- ベストアンサー
尿の悩みとED
私は50代男性です。最近、トイレに行く回数が増えました。また、尿のキレが悪くなりました。 あと、なんだか勢いも悪くなりました。 ほぼ時を同じくして、ムスコも立たなくなりました。 俗にいう、EDですか? これら尿に関する症状とEDって関係あるんですか? また、どちらの症状も改善できる解決策ってありますか? とても悩んでいますので、良い情報提供をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も50代です。 まず、ご質問の内容の症状は「下部尿路症状」ですので、「下部尿路機能障害」、いわゆる「排尿障害」の可能性が高いと思われます。 「下部尿路症状」とは、 膀胱に尿をためる(蓄尿)、尿を排出する(排尿)行為が円滑にできなくなっている症状のことです。 尿を貯めて出すという自然な生理現象が加齢とともに不自然な状態となり、 ・トイレが近い ・尿の勢いが弱い ・残尿感がある ・夜間にトイレに起きるようになった などの自覚症状があらわれるようになります。 60歳以上の男性の約8割が何らかの下部尿路症状を有していると言われています。 具体的には夜間頻尿、昼間頻尿が特に多く、尿勢低下、残尿感、尿意切迫感、切迫性尿失禁などの症状がそれに続きます。 男性では特に尿道を取り巻くように前立腺があり、加齢とともに前立腺が大きくなり、 いわゆる「前立腺肥大症」が下部尿路症状の主な原因となります。 その他の原因としては、前立腺癌、膀胱癌、過活動膀胱、尿路感染症、間質性膀胱炎などがあります。 泌尿器科を受診することをお勧めします。 次に、EDとの関係についてです。 前立腺の肥大は50代で30%、60代で60%、80代では90%と、症状の重さは個人差がありますが、加齢によってほぼすべての男性にみられます。 EDはこれほど多くはありませんが、やはり加齢によって増加する症状です。 つまり小便の切れの悪さを感じるようになった頃から、勃起の硬さに若いころの勢いを感じられなくなることも多くなるのです。 このように年齢的に重なることが多いので、一見排尿障害がEDの原因のようにも思えますが、EDの原因にはいろいろあるので即断はできません。 EDにはストレスなどによる「心因性ED」と動脈硬化などによる「器質性ED」があります。 前立腺肥大による排尿障害(下部尿路障害)は器質性EDの原因の1つです。 たしかに、中高年のEDは原因が1つというケースはむしろ珍しく、複数の要因が重なっていることがほとんどのようです。 しかし、前立腺の治療によってEDの症状も改善することが多いので、両者に関係があることは確かのようです。 さて、どちらの症状も改善できる解決策についてですが、 「ザルティア」という「前立腺肥大症による排尿障害」を適応として2年前に厚労省に承認された薬剤があります。 ED治療薬と同じPDE5阻害作用を利用した前立腺肥大症による排尿障害改善薬としては日本で初めてで注目されました。 ED治療の適応だと販売名がシアリス、前立腺肥大症による排尿障害の適応だと販売名はザルティア。 販売名・規格・コーティングが違うだけで中身はシアリスと同じ薬剤です。 ただし、使用方法や容量が異なります。 シアリスでは1日1回10mg(最大20mg)を予定される性行為の30分以上前に服用します。 これに対し「ザルティア」は1日1回5mgを毎日同じ時刻に服用します。 いずれにしても、早急に泌尿器科を受診することをお勧めします。
その他の回答 (1)
- kmgrnotk
- ベストアンサー率0% (0/5)
62才の、男です。 3年くらい前の、私の症状とおなじですね、 泌尿器科へ行って診察したほうが、良いと思います。 多分、前立腺肥大だと思います、 私は、1年くらい薬を飲んだら、良くなりましたが、 今でも、薬は飲んでます。 それから、勃起がしないとの、ことですが。 泌尿器科で、相談したほうが良いと思います。 私は、尿のキレも良くなり、勃起もしてsexも週1くらいできます。 お大事にしてください。
お礼
そうですね。泌尿器科に行ってみます。ありがとうございました。
お礼
詳しいコメントをどうもありがとうございます。 泌尿器科に行ってみます。 「ザルティア」も参考にさせていただきます。