※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悩みすぎて吐きそうです)
結婚や出産に希望を見いだせず、吐きそうな私の悩み
このQ&Aのポイント
結婚や出産を考えるものの、不安や責任の重さに押しつぶされています。
身体に障害を持つ人や頸髄損傷の方が結婚や子育てに取り組んでいる姿に刺激を受けています。
自分の体や生き方に疑問を感じ、産む資格がないのではないかと苦しんでいます。
質問の前に簡単に状況を説明します。
*投稿者
会社員(高卒)22歳。持病あり。恋愛経験0。
*家族構成
50代後半の叔父(事情があり両親不在)。5つ上の兄(乳児期の高熱の後遺症で軽度知的障害。清掃会社の社員。別居)
*住所
西日本の都市
私は今まで誰とも付き合ったことがありません。周りの人は田舎なせいか子供がいる人もたくさんいます。
私も結婚や出産を考えてしまいます。
結婚して孫の顔を見せるのが親孝行だろうなと思います。それに、これから長い人生を1人で生きて死ぬことを考えると漠然とした不安があります。
ですが、結婚や子育ては簡単なことではないと思います。特に子育ては責任も重いです。
場合によっては、夫や子供が犯罪者になることもありますし、DVだったりお姑さんにいじめられたりもあるでしょう、病気の弱い体で育てあげれるのか、そもそも私と結婚してくれる人なんているの?など、不安でいっぱいで結婚や出産に希望が見いだせず、吐きそうです。
最近、近所にお住まいの頸髄損傷の方にお子さんが生まれたり、兄の養護学校の後輩の方が健常者と結婚されたり、障害を持つ方ががんばっているのだから私もがんばらなきゃって思います。
それに、結婚してもすぐに妊娠するとは限りません。兄弟を考えるなら、そろそろ結婚を考えて動かないと・・・なんて考えるともう頭が痛くなります。
叔父も「結婚がすべてじゃないし、○○が幸せなことが大切だよ。」とは言ってくれていますが、世間体や色んなことを考えてしまいます。
もういっそ子供が生めない体だったら・・・とさえ思ってしまいます。(本当に申し訳ありません)生理がこなければ、子宮なんてなくなってしまえば、子供が生まれなければ結婚なんてしなくていい、好きなように生きていられるのに・・・と堂々巡りで病みそうです。
明後日から会社なのですが、もう外に出たくない気分です。
どうしたらいいでしょうか?。
幼い時から少女マンガファンで、恋愛には憧れがあるのですが、結婚もろもろを考えるともうそういうのも全て嫌になってきました。
私に産む資格ないですよね?1人でとっと死ねばいいですよね?
お礼
私は学校に行ったりして資格をとって、転職したいです。家には寝に帰るだけ・・・の生活がしたいです。毎日コンビニでいいです。休みの日はゴロゴロしたいです。