• ベストアンサー

段々仲良くしているのがイヤになるのはどういう人ですか?

35歳女性です。 私は人見知りをしない方で初対面の人とでも躊躇なく話す事が出来るのですがある程度知り合いになってくると段々仲がぎくしゃくしてきます。 昔からそうでどの環境においても(学校、職場、友達)仲のいい人が出来ません。最初は仲良くても次第に他人行儀な関係になる事が多いです。 私の中では人との付き合いは2年が限度でそれ以上は苦痛になってきます。2年ぐらい経つと誰も知らない場所に逃げ出したくなります。 こんな人周りにいませんか?自分がこういう人だというんじゃなくて知り合いでなんだか段々仲良くしてるのがいやだなあと思う人です。それはどういう人でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potedora
  • ベストアンサー率47% (66/140)
回答No.4

#2です。 ことごとく外したようですね。 多分、コミュニケーションがとれているようで とれてないんじゃないですかね。 質問者さんは「人の話はよく聞く」そうですが、 その「聞き方」はコミュニケーションとして 成り立っているのでしょうか? 私が仕事でかかわった 「アサーション・トレーニング」 というものがあるのですが、 ここでは「聞く」と「聴く」を使い分けています。 「聞く」は音として入ってくること 「聴く」は傾聴の聴で相手の言いたいことを聴く意味 ですから、もしかしたら質問者さんは聴いている つもりでも、相手の人は聞いているだけと思った のかもしれません。 誤解してほしくありませんが、理屈を言いたい わけではないです。 「コミュニケーション」というとまるで先天的能力 のように言われますが、「コミュニケーションスキル」 という言葉があるように「技術」であり、習得しない と身につかないものです。 先天的能力のように見える人は小さな頃からまわりに コミュニケーションスキルを習得した人がいただけ のことです。 要するに、救いはあると言いたいです。 たとえ、上記のようなことが当てはまらないと しても。 なお、「アサーション・トレーニング」ですが、 日本でも活動している団体がありますし、 内容を紹介した本もあります。 参照URLに記述しておきますのでもし興味があれば 一読をおススメします。 「おまけの提供」とか「開かれた質問」など 会話が技術だというのが良くわかります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931317014/qid=1089380429/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl14/250-6470901-6997810

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931317014/qid=1089380429/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl14/250-6470901-6997810
a1y2u3m4i
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございました。 「聴いているつもりでも、相手の人は聞いているだけと思った」そういうコミュニケーションの欠如を感じ取ってイヤな思いをさせていたのでしょうか。 コミュニケーションが先天的なものではないというのは光が射す思いです。私でも何とかなるのかなと思ってもいいんですよね。 私の周りの人にはその「コミュニケーションスキル」というものを持った人がいます。私もその人とはさほど緊張も無く話せてその人が他の人と楽しそうに話していると嫉妬の様な気持ちを持ちます。(同性です)それと同時にそんなに話うまくないのにどうしてこんなにコミュニケーションがうまいんだろうと常々思ってもいます。 アサーションは初めて聞く言葉です。ちょっと勉強してみようと思います。

その他の回答 (18)

  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.9

ん~もっと自分に甘くていいと思う。。厳しくて苦しくない?真面目に物事考えすぎたり、良い人、理解の有る人じゃないといけない、悪口や愚痴も言うものではない、って思い込んでる所無いかな?後正直に相手に言う事を自然に避けてる、冷ややかな口調になっても良いんだよ、その後にごめんちょっと口調冷たいよね、、」って正直に付け足してあげたら相手も「そっかそっか^^こっちもごめんね」って言える。冷ややかになった事を反省してもなるものはなる、ならば反省しても仕方無いから対策を考えたらそれでOKでしょ^^、相手の事、相手の気もち、相手の立場って相手の事ばかり気にしてると一緒にいて疲れてきちゃうし相手も貴方に隙がなければ気が抜けないって事もあるよね、だからもっと楽になったら言いと思う、何も直す必要も無いし駄目な事も無い、ただ正直になる事やもっと相手を信じて自分をさらけ出す事・・一番大事なのは自分を許して開放してあげる事だと思うよ。我侭な時・正確悪い時・やんちゃしてる時・傍若無人な時があっても良いの、人間だもん当り前に有っていいことだとおもう。いい人、真面目な人だから友達なんじゃなく、相手を受け止めて自分を投げ出せる、弱みを見せられるのが友達だと思う、、 それ以上頑張る事、いい人になろうとしない事が一番いいと思うよ^^良く仲いい奴の事悪友って呼んだりするじゃない?気の置けない奴、幼馴染との付き合いかたを周りとしていくと良いのではないかな?根本的なものはそうそうかわらないからバランスとして肩の力も頭の力も体の力も抜いてダラ~っとしてる位でも貴方なら丁度いいのかもしれないよ^^

a1y2u3m4i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分に対して厳しいのかどうかは正直言って自分では判りません。自分を良い人に見せようとする傾向は確かにあるかも知れませんが。 でも冷ややかな口調になってしまうのは自分でも理由が判らないんです。私が言うと冷ややかに聞こえてしまうんです。自然に口をついた言葉が相手を傷つけます。でもそれは傷つくというより毒の様に聞こえると思います。ゾクッと感じてると思います。 でもそれは謝る様な内容ではなく、例え「そんなつもりじゃなかったの。ごめんね。」と言っても「あ~そっか。判ったよ。」って感じの軽い受け答えにはならないんです。 私は穏やかな人と言われますが同時にたまに毒吐くよねとも言われます。そういうキャラクターなら問題無いのですが基本的に気が弱いため毒を吐くつもりなんて全く無いんです。 なんだか質問の内容から脱線してしまって申し訳無いです。私は人間関係がうまくいかないのはこのたまに毒を吐くのも原因かと思っています。つらいです。

  • alchera
  • ベストアンサー率45% (209/457)
回答No.8

皆さんが「ごもっとも!」というご回答をなさっているので、ワタシがまことに自分勝手な回答をします(^o^)。 実は、悪い人じゃないんだけど、何か……という風に感じている知り合いがいます。早い話、「話が合わない」と感じるわけですが、どういったところでそう思うのだろうと自問してみると「話に特殊性が感じられないから」という答えが出てきます。 ひらったく言うと「誰でも言いそうなことしか言わないよなー」と思ってしまっているのです。一般的に見れば素直で常識的な良い人なのですが、友人関係には「へえ、あなたはそう思うの?」というような軽い発見が日々欲しいのではないかと。意外性といいますか。 これが「一般的で常識的なことばっかり」だと、話はそこで終わってしまうんですよね。ツッコミどころがナイ。話を発展させにくい。そのうち「○○についての話をしたら、××という言葉が返ってくるんだろうなー」なんて予想しちゃったりして。……まあ、予想が的中するかというと実はそうでもないんですが、予想できると感じてしまう時点で、わざわざ話をふる意欲が減退するわけです。 しかしこれは、相性によるものだと思いますから、別にその知り合いが悪いわけではないと思います。わたしがたまたまその人の言うことを「常識的すぎる」と感じてしまうだけで。……いいか悪いかという話で言えば、こっちがわがままという話になりますけど、でもそもそも気が合う・合わないというのはこの辺りのことでしょうから。仕方ないなと割り切ってます。良い悪いで人間関係やってくの大変ですからねー。 質問者さまは「自分が思ったこと」を言ってますか。「相応しいと思ったこと」を言っているのではありませんか。 というのはですね、 >2年が限度でそれ以上は苦痛になってきます。 と仰っているからには、結構がまんして人と接しているのではないかと感じたからです。「みんなと仲良くしなきゃ」と自分を縛ることで、気付かぬうちに無理をしている。そして無理をしている人との会話って、やっぱり相手にとっても負担だったりするんですよね。自分が気付かなくても、相手が意識してないとしても。 質問文からはちょっとわかりにくかったのですが、 1.>最初は仲良くても次第に他人行儀な関係になる事が多いです。 2.>2年が限度でそれ以上は苦痛になってきます。 これは1だから2の状態になる、ということではありませんよね?1は対外的なことで、2は自分の気持ちのことですよね。 そうするとやっぱり無理をしているんじゃないですかねー。質問者さまは満足に自分を出していますか? まるっきり的外れかもしれませんが、ご質問を読んでわたしはそういう風に感じました。 もし多少なりとも頷けることがあるとしたら、アドバイスは「変なことどんどん言いましょう!」ですかね。 相応しいとか良識的とか関係なく。ヘンなことを言っていると、ヘンな友達が付きますが(^_^;)、類は友を呼ぶとはここのところで、ヘンな友達が居心地がいい筈です。 まあヘンかどうかは置いておいて、自分と相性のいい人が見つかるでしょう(^o^)。 それ以外の人は「単なるお知り合い」ということで、あっさり割り切って良いのではありませんか。そうそう気持ちにぴったり合う友達なんて出来はしませんって。だからこそ「友達だ!」と思えれば、それが幸せなのではありませんか。多くの人と仲良くしたい、と思いすぎない方がいいと思いますよ。 ではこんなところで失礼しますm(__)m。

a1y2u3m4i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >実は、悪い人じゃないんだけど、何か……という風に 感じている知り合いがいます。 私はきっとこのタイプだと思います。でも私の場合、常識的な事を言えずにはみ出した事を言って「変なの~」とか「変わってるね」と言われる方が多いです。だからどちらかと言うと常識的な事、もっと誰しもが言いそうな事を自然に言える様になりたいと思ってるんです。 >質問者さまは「自分が思ったこと」を言ってますか。「相応しいと思ったこと」を言っているのではありませんか。 そういう傾向はあります。その場にふさわしい事を常に言おうとしています。でもそうしないと上でも書いた様に変な反応が返ってくるからです。 >と仰っているからには、結構がまんして人と接しているのではないかと感じたからです。「みんなと仲良くしなきゃ」と自分を縛ることで、気付かぬうちに無理をしている。そして無理をしている人との会話って、やっぱり相手にとっても負担だったりするんですよね。自分が気付かなくても、相手が意識してないとしても。 これはかなり当たってると思いました。自分でも他人との接し方に妙に気を遣ってるという自覚はあってそれが周りに伝わってるのかなって。これってやっぱり付き合いを続けたくなくなりますよね。 >1.>最初は仲良くても次第に他人行儀な関係になる事が多いです。 2.>2年が限度でそれ以上は苦痛になってきます。 これは1だから2の状態になる、ということではありませんよね?1は対外的なことで、2は自分の気持ちのことですよね。 いえ、1だから2の状態になるんです。他人行儀な関係に除々になってきて、大体2年くらいでかなりのぎくしゃく感を感じています。私の気のせいかと言われればそれまでですがあきらかに知り合った頃よりも距離感のある接し方をされます。それはすごく感じるのです。

  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.7

35ですか、30代ですとなかなかそういった関係は難しいのですかね。 趣味を通じて、付き合いかずっと一緒にいるわけではないとは思うので。 異性でしょうか? 友人なら、たまに会うなどの機会でコミュニケーションでいいのでは。 どこか無理をしているとは思いますが、この年ですから(自分も30代)あまり悩むこともないのでは こんな人いっぱいいるのでは(私は男性ですが) 身近な友人から、話をして、いろんな事をしてみるのもいいと思います。 そこから、合う方があらわれるかもしれません。 これは、出会いですからね・・ 異性、同姓問わず・・  参考にならないかもしれません。

a1y2u3m4i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の場合、付き合いが長くなればなるほど関係性が悪くなるという悩みなんですよね。 こんな人あんまりいないと思うのですがいるんでしょうか。

noname#25687
noname#25687
回答No.6

私は結構頻繁に生活環境を変えているので、どんどん仲のいい人は入れ替わっていきますが、職場はここしばらくいれかわりがないので、ここの人間関係は他人行儀です。初めのうちはもっとワイワイやってましたが。 私自身もそういうところがあるかなぁ、と思いますし、そういうところのある人と知り合いになっているかもしれません。私はどちらかというと、我慢して人を仲良くやってしまうことが多いので、2,3年くらいで、人によっては、この人とのおつきあいはもうダメだわ~~と思ってしまうことも多いですね。他の方もおっしゃっているように、「利用する人」「自分の話ばかりの人」はツライですよね。 でも、仲のよかったともだちも時間とともにお互いの生活環境が変わっていくので、そうすると会うのは何年かに一回だけになったりしますが、それもまた楽しいですけど。でも、なんていうか、そんなにべったり仲のいい友だちというのも、今の私も別に必要ないかなぁって感じですが。

a1y2u3m4i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと私と似たようなところがある方なのでしょうか。でも私なんかよりも全然さっぱりしてますね。 やっぱり会社にいる時間が圧倒的に長いので他の人とのコミュニケーションをすっごく取りたいんです。でもそんな気持ちとは裏腹にそんなに仲良くしたい人がいる訳でも無いんです。仕事しながら他の人がしゃべってるとうらやましかったり疎ましかったり精神的にイライラしてしまっています。 こんな状態よくないなとはよく思います。会社なんだから仕事してればいいはずなのにこんな事ばかり考えてしまいます。

  • coven
  • ベストアンサー率49% (31/63)
回答No.5

素朴な疑問ですが手前味噌にも「この人は親友と言えるなあ」と言う人が誰一人いないのですか? もちろん2~3年以上の間柄で、です。 もしそうであればあなたが社会的なコミュニケーションに関係性を築く上で努力を払うことに意味を感じていないと言うことなのかもしれません。 そしてそれはそのままあなたが持つハンデなのです。 また、2~3年以上続いている親友と言える人がいないわけではないけれど、と言うことであれば 誰とでも仲良くしないとと言う観念に縛られて付き合いを広げた結果、「忙しくて疲れる」から自衛本能で精神的に切っていくということかもしれません。 失礼な物言いとは思いますが、自分は他人にはどう見えるのかを気にされてあるのだな、と受け止めましたので、他の方とのやり取りを拝見した上で素直な感想を述べました。 ごめんなさい。

a1y2u3m4i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親友はいます。小学校からの友人で25年くらいの付き合いになります。 >誰とでも仲良くしないとと言う観念に縛られて付き合 いを広げた結果、「忙しくて疲れる」から自衛本能で精神的に切っていくということかもしれません。 ちょっとドキっとしました。もしかしてこれはあるかも知れないです。私は小心者で他人の目をかなり気にする方です。他人との距離感をはかれずにおどおどしながら自分から至近距離まで近づいたくせにその時々の精神状態で距離を作ったりしているのかも知れません。はっきりと自覚している訳ではありませんが回答者さんのコメントを読んでそんな考えを持ちました。 やっぱりコミュニケーションが下手って事なんですよね。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.3

段々合わなくした友達いますね。 芯の強い明るい子でとても楽しかったんですが、芯が強いだけに言う言葉が辛らつっていうか、友達としての思いやりに欠けてる感じは初めからありました。 でも、合わなくなった数年はもう言いたい放題という感じでしたよ。 自己主張しすぎっていうんでしょうか・・・。 常に「私が、私が」で、人の話を聞いていなかったし、何か私が言うと揚げ足取りばかりで、全然会話になってませんでした。 ある程度親しくなったら、言いたいことが言い合えるのが友達だっていうのは当然です。 でも、お互いイイ大人なんだし、言ってはいけないラインというものをもっと把握していても良いと思うんです。 やってはいけない行動や、逆にやらなくてはいけない礼儀もね。 私の友達は、残念ながら友達を続けるには苦痛を伴うくらい、傍若無人に自分のことばかりを主張してきたので、やむなく遠まわしに友達関係をフェイドアウトさせていただきました。 あちらにも言い分はあると思います。 でも、もう私はコリゴリでしたよ(^^;) a1y2u3m4iさんはどんな友達が周りにいるのか分かりませんが、人見知りをしない、ということですから、とても話好きで自己主張の上手な人なんでしょう。 でも、私の友達もそうでしたが、自分が思うほど、相手の友達を思いやってるのかどうか、もう少し考えてみてはどうでしょうか。 自分の経験をふまえてのコメントなので、まったくの見当違いかもしれませんけどね。 でも、相手がどんどん離れていくっていうことは、なにかしらa1y2u3m4iさん側にも反省すべき点はあると思います。 私自身も、日々忘れがちなそういう点を、今回のご質問で考えさせられました。

a1y2u3m4i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思いやり欠けてるのでしょうか。 自分ではすごく相手を思ってるつもりです。 どちらかというと周りの人の傍若無人さが信じられないと思ったりする方です。 私より自分勝手で自己主張の強い人が色んな人から人気があったりします。その人の事は私も好感を持っています。やっぱりにじみ出る人柄がいいせいなのかと思い、私からにじみ出ているのは邪悪なモノなのかなと思います。

  • potedora
  • ベストアンサー率47% (66/140)
回答No.2

仲良くしたくなくなる人は以下のようなことを 心の中で思ってしまう人です。 「結局この人は自分のことしか話さないなー」 「なんか利用されているだけかも・・・」 「やさしそうに見えるけど、自分に都合の  いいときだけじゃん!」 「なんでこんなことまで言われるんだろう。  この人がいったい私の何をわかっているのか??」 「いったい何様のつもりなんだろう!」 「うわぁー、こっちの話ぜんぜん聞いてないよー」

a1y2u3m4i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり自己中心的で自分勝手な人とは仲良くはしたくないですよね。判ります。 でも私はどれにも当てはまっていない気がします。 人一倍気を遣います。その気の遣い方が居心地悪くさせているのでしょうか。 >「結局この人は自分のことしか話さないなー」 私は聞き役に回る事が多いです。 >「なんか利用されているだけかも・・・」 利用するなんて勇気が出ません。 >「やさしそうに見えるけど、自分に都合の  いいときだけじゃん!」 これは近い感じがあるのかも知れません。 自分で偽善者だと思うし、偽善が知られたらどうしようと思っています。性格が悪いんですよね。 >「なんでこんなことまで言われるんだろう。  この人がいったい私の何をわかっているのか??」 余計な発言はしていないのですが軽く言った言葉で傷つくことがあるみたいです。でもそれは言った内容より私の言い方が冷たいのだと思ってます。でも直せないんです。 >「いったい何様のつもりなんだろう!」 尊大な態度はとりません。とれたらどんなに楽なのにと思います。 >「うわぁー、こっちの話ぜんぜん聞いてないよー」 聞き役なので人の話はよく聞きます。 こんな私に救いの方法はあるのでしょうか。

noname#108373
noname#108373
回答No.1

話す内容が愚痴か悪口か自慢話ばかりの人。そのくせやたらと電話やメールしてくる。はじめはある程度楽しかったけど、同じ自慢話を4度も5度もされるころにはもう逃げ出してました。

a1y2u3m4i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は愚痴も悪口も自慢話もしません。 確かにそういう人はイヤですよね。 私は何故よそよそしくされるのでしょう。 性格が悪いのを隠しきれていないのでしょうか。 人への受け答えでたまに冷たい発言になってしまう事があります。冷たいつもりはないのに私が言うとひややかに感じるみたいです。言ったそばから私も自分で感じる事もあります。でもどうにもならないんです。言った内容よりも誰が言うかで受け止め方って違いますよね。私はすごいイヤな言い方になってるみたいです。でも直せないんです。

関連するQ&A