- ベストアンサー
カミナリ対策は
PCのカミナリ対策としてバックアップを取るのは当然でしょうが、その他どのような対策があるのでしょうか? これからの季節不安です宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、疑問はつきませんね。 わて、私の居住している地区も雷が多い地区です。先日もひどい雷で、夜に数回停電になりました。 最近のPCは電灯線以外にも、LANなどといった外部への口が有ります。そのため雷が近くに落ちただけでも、二つの口の間に電位差が発生し、その間にあるPCが破損することがよくあります。そのために、サージフィルターを電灯線側・LANケーブル側の両方に接続することが大切です。(最近の電話機も同じだそうです、電話線以外に、電灯線につなぐ必要がありますので。) もしくは、電灯線・LANケーブルを両方ガードする商品なども市販されているようです。こういったものですと、バイパスを作ってくれますので、いざというときに安心です。職場で入れたばっかりの、30万近いファイアウォールをやられたことがあります。 後当然、UPSも基幹のサーバーですと必要になりますよね。データーの書き込み中に停電になりますと、結構被害が大きかったりします。
その他の回答 (4)
APCのSmartUPS xxxというのを使うのがよいと思います(他のメーカーのでも良いですけど)。 同時にアース線も。 過電流・瞬間的な停電・長時間の停電のときに威力を発揮します。 PC本体、ディスプレイ、モデム等けっこうな消費電力だと思いましたが、1400というグレードでは40分保ちます。家庭用では500というクラスで十分かと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- TTak
- ベストアンサー率52% (206/389)
データの重要度や、取り扱いの量によっても変わってくるでしょう。落雷の被害は ・電源ケーブルに乗るサージ(瞬時にかかる高電圧) ・ネットワークケーブルに乗るサージ ・避雷器や継電器の作動による一瞬の停電 ・送配電機器の破損による長期停電 ・近隣への落雷によるPC本体への誘導障害 などがあります。なお、PC本体に誘導障害があった場合や、建家に落雷が合って、電源家系に直接サージが乗った場合は、復旧が不可能であったり極めて困難な状態に陥るかもしれません。 さしあたり、サージについてはサージカットトランスが有効です。ただ、停電も含めると、今はサージカット機能付きのUPS(無停電電源)がありますからそれの方がいいかもしれません。ネットワークケーブルからのサージを遮断してくれるUPSもあります。 データが重要であれば、遠隔地のサーバーと数時間おきにデータバックアップを取り合う高度なストレージサービスもあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- masatoshi5352
- ベストアンサー率12% (26/214)
雷の被害に対しての防御は無いが、 被害を少なくする方法は有るそうです。 PC関係はコンセントから切り離します。 コンセントに繋いだまま外出した事があり、 雷が発生した時は、後悔をしました。 テレビ、電話、FAXその他電気製品も注意したら如何ですか。 エアコンの室外機は忘れやすいですね
お礼
ご回答ありがとうございます。
- watnstar
- ベストアンサー率23% (100/430)
雷の影響はいろいろなルートからやって来ます。 平成13年に被害にあいました。 電源や電話線に雷ガードを入れるのがいいと思います。 そして火災保険に雷特約を付ける。 それでも怖いので、カミナリが鳴ると電話線は元から抜いています。 当時の被害と対策用品を購入した物です。参考になればうれしいです。 http://www.ann.hi-ho.ne.jp/watn/kako/myroom/2001-82/watn3.html
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。