• ベストアンサー

SIMロックのかかった三星知能机は三星ではない!?

旅行者の間ではスマホは必修アイテム。持ってない人のほうが少ないと思います。でも、SIMロックのかかったスマホはスマホのうちに入るのでしょうか?というか、消費者にとってSIMロックのかかったサムスンやアップル等をもつメリットは何があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edokkosan
  • ベストアンサー率39% (87/219)
回答No.2

私はSIMロックのかかった Samsung スマホを日本旅行に持って行きます。日本でポケットWiFi をレンタルし、データ通信で電話をかけたりインターネット接続をします。 SIMフリーのスマホを日本へ持って行っても、日本でSIMカードをレンタルしなければならないので、日本仕様のSIMカードのレンタル料金がポケットWiFi の料金から日本仕様のスマホレンタルぐらいして、SIMフリーのメリットがありません。強いて言えば、ポケットWiFi機を同時携帯しないで済む程度でしょうか。 三星はサムスンのことですが、知能机は何の意味か分かりません。ググっても出てきません。英語にすれば Intelligent Desk か Computer Desk になるでしょうが、それでも何を指しているのか全然分からない。 百歩譲って、それがサムスン製でないのがどうかしましたか。

noneya7
質問者

お礼

WIFIが使えるというご意見ですね。確かに、中国語でスマホという意味です。でも、知能手机が性格でしたね。でも、知能机でも、少しは引っかかりますよ。中国語では機を簡略化したのが机。机(機)は中国語で機械という意味。手机で携帯電話。それに、スマホと書いても同じ3文字でしたね。

その他の回答 (5)

noname#252929
noname#252929
回答No.6

>NTTからAUとか、キャリアの変更もSIMロックがかかってたら無理では。 ははは、 AUは、CDMA方式を採用しています。最新の4Gでは共通化されましたが。まだ主流の方式は、CDMA系統のものです。 ドコモは、WCDMA方式という方式ですので、互換性がないんです。 なので、SIMロックがかかっていなくても、移れないんです。 ご存じなかったでしょうか。 また、ソフトバンクは、WCDMAを使っていますが、広い範囲で使用できる電波の周波数帯域(900M帯)は、、ドコモで使っている850MHz帯とずれているので互換がありません。 都市部でならある程度使えますけどね。地方部に行くと一気に使えなくなります。 ドコモ、ソフトバンク、AUの三社で全て共通にフルの性能を出せるものは、日本向け仕様の最近のiPhoneしかないんです。 それ以外は、各電話会社のフルの性能を出すためには、それぞれの電話会社のものを選ばなければならず、他の会社に持ち出しても、フルで性能が使えないんです。 また、日本の携帯電話の売り方という文化もあります。 日本の場合、2年間の契約をつけます。 この二年間の間で、本体の値段を分割で払うことと、使っている間に限り、2年間を最大に割引をセットしています。 その電話会社で使うことを条件として、スマホ代の半額以上を分割払いの一部として、電話会社が負担してくれます。 契約を辞めたら、負担はしてくれず、自分で全て負担する必要が出てきます。 つまりその電話会社で2年間使うことで、スマホ本体を安く手に入れられる仕組みができているのです。 そんな状況で、2年間以内に他の電話会社に、移ったとしても、フルのせいのが出ないスマホでしかなく、本体代金の割引もなくなるのです。 2年間たったた、その心配なくなるでしょう?と、今度は言われますよねw 今のスマホ、特にアンドロイドのものなんて、2年たったら最低限使えるというだけで、商品価値なんてありません。 OSのバージョンアップもされません。つまり、商品価値も無くなるんです。 さらに、他の電話会社ではフルの性能が発揮できない。  これで他の電話会社に乗り換えてまでその機種を使い続ける意味はなく、他の電話会社に移ったら、その電話会社で、新たに、スマホを買ったほうが良い。と言うシステムになっているんです。 他の国のように、分割払いで買うのではなく、自分で電話機を買ってという方式は、日本では、アップルと、低価格アンドロイドスマホ、あとは、もう、終息に向かっているWindowsPhoneくらいしかありません。 三星は、頑張って日本で販売をしていましたが、も、かなりシェアを落としています。 本体を買って、自分で持ち込むアンドロイドスマホとしては、シェアはほとんどなくなっているような状態です。 なので、そもそも、SIMロックがかかっているからなんて言う事で、文句を言っていたのは、海外で仕事をしている一部の日本人と、国内の携帯好きな一部の人。そして、海外に持って行って売り捌こうと考えている一部の日本人と、外国人。くらいという話なんですよ。 こういうのを理解していれば、SIMロックの話なんて大した問題ではないということがわかるんですよ。

noname#224719
noname#224719
回答No.5

>海外で使うとたいてい高額に ならないようにしてます。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

どうもこのアカウントは、日本語学校の一時留学などの人が使用しているアカウントみたいですね。 三星は、サムソン(さんしん)、知能机は、スマートフォンの意味です。中国語ですね。 SIMロックがかかっていたって、そのロックがかけられている携帯電話会社で使用する分には全く不都合なく利用することができます。 これを不都合と考えるのは、海外に出かけることが多い人と、 日本で安いスマートフォンを手に入れて、自分の国に持ち帰って使ったり売りさばこうと考えている人たちが多いとおもいます。 実際に、日本でSIMロックが掛けられるきっかけになったのは、まさに上の話です。 ソフトバンクの前のボーダフォンは、日本の慣習で、携帯電話機を安く提供し、2年間の契約料金でその本体の金額を回収する戦略を取っていました。 しかし、携帯電機を安く調達するために、海外メーカーのものを使用したのです。 その結果、安いからと大量に契約して、即時解約、もしくは大量に契約して、そのまま支払いを無視して、海外に逃亡し、海外で大量に携帯電話を売りさばく様な、外国人が多量に発生しました。 これが原因で、ボーダフォンは、日本での携帯電話事業を諦め、ソフトバンクに売って、撤退したのです。 その後、各携帯電話会社は、同じ様な被害を受けない様に、SIMロックをかける様になったのです。 現実的に、原因は、外国人旅行者や、在日の外国人出会ったのですが、その影響を問題のほとんどなかった日本人まで影響を受ける様になった。という話です。 最近は、本体の代金をきちんと払えることを条件で、SIMロックを解除する方向になってきましたが、SIMロックがかかっていたのは、そう言う状況があったためです。 残念な話ですが日本人ではなく、外国人がそう言う様にさせたという話になります。 日本で、対応している電話会社で使用している分には、全く関係ありません。 一番問題視するのは、日本で割安で買って、自国で使いたい(自国で売りさばきたい)。しかも、契約などを無視して安いものを。という人がほとんどですので、現実的には日本人にとっては大して問題はない話です。

noneya7
質問者

お礼

NTTからAUとか、キャリアの変更もSIMロックがかかってたら無理では。

noname#224719
noname#224719
回答No.3

なんで中国語になるんですか? 日本語をつかいましょうよ、 三星と言わなくても サムスン、SAMSUNGで通じるでしょう。 中国語にしたのは中国で買ったからですか? >消費者にとってSIMロックのかかったサムスンやアップル等をもつメリットは何があるので それよりも、あなたがそう思う理由を 教えていただけますか? 私がiPhoneかスマホを選びに行ったとき、 SIMフリーを買う発想自体が ありませんでした。 メリットデメリットは用途によるでしょう。 あなたがSIMフリーにして メリットがあるなら それでいいんじゃないの? 海外に頻繁に行くわけでもないので SIMがどうとか考えてませんでした。 海外に行くなら事前に調べて ローミングオフにしたり設定すれば 課金は防げます。

noneya7
質問者

お礼

海外で使うとたいてい高額になりますね。

noname#224719
noname#224719
回答No.1

>旅行者の間ではスマホは必修アイテム それならあなたには不要でしょう。 >SIMロックのかかったスマホはスマホのうちに入るのでしょうか?というか、消費者にとってSIMロックのかかったサムスンやアップル等をもつメリットは データローミングオフにします。 iPhoneだけで十分です、 SIMのことはよく分かりません。 >三星知能机は三星ではない!? 三星知機机ななんのことですか?

noneya7
質問者

お礼

三星知能机=サムスン製スマホ。いや、一般の人にも普及してますが、旅行者は特に普及率が高いですね。

関連するQ&A