうしたら良いかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分だったらどうしたいですか? 結婚式の途中でご自分の赤ちゃんに万が一のことがあって、呼び出されたら? パーティードレスのまま病院に駆けつけて、 周囲の人や義両親からの目はどうですか? それでも結婚式に参加して良かったんだと思うでしょうか。 高校時代に仲が良かったとしても、 もうあなたがたは別々の人生を歩んでいます。 私の時は式の直前に招待していた友人の母親が入院しました。 一刻を争うものではなかったのですが、まだ小さい子供がいて、 その子のお世話を母親に頼む予定にしていたため、どうしても式に参加できないとキャンセルの電話があったのです。 その彼女は、式が終わって落ち着いた頃に新居に遊びに来て、 式のDVDが見たいというので二人で観ました。 最初から最後まで観て、「自分も当日参加した気になれた。すごく良かった」とちょっと泣きながら言ってくれました。 当日体調不良で参加できなかった祖母も、 できあがったDVDを観て、同じように泣いていたと母から聞きました。 参加できなかった二人のことは、確かにとても残念でしたが、 終わった後にこれで良かったんだなと納得できました。 その場にいることにこだわる必要なんて全くなかったのだと実感できたことは良かったと思います。 参加して欲しい気持ちは分かりますが、 参加を断念する側も心から行きたいと願っても叶わずやむなく断る人もいます。 無理を押して来てもらえば、 あなたはそれなりに満足のいく一日を過ごせる可能性は高いです。 けれども無理をした側の人が、 その無理によって後日体調を崩したり影響が残ったりした場合、 あなたの結婚式に参加したことを後悔する気持ちになるでしょう。 そしてそのことは素晴らしい一日と思っているあなたには決して言わないと思います。 相手に心配や迷惑、気を遣わせないこと。 いくら考えていても不測の事態でそうできないこともありますが、 今回は最初から避けるという選択肢があります。 だとしたら、ご友人の体調や気持ちを最優先してあげた方が良いのではないでしょうか。 本当の友人なら、あなたのその気持ちにちゃんと応えてくれると思いますよ。 式の件は一応話して、 気持ちとして招待状を送るけれど、参加については無理をしなくていいからねと 言ってあげてはいかがでしょう。 無理して参加しなくていいからねというと、 何となくちょっと嫌な言い方に聞こえてしまってはいけないので、 あえて上記のような言い回しにしてみました。 素敵な結婚式を楽しんで下さいね。
その他の回答 (1)
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
私は、 参加するかしないかは、招待を受けた人が決めるべきことだと思います。 ただ、前置きとして生まれたばかりなので無理しなくていいよと 言っておけばいいのではないかと思うのですが。