• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:驚きのビフォーアフター)

驚きのビフォーアフター!映画『レヴェナント 蘇えりし者』の驚くべき演技と物語

このQ&Aのポイント
  • 映画『レヴェナント 蘇えりし者』のレオナルド・デカプリオの驚くべき演技について紹介します。『タイタニック』での子供っぽい姿からは想像もできないくらいの迫力ある演技を見せ、アカデミー賞を受賞した理由が分かります。
  • 映画の脚本には?マークがつくかもしれませんが、凍えるシーンやラストの見せ場など、嘘くさい御都合展開が多く、少し違和感を覚えるかもしれません。しかし、デカプリオの演技を観る価値は十分にあります。
  • 皆様にとっての驚きのビフォーアフターについて教えてください。映画『レヴェナント 蘇えりし者』の演技と物語に関する感想をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.7

私がたまげたのは、篠原ともえさんですね。 あの若い頃のキャラクターと容姿しか印象になかったので、すっかり大人っぽくなったのを見て、びっくりしました。 何がそうさせたのか?

oya_zico
質問者

お礼

citytombiさん、こんばんは。 大人っぽくなったシノラー、素敵な女性に変身してましたね。 可愛い?⇒綺麗、 私も、大人の篠原ともえさんを最初に見たとき、驚きのあまり口をあんぐり開けてましたよ。 >何がそうさせたのでしょうか? 恋?それともデザインでしょうか? 昨日、笑福亭鶴瓶絵さんのAスタジオというTV番組を見ていたのですが、その中で鶴瓶さんが、歌手であり俳優である浜野謙太さんに、どちらかに専念しようと思ったことは無いの?と質問、 「一つに専念すると、煮詰まっちゃうんだよね」的な回答をしたとき、ボソッと「二つやってた方が絶対にいい」的なことを言ってたような気がします。 あくまで想像でしかありませんが、浜野謙太さんに音楽、鶴瓶さんに落語という芯になるものがあるのと同様、篠原ともえさんにもデザインという芯になるものがあるからこそ、大人になっても魅力的なのかもしれません。 でも、最近?黄金伝説だったかな? インターネットオークション対決での喜怒哀楽が出たときの篠原ともえさん、時々昔の面影がチラホラ見えたような気が・・・ ご回答ありがとうございました。

oya_zico
質問者

補足

実は、若い頃、シノラーのファンだったんですよ。 あの自由な感じ、ちょっとウザイけど嫌いにはなれない感じが好きでしたね。 決して今の篠原ともえになるってことを見抜いていたわけではなく、 本当に驚いてしまいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.3

おやじーこさんこんにちは! 私が最近驚いたビフォーアフターは、女優の高橋由美子さん。 私達世代にとっては、「BOMB!」などのちょいエログラビア雑誌で大変お世話になった(?)アイドルです。ホント可愛かった!友人の部屋に水着のポスターが貼ってあったのをよく覚えています。 その後も女優として活躍しておられるわけですけど、最近ドラマで見た彼女の老化に驚愕しました。太ったせいなんでしょうか、それとも役作りなんでしょうか、「昔は美人だったかもしれないただのオバサン」になってしまいました。同学年なんですけどとてもそうは見えない・・・ 昨今の行きすぎたアンチエイジングもどうかと思うけれど、もうちょっといい歳の重ね方して欲しいというか、お顔は美しいのだから、体重の方をなんとかしてほしいな~と。まだオバサンになるには早いです!

oya_zico
質問者

お礼

mikasaさん、こんばんは。 いつも楽しいホッとするコメント感謝しております。 https://www.youtube.com/watch?v=FJNQET1CFeg 私が最初に高橋由美子さんの変化に気付いたのはショムニでした。アレッ?思ったより可愛くないぞ!という感じでした。 https://www.youtube.com/watch?v=_0Bvk6W9YUo ふ~う、でも40代ならば、まだまだ再生可能ですよ。 でも、こうして画像を比較すると、本当に驚きのビフォーアフターですね。 それにしても「BOMB!」懐かしい(笑) ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245385
noname#245385
回答No.2

ディカプリオ&トム・ハーディはいいっす。「インセプション」もおすすめですよ。こっちは脚本もいいと思う。 ディカプリオは確かにタイタニックのころは華奢なイケメン俳優って感じだったけど、あの作品(タイタニック)を期に、芸風変わっていった感じしましたね。 レヴェナント、確かにいろいろ粗はある。脚本の甘さは実話だからしゃあないとして、狩猟のプロなのにマヌケすぎだし。先住民の性格や熊の行動はリアリティを欠いてる。そういうとこは「え、ほんとに実話?」って感じで嘘くさいって思った。 それでも俳優の演技と大自然の厳しさの描写は観る価値ありの良作です。ただ長いすぎる。

oya_zico
質問者

お礼

waffentragerさん、こんばんは。 ディカプリオはタイタニックという超娯楽大作映画でスターになってしまったせいで、俳優ではなくアイドルとして見られた?アカデミー賞受賞までかなり苦労したみたいですね。 同様に、ハリソンフォードもスターウォーズ出演を黒歴史にしていたらしく、最新作フォースの覚醒では、映画の中で死ぬことを条件に出演を承諾したという噂です。 レヴェナント、あれが実話だとすれば、真実は、最後に生き残った本人一人だけしか知らないということ。多少誇張や脚色や嘘があっても仕方ないことなのかもしれないと思いながら観てました。 それにしても、仰る通り、大自然の厳しさとディカプリオ&トム・ハーディの演技は迫力がありましたね。引き込まれてしまいました。 その二人の名演技に加えて脚本も良いなら、「インセプション」、是非とも見たいです。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244657
noname#244657
回答No.1

oya_zico様、こんにちは。 ”過日”は失礼いたしましたが、私は情には厚いもののヒステリックではありませんの。 尊敬する方々は男性が多く、義理に厚い。 そこで意見は分かれますが対立することになんの意味がありますか? ただ私は背筋を伸ばし、女性らしい見解を胸を張って述べます。 それぞれの戦いのあった方々を偲んで。。。 ディカプリオはタイタニックで終わったと思っています。 『仮面の男』は観ましたけれど、それは三銃士が好きだからです。 >タイタニックを髣髴させるような凍えるシーンや、ラストの見せ場等、嘘くさいありえない御都合展開が多いような気がしましたが またoya_zico様はやらかしてくれる事このうえなしですね。 タイタニック沈没が歴史的事実であったことくらいはご存知でしょう。 氷河のある海域で氷河に接触し沈没した。 その海水温度たるや、人が浸かって2~3分が限界なのです。 それを「嘘くさい」? 私もね、k様やi様、他にもいらっしゃいますが、その方々ほど学もなく知識もありませんけれど。「言葉とは難しい」とk様は仰った。それ以前にもう少し調べてから質問なさっても良いのではありませんか? 彼の方々への憧れは私も持っております。だからこそ、ではないでしょうか。 『タイタニック』は感動の映画でした。 ジャックとローズは架空の人物ですけれど、背景はその時代や史実に忠実なものです。 船が沈む寸前まで明かりを灯し続けたクルー、パニックを和らげようと楽器演奏を続けたスタッフ。すべて実話ですよ。 それにしても何なのですかあなた、k様に泣きついたりして(笑) ビフォーアフターはあるのかしら? 年齢を重ねてからいぶし銀のような鋭い光を放つ俳優こそ、本物であると思います。

oya_zico
質問者

お礼

MJ-spyさん、こんにちは~ ふ~う、正当に批判されるのは別に構わないのですが、文章を良くお読みになってから批判して下さい。 私が「嘘くさい、残念だった」と言ったのは、 感動の名作だった『タイタニック』の方ではなく、『レヴェナント:蘇えりし者』の方です。 あらすじ(ラストシーン)を書き込むと本編を見ていない人に失礼だと思い、詳細については書かなかったのですが、誤解されては仕方ありません。 『レヴェナント:蘇えりし者』は実話という話でしたが、 ディカプリオが寒さに震えるシーン等、タイタニックの名シーンを連想させるための演出かと思うような映像が入っていたり、また、ラストシーンで、敵対しているインディアンが潜んでいるかもしれない場所に、たった2人だけで銃を所持している逃亡犯を追い掛けたり、骨折していたはずの主人公が結構しっかり歩いていたり、アメリカ人を憎んでるはずのインディアンに主人公1人だけ救われるシーンがあったり、余りにも都合が良すぎるような気がしたからです。 それから、 kamejrouさんとは色々と因縁がありますが、私はいつも批判されますよ(苦笑)。 「教育する必要がある」と常々怒られます。 ただ、私は、対立するつもりは全く無く、性格上、嘘も付けないし追従も出来ないので、ああいった物言いになってしまいます。 それにしても、相変わらず、私の質問に答えて頂けてないですね(涙) 私の質問は、『驚きのビフォーアフターを教えて下さい』であって『失礼な物言いについて教えて下さい』ではありません。 kamejrouさんに対する私の物言いが失礼だと思うのであれば、kamejrouさんのご質問に回答を書き込むべきでしょう。 そうそう、私は、ビフォーアフターなんて無いですよ。ずっと裏表の無いこのまんまの姿です(笑) ご回答ありがとうございました。

oya_zico
質問者

補足

今、私の質問を読み返しましたが、確かに誤解されてしまう文章かもしれませんね。 本当に、文章って難しいものですね。失礼致しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A