- 締切済み
ペット飼育において、男と子供は全く役に立たない
うちだけなのでしょうか? ウサギがいます。 餌をあげたり可愛がる時は率先してやるくせに、面倒な事(下の世話、ケージの掃除など)は何だかんだ理由つけて絶対にしません。 だからうさぎは主人と子供にばかり懐いてしまって、私は何の為にペットを飼ってるのか意味わからなくなってきました。 そもそも「飼いたい」と言ったのは主人と子供です。 私は元々動物が大して好きでもなく、ペットがいる事で色々制約がついたり余計な仕事が増えてイライラしてるのに…。 このイライラとモヤモヤ、一体どうしたらいいですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- All_Right
- ベストアンサー率45% (210/459)
他の方へのお礼も拝見しましたが、あまりにひどいご主人とお子さんですね…。 でも、正直、そうさせたのはご質問者様だと思います。 いつからうさぎを飼っているのかわかりかねますが、最初からご質問者様は一切世話をしないといって、本当に一切世話をしていなければ、こうはならなかったのです。 最初の可愛い時期から世話の習慣がちゃんとつけば、今のようにはならなかったと思います。 今からご質問者様が一切世話をしないという選択肢もあると思いますが、今からでは何日かに1度のシート交換程度しか期待できず、それではうさぎがあまりにかわいそうだと思います。 また、世話の話をするとお子さんが逃げるというのが、一番気になります。 思春期の子供ならまだわかりますが、小学校低学年なんですよね? ペットの世話以外の面ではきちんとご質問者様の言うことを聞いていますか? 今からこの調子だと将来大変なことになりますよ。 ですから、男、子供はペットの世話なんかしないものだ…と諦め、ただ単にそのもやもやの解消方法を考えるのではなく、本気でご主人やお子さんに世話をさせましょう。 そのためには、まずお子さんやご主人がいない間に、1日だけご質問者様のお友達の家でうさぎを預かってもらうのが一番いいと思います。 お子さんが家に帰ってうさぎがいなければ、「どうしたの?」となると思います。 で、「あなたがちゃんと世話するって言ってたのに、全然世話しないから、あげたの。」などと言う。 普通の子供なら、泣いて「嫌だ返してほしい」と言うと思います。 そうなればこっちのもの、しばらく「でもちゃんを世話しないよね」「ほんとに世話できるの?毎日シート交換するんだよ」などと確認しましょう。 それですぐにうさぎを迎えに行ってもいいですが、ご質問者様の場合はご主人も世話をさせるべきでしょうから、ご主人が帰るまでうさぎは迎えに行かない。 さすがにご主人はうさぎがいなくても、返してほしいとは言わないかもしれませんが、「あなたも面倒見るって言ったんだから、あなたが世話しないならうさぎは迎えに行かない」などと言えば、お子さんが必死に「パパも面倒見るよね?」などと説得してくれると思います。 そうしたら、きちんと家族で、誰がいつなんの世話をするか紙に書き、ゲージのそばなどに張りましょう。 ご質問者様はその分担に入れなくてもいいぐらいだと思いますが、最初から一切世話をしないと言っていたわけではないなら、週1回ぐらいは担当してもいい気もします。 例えば、ご主人は平日忙しいなら、土日はご主人、平日は月火木金はお子さん、水曜日だけご質問者様、など。 そして、それを守れなかったら、当然ペナルティー。 お子さんやご主人がお小遣い制なら、お小遣いを少しずつ減らす(1回守れなかったら○百円減額など)。 お小遣い制でないなら、その日の夕飯のメインは抜きなどどうでしょうか? お米と野菜は食べられれば、とりあえず生きてはいけますし。 まぁ、お子さんならおやつ抜き程度もいい気もしますが、しっかり見ていないと勝手に食べるかも。 また、月に5回以上お世話ができない日があったら、捨てるなどというのを決めるのもいいと思います。 (ここで他の人にあげるだと、何年か後には「もう世話が面倒だから、あげていいよ」となるかも…) とにかく、たかがペットの世話ですが、ご質問者様がご主人やお子さんになめられているのが、ご質問文から伝わってきます。 きっといつもご主人やお子さんのために尽くす、優しくてしっかり者の奥さんだとは思いますが、本当にご主人やお子さんのことを思うなら、言うときは言う、やるときはやるというのも必要です。 特に、お子さんは他にも家のお手伝いなどさせていますか? 今からきちんとしつけないと将来結婚しても奥さんにも嫌がられますよ。 ぜひぜひ毅然とした態度で、ご家族にもお世話をさせてください。 頑張ってください!!
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
質問者様が世話をしなければ良いって回答は駄目ですか。 それで、ペットが病気にでもなれば、御主人やお子様も考えるんじゃないですか。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
うん。大抵の家がそうなるよね。 我が家にも8匹猫がいるけど、99%は私が世話してる。 かわいいからいいけど、飼いたいといったのは娘だが、言えばやるけど、自主性ってもんがないのか?とモヤることは多い。 やっぱり、役割分担するべき。 子供にはお手伝いという名の仕事をしてもらうのがいい。 手を出してしまうから、やらなくてもいいという図式になるんであって、話し合って決めましょうよ。家族会議を開くっていう習慣をつけておくといいよ。なんでも話し合うの。 一方的にお母さんが怒鳴っても解決しないからね。ウサギもかわいそうだし。
お礼
「飼いたい」と言った人間に「お手伝い」ってのも変な話だと思いますが… ま、そうやって徐々に役割意識を持たせていくしかないですよね。 世話の話をすると即座に逃げるので、その辺の対応も何とかしなきゃいけませんが(笑)
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、このイライラとモヤモヤ、一体どうしたらいいですか? A、3つ。 1、イライラを旦那と子供にぶちまける。 2、OKWaveや友達に愚痴る。 3、自己消化する。 このどれを選択するのかは、一に各自の性格次第です。
お礼
定期的にぶちまけてはいますが、全く聞き流されています。 よくもまあ、自分が欲しがった物をここまで適当に扱えるなぁ…と変に感心してしまいます。
- Euforia
- ベストアンサー率10% (2/19)
自分がイライラしてるというのは、子供と旦那さんに伝えていますか? 飼いたいと言った旦那さんと子供が面倒を見ないのだから、「自分だけ世話しないといけないならもう飼いたくない。誰かにあげる」と伝えてみてはどうでしょうか? それか、ペットの世話をしないなら旦那と子供の洗濯物をしない。食事も用意しない等のペナルティを与えるとか。 厳しくして、責任感を教えるのも大切だと思います。情操教育としても。小遣い制なら旦那さんは小遣いを減らしてやりましょう(笑)
お礼
「飼う前に『私には迷惑かけない』って言ったよね?」と伝えています。 ですが主人は忙しいだの調子悪いだの言ってしようとせず、子供は外へ遊びに行ったり自室に逃げます。 「やらないなら手放す」とまでは言った事がなかったので、限界に来たらそれを言ってみます。 飼った後の無責任さには本当腹が立ちます。 それが命を預かる者の態度かー!って感じです。
- tracer
- ベストアンサー率41% (255/621)
お子さんがいくつか分かりませんが、「情操教育」という言葉があります。 ペットを飼うということは、「愛でる」だけではなく、「命」を教えることだと思います。飼い主の管理が行き届かないとペットが危機に陥る、あるいは死んでしまうということを、ちゃんと頭と心で理解していないとするならば(理解しているならば率先してやるはず)、この機会にどのように情操を育てるかを考えてみてはどうでしょう。親として。 その前に、ご主人の教育が必要ではありそうですが。
お礼
子供は小学校低学年です。 主人も情操教育の事は言ってましたが、そこまで言うなら責任持って教育してよ…って思います。 面倒くさい事は全部私に丸投げで、子供にとって何の役に立ってるんだって思います。 子供だって主人を見習って?面倒くさい事は全然しようとしないし。 うさぎ飼うのだって楽じゃないし、どれだけの手間とお金が犠牲になってるか…。 「お前には迷惑かけないから」とか言ってましたが、信じた私がバカでした。
まあ、ウチも似たようなものです コーギーを飼っていますが、毎朝散歩に連れてゆくのは私 夕方は次男が担当しており、妻はごくまれに、長男は全くと言って良いほど行きません とりえあず、私の事は良いんです 妻がコーギーを飼いたいと言うので、あちこち探しまくり 5件目のペットショップでようやく見つけたのが今の犬です 私が見つけてきたからには、私にはこの仔の面倒をみる義務があります そのため、毎朝5時半には起きて、雨だろうが雪だろうが散歩に連れて行っています ですが、次男がね… まあ一応、次男も犬を飼う事には賛成はしましたが 飼いたいと言った当の本人が、偶にしか(訳あって私や次男が散歩に行けない場合など)散歩に連れてゆきませんし 長男は、昔はまだ風呂に入れて体を洗ってやるのを担当していましたが 今ではそれすらもやらず… 色々と不満はありますが、だからと言って、イライラとかモヤモヤはないですね やっぱり、一緒にいると癒されるのが一番大きいです とりえず、男と子供は全く役に立たないって偏見だけは止めて下さい それは、その家庭其々ですので
お礼
回答者様のお宅は逆なんですね。 たまに寄ってきた時は可愛いなと思いますが、それでも懐き具合は主人子供には遠く及びません。 貴方の世話は全部私がやってるのに…とうさぎを見ながらイライラが募ります。 言いだしっぺは世話しない、と言うのはどこも変わらないんですかね。 なくてもいい仕事の為に時間と手間割いて、本当に無駄だなーと感じます。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
役割を与えて、手を出さなければ良いよ。 やるから任せる。
お礼
役割分担表?みたいなのを作ればいいんでしょうか。 大体「飼いたい」と言ったのは主人と子供なのに、世話をどうするか…と言うのを2人で一切取り決めてないと言う甘さもイライラします。
お礼
病気になるまで放置してもいいのですが、たぶん私が悪いって言われると思います。 私が旅行で2~3日家を空けた時、私が帰って来るまでペットシート1枚すら交換出来なかったぐらいなので。