- ベストアンサー
飼い猫の敷地侵入問題|防ぐ方法と放し飼いの問題
- 近所の飼い猫が我が家の敷地に入ってくることが問題となっています。最近、我が家にお客様が増えてきたため、植木鉢に花を飾り、猫にひっくりかえされないようにしています。しかし、飼い猫が植木鉢のそばを通るため、倒される可能性があります。軋轢を避けるためにも、「猫を放し飼いにしないでほしい」と言いにくい状況です。
- 猫が敷地に侵入する問題には、いくつかの対策があります。まずは、敷地の周囲にフェンスを設置することで、猫の侵入を防ぐことができます。また、敷地内に猫が入り込めないように、網や柵を設置する方法もあります。さらに、猫に嫌な匂いをまき散らすことで、敷地に近づかないようにすることも効果的です。
- 一方で、猫を放し飼いにしていることについては、さまざまな意見が存在します。猫愛好家は、猫が自由に生活し、ストレスを感じずに過ごすことができると主張します。一方、敷地侵入や糞尿の問題が発生することに不快感を抱く人もいます。飼い主は、猫を放し飼いにすることによる問題に対して責任を持つべきだと考えられます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
放し飼いにしていることには大いに疑問を憶えます。それは「食事と寝る場所を提供しているだけで、飼っているとは言えない」と思うからです。猫の方も「飼い主」とは思っていないはずです。猫に荒らされないためには、農業用の防鳥ネットをかぶせておくことをお勧めします。敷地内に入っていたら容赦なく追い出すこと。数年前玄関先で寝ていたので、ハンドトーチの炎を近づけたら逃げていきました。最近は私を「危険な相手」と認識したようで、私の顔を見るなり道路であっても逃げていきます。
その他の回答 (5)
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
植木鉢以外に水を撒く歩く面を乾燥させない事ですが。
お礼
それだと我が家の人間も自分の敷地を歩きにくくなりますが。
- rainyweather
- ベストアンサー率18% (396/2149)
>近所の人との軋轢がおきたら困りますので「猫を放し飼いにしないでほしい。」と言いたくても言えません。 すでにあなたが被害を被ってる時点で軋轢はおきてますよ。 このままやられっぱなしになりますよね。 まず自分がお金を出して対策するよりも、 一言注意しに行くのが先なんじゃないですか。
お礼
>すでにあなたが被害を被ってる時点で軋轢はおきてますよ。 そうなんです。「猫が嫌う匂いがするもの」を色々買いましたが、それだけでもすでの5千円以上かかっていて、どうして我が家が余計な出費を負担しなければいけないのだろう?と思います。 >一言注意しに行くのが先なんじゃないですか。 隣近所と軋轢をおこすとその場所に住みにくくなりますので注意はしたくてもできません。ひょっとしたら我が家以外でも、その猫を放し飼いにしている事で迷惑を感じているご家庭もあるかもしれません。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
中々難しい問題ですね。 猫ちゃんは、そもそも自由に動き回りますから、基本的に紐や鎖に繋がれることはありません。 また、そうした普段の猫ちゃんの光景を通して質問者さんも以前は、気にならなかったということでしょう。 しかし、ここにきて状況が変わった。 質問者さんを、ちょくちょくお客人が訪ねられる。 猫ちゃんは、繋いで飼うものではないことを知りつつも、植木鉢を倒されるという実害が真実味を帯びてきたということでしょう。 さて、困りました。 猫ちゃんの日課、散歩コースは決まっているといいます。そのコースの中に質問者さんの庭先も入っているのかもしれないですね。 ご近所さんの飼い主への苦情もさることながら、一番穏便に済ませるとしたら、猫ちゃんに散歩コースを変えて頂くしかないですね。 猫は、ミカンやレモンなど柑橘系の匂いを嫌うと聞いたことがありますが、庭先に通じるコース出入口などに柑橘系スプレーを習慣的に吹き付けておき、そもそも庭先に入りたくない環境をつくる。 あとは、猫ちゃんに恨みはありませんが、庭先に現れたら「シッシッ」と、これも習慣的に追い払う。 ご近所さんとの軋轢を避けるのも大変です。 猫ちゃんに罪はないけれども、致し方無しですかね。 猫撃退のサイトなどもあると思いますので、研究かたがた実践ですかね。
お礼
>猫撃退のサイトなどもあると 調べてみました。猫は学習能力が高いそうですので必ず効果がある方法はないそうです。学習能力が高いのを利用して猫が嫌う匂いがするものをまくと 「あの家は嫌な臭いがする」と猫が学習して、散歩コースを変えることも あるみたいです。ためしてみます。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
昔は放し飼いが普通で地域のネズミ捕り係という認識でしたからね。。。 その昔ながらの飼い方しか知らない方ならよそに飼い猫がお邪魔しようがお構い無しなんですよね。 「邪魔じゃないし、可愛いでしょう」と。 そして庭を荒らされても「うちの子はそんなことしない。野良猫でしょう」と・・・ でも実際は今の住宅街では外飼いは猫自身にとっても良くないことばかりという事を知らないのでしょうね。。。 交通事故はもちろん水難事故、伝染病、誤食誤飲、カラスなどによる捕食、縄張り争いによる大怪我に追放そして迷子に誘拐。 目を離していると猫を死なせてしまう事柄だらけです。 猫が可愛いのなら安全な家の中だけで、外に出したければリードを着けるか大きなケージを庭に設置して金網トンネルを設置するかですよね。 植木鉢を倒されなくする方法はホームセンターや100円ショップなどに売っているトゲトゲが付いた「のらねこ避け」といったような敷物のようなものを植木のまわりに隙間なく設置するとか・・・人間も作業し辛くなりますけどね。。。 お金があるなら温室みたいにするとか。。。 見た目が酷くなりますが、庭を金網で天井までも囲ってしまうこと。 猫にとって一番いいのは飼い主さんが理解して完全室内飼いに移行してくれることなのですけどね。。。 行政が罰則付きで放し飼い禁止でもしないと無理なんでしょうね。。。
お礼
飼い主の人は近所の人ですので、近所の人達と軋轢がおきるようなことはしたくないです。 回答にもあるように行政が「放し飼い禁止」という規定を作ってほしいと思います。 「高級な車を持っている家の人がよその近所の放し飼いの猫に車に傷をつけられ近所ともめた。」という話を先日某テレビ番組が伝えていました。
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
何時も水を撒いて水で、湿らせていると、貸家の軒下は、良かったですが。参考になるかな。
お礼
水を撒きすぎると植物も枯れてしまいます。 水をあまりあげてはいけない植物もかなりあるのです。
お礼
>放し飼いにしていることには大いに疑問を憶えます。それは「食事と寝る>場所を提供しているだけで、飼っているとは言えない」と思うからです 我が家は動物は飼っていませんが動物は好きですので前は近所の猫が入ってきても気になりませんでした。 前に「動物は好きだけど、動物を飼ってる人でマナーを守らず近所に迷惑をかける人がいるから困る。」と言っていた人がいて、その人の気持ちが最近よくわかるようになりました。 ネットなど何か対策を考えます。