• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司は部下の体調を理解するのも仕事でしょうか。)

上司の対応は仕事の一環?部下の体調理解について考える

このQ&Aのポイント
  • 上司は部下の体調を考慮するべきか?振替伝票や出納簿の手書きができない障害者の場合、どのような対応が求められるのかについて考えます。
  • 部下が体が不自由な場合、上司はその状況を考慮するべきかについて検討します。
  • 振替伝票や出納簿の手書きができない橈骨神経麻痺の障害者の場合、上司の対応は一般的なものとは言えないのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.1

普通は体調や持病、障害等を理解しているんじゃないですか。 仕事を割り振るときにだって必要な情報ですよね。 昇給や賞与の査定にだって影響ある情報ですよね。 そもそもですが、部下の行動には上司は何らかの責任は発生するわけで、部下にミスが有った場合にも上司は咎めを受けることは往々にしてありますよね。そんな立場にいながら体調等を把握しないなんて呑気にも程があるんじゃないでしょうか。

noname#222447
質問者

お礼

診断書まで見せているわけですから、握力が5しかない人間に字を綺麗に 書くことは無理です。 出納簿は税理士にお見せしますので、幼稚園児のような字では書けません。 平素、別の部署にいるので私のことなど頭にないのでしょう。 ちなみに事務は私だけなので代わりはおりません。 ※出納簿のことを聞かれた際に先日、お伝えしましたというような趣旨のことを伝えると途中で遮って「それ、いいわけ?」と言われました。

その他の回答 (4)

  • moero3152
  • ベストアンサー率14% (7/49)
回答No.5

おはようございます 結論から言いますと 上司は部下の健康面、精神面の全てを把握して 部下に適した仕事をしていただくのが仕事です 理由があれば部下の仕事を手伝う、ミスすれば責任を負うのも仕事です 私も数十名の部下と仕事していますが、必ず部下へ挨拶・声賭け・健康状態を必ず たずねます。 すると自然に部下の方から言ってきます。 それに対して直ぐ対応します。これが上司の仕事であり、管理責任だと常に思っています

noname#222447
質問者

お礼

主様のような上司だと困ったことも相談しやすいですが、弊社は話を聞いてもくれない感じですね。 上司と言っても役職があるわけではありません。 (2年前までは専務でしたが株主総会で解任されました。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.4

なるほど,最初は「できないのは分かっているので,どうにかしてやってもらうとして,実際にいつできるの?または回復をまたなくてはいけないとしてそれはいつ頃なの」と聞いた意味だと解釈しましたが, あなたは,できるわけ無い事をいつできるのか?と言われたと言う意味ですよね。 事実上の退職勧告という意味なのでしょうかね。 言葉のニュアンスや語気なども分からないので,その辺判断がむずかしいですが, あなたは理由を言えば会社の方が適当に見つくろって補充してくれて私はできる範囲の仕事をできるだけ行う。と判断していると思います。 一方この上司は,できないのはわかったが給与をもらうつもりであれば,その与えられた仕事を誰かに手伝ってもらってもこなしてもらわないと困る。もしできないということであれば休職や退職を考えるべきではないか。といいたいのですね。 これはあとは会社の方針によると思います。上司もその方針が出さえすればそれに従うでしょう。これ気を付けないといけないのは上司はあなたの状態を悪く報告する可能性がありまうので,あなたが自分の進退について相談できる窓口やもっと上のひとに相談できればそのほうが良いように思います。 文面を読む限りは辞めさせたいという香りがぷんぷんしていますよね。

noname#222447
質問者

お礼

事務は私一人で有給も息子の懇談や卒業式意外取得したことは ありません。 あと、10年若ければとっくに辞めています。 46才のおばさんに正社員の求人はこの田舎で皆無ですし、現在、息子が 大学で家をでており、お金が必要な時です。 夫と息子が大学を出るまでは石にかじりついてでも頑張ろうと話しています。

回答No.3

『わたしには業務を遂行する能力がありませんので、業務から外して代わりの人を入れて下さい』と申告するしかないでしょう。

noname#222447
質問者

お礼

零細企業ですので、代わりの人員はおりません。 なので、電話応対も私だけなのでお手洗いにも行きづらいです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

できないことをやれってことにはならないので もし、できるようにならなければ その職務の適性がないということであって ほかの職務にかえてもらわないとなりません。 何週間、何ヶ月後には治るということであれば その期間を猶予するかどうかは会社次第であって もし、何年も治らないということであれば その職務には戻れないということになります。 私傷病での職務不能であれば 他にできる職務がない場合、会社都合での普通解雇はあると思います。

関連するQ&A