- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【結婚式】招待されなかった友人の招待は?)
【結婚式】招待されなかった友人の招待は?
このQ&Aのポイント
- SNSの発展により、然程遊んでいなかった友人とも頻繁に連絡を取り合っています。結婚式に招待しても良いのか悩んでいます。
- 友人たちが結婚した際は遊んだり連絡を取ったりは少なかったため、結婚式には招待されていません。声掛けを悩んでいる友人たちはみんな子持ちで、誘うなら子供を理由に断れる逃げ道を残そうと考えています。
- 結婚式を控えている友人たちは、悩むならゲストに決めてもらえとアドバイスしています。しかし、自分と同じように普段連絡を取り合っている友人に何も言わずに誘わないことに罪悪感を感じています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誘ってもいいと思いますよ。 時間の経過とともに親しさも関係性も変わるものです。 招待いただかない場合、招待できないというのはさびしくないですか?
その他の回答 (1)
noname#212854
回答No.2
初めから線引きしないで、思い付くままのすべてをリストアップをしてから、何らかの基準を決めて、線引きした方が良いと思います。 あなたがいま考えている様に、親しさなどの友人としての人間関係ばかりでなく、仕事上の付き合いや、親戚付き合いでも、線引きが必要になることがあります。 結婚相手と相談して決めるというか、線引きするのがいちばんだと思う。 こういった話で、思わぬ彼の本音が見えたりすることがありますよ。
質問者
お礼
回答有難うございます。 リストアップはとりあえず済んでいて、 親戚関係も両親に相談して決定しています。 (つい最近、妹が結婚したばかりなのでスムーズでした) 友人関係のリストアップは、主人は主人、私は私ですね。 その考え方で一致でした。 (共通の友人については、2人で話し合いました) 表面上だけではなく内面的な部分でどのくらいの仲なのかは、 お互い分かるようで分からないと思うからです。 なので、追加で呼ぶかもしれない事には反対は無かったです。 私が現在仕事をしていないので、主賓枠が空いているせいもあるかと… 正直、その「線引き」的に今回の友人達は当初呼ぶつもりはなかったので、 断られても良かったんです。(本当は来てくれたら嬉しいですが) ただ、これから付き合っていくにあたり、 全く声を掛けない事が気掛かりだったのというのが本音です。 でも、式に行きたい!と言われたわけでもないし、 乳児がいる友人や未就学児がいる友人もいますので、 相手が断りやすい環境だけは作ってお誘いしなくてはとは思っています。
お礼
回答ありがとうございます。 私はお祝い(=3万円)をしていないので ちょっと気が引けてしまって… (二次会では、会費+プレゼントをしていましたが) でも、何も言わないのも失礼かなと思うしで悩んでました。 招待したのにされなかった(もしくは自分は行ったけど呼ばない) というケースはよく聞きますし、 あまり考え過ぎなくても良いでしょうか。