- ベストアンサー
何をしてもぐずりっぱなしで床に頭をぶつけます
もうじき1歳7ヶ月になる男の子ですが 前からすごく活発的な子だったのですが 最近はぐずりがひどく何かを欲しがるので 「持ってくるから待っててね」 と言ってもその短時間が待てなく 怒って頭を床にガンガンぶつけます。 買い物に行っても同じです。 夜寝た後すぐに起きてしまった場合も 激しく泣き頭をそこらじゅうにぶつけます。 抱っこしても反り返って落ちてしまうので どうしたらいいのか分かりません。 何かの病気なのか?ストレスなのか? 不安と心配で私も疲れきっています 先輩ままさんにアドバイスいただけたら 嬉しいです。宜しくお願い致します。 ちなみに今保育園に行っていますが 楽しく遊んでいる日もありますし たまに行きたくないようなそぶりを 見せるときもあります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当に育児は大変ですね。子どもは甘えているのもありますが、しっかり躾をするチャンスだと捉えてがんばってください。少しの時間が我慢できないなら他も我慢できないことがたくさん出てきます。彼が大きくなってここ一番我慢して大きくなる為にお母さんが教えてあげたほうがよいのではないでしょうか? それと違う側面では何か病にかかっている可能性もあります。疳の虫が出ているのかも?疳の虫は小さいときに治しておいたほうがいいです。昔は鍼灸院で観てもらったのですが・・・・。 これからの彼の人生もお母さんお父さんのがんばりにかかっているのです。がんばって。そして彼が親孝行の大人に成長することを期待します。
その他の回答 (6)
- 4866
- ベストアンサー率50% (3/6)
はじめまして。 3歳8ヶ月と1歳8ヶ月の息子がいます。 今うちの次男も全く一緒の状況です! 嫌なことがあると床に転げて頭打ったり、「おいで!」と言っても「イヤ!」と言って抱っこすると反り返って嫌がる・・・。 今日も次男がお菓子を持ってきて「いる」と言うので 「ちょっとまってね、お皿にいれてあげようね」と言って台所に行くとその間が待てないみたいで、床に転げてバタバタして大泣きでした。 こんなことが毎日なのでほんとうんざりです・・・。 でも、思い出してみれば長男の時もこんなことがあったのです。 長男のときはもっとひどかった気がします・・・。 2歳前の今、まさに反抗期が始まったのだと思います。 こういう時期はみんなくるのだと思いますよ。 だから心配しなくても大丈夫ですよ! こういう時期だからしょうがないと思って、お互いがんばって乗り越えましょうね!
お礼
アドバイスありがとうございます。 全く同じ状態です。 待っててねと言うと本当に待てません。 お菓子を持ってくる間すら待てないで 怒って頭をがんがんやるので 心配で仕方ないです。(怪我の方も子供の 精神状態も) でも同じ方からアドバイスいただいて少し 安心しました。 もう少し様子を見てみます。
- mi-mamatan
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんばんは。 私は、8年間保育士をしていました。経験からお返事させてください!! 子どもって、自我が芽生え始めてくる1歳半位から、自分の意思を体いっぱいに使って思いっきり伝えようとしますよね。いわゆる、わがままやだだっことおいわれるものですね~。 よーく考えてみてください! お子さんが、~して!とか~がいい!なんて言ってきた時、向かい合って、接していますか?待ってて!!なんていってませんかぁ? 子どもは、待ってて!がいやなんですよね。 今がいいんですよ。 時間がないときに限って、言われるもので、つい言ってしまいがちなんですが、1分でいいから、言われたこと、お子さんがして欲しいことやってあげてみてくださいな。そして、今ね~しているからね。ってお話してみてください。ちょっとずつ、変わってくると思いますよ。 そして、静の時間を作ってあげるのが、秘訣だと思います。子どもは、男の子だと特に動き回るのが大好きだから、静かに過ごす時間って、大人がつくってあげないと なかなかできないんですよね。 子どものリズム、上手に作ってあげられるといいですね。がんばりましょ!!
お礼
アドバイスありがとうございます。 まだお話は出来ない年齢なので すが、言いたい事が少しは分かります。 例えば喉が渇いたみたいなしぐさをする時に 確かに「今用意するから待っててね」 と言います。待っててと言う言葉に過剰に 反応しているのは確かです。 静の時間ですか。たしかに今の彼(家の子供) にはそういう時間がないです。 彼が静かにしていることが無いんです。 でも親の私がそういう環境を作るんですよね! 頑張ります。愛しの我が子のために。
- tsukabe
- ベストアンサー率21% (42/191)
あらまあうちの子と一緒(^^;)不思議ですね。子供って何をするか分からないですね。うちは楽しい時にもガンガンやってましたね。もひとつタチが悪かったです。いつのまにか治ってましたよ。そんな子供も今は8歳。とーっても元気で友達思いの子供です。但し打ち所が悪くて怪我をしたり意識がおかしくなった時は別ですよ。そんな時は即病院ですけど。
お礼
アドバイス感謝致します。 同じですか?そういう事を するお子さんはいるんですね。 但し打ち所が悪くて怪我をしたり意識がおかしくなった時は別ですよ>そうですね。そうならないように気を付けます。
- karl1205
- ベストアンサー率14% (52/367)
一度専門医に見せるべきではないでしょうか。 頭をぶつける行為はそのうち、自然に治まる場合もありますが、特定の障害の症状と思われる場合もあるようです。
お礼
アドバイス感謝致します。 そうですか・・・。 でも何もなければ安心なので 一度見てもらいます。
- arinori
- ベストアンサー率20% (25/121)
原因が何だったのかは 解らないんで、何のアドバイスにもならないかもしれませんが。 ウチの子もjiro4649さんのお子さんと同じくらいの頃に頭ガンガンやってました。 私の友達の子で同じ年の子がいるんですが、やっぱりその子も壁や床にガンガンやってました。 たぶんストレスなのかねぇ。なんて言ってたけど、そのうちやらなくなりました。
お礼
アドバイス感謝致します。 arinoriさんのお子様もやっていましたか? 私の周りにはあまりそういう事をする子供が いなく皆「何でだろうねーストレスかな?」 とは言われますがそう言われると何に対して ストレスを与えているのか分らないんです。 そのうちやら無くなると嬉しいです。
- rikuasu
- ベストアンサー率0% (0/6)
うちの次男も1歳半の頃そうでした。昔よくテレビで見たいわゆるだだっこ。家の床でも地面でもお構いなしにひっくり返って泣きます。保育園の先生に相談すると「だだっこ」はいい子育てが出来ているからこそだと伺いました。それを聞いて私もほっとしたことを覚えています。病気でもなくストレスでもなく、今自分でできる表現を一杯しているだけです。今は泣くこともしないあかちゃんが増えてるっていうじゃないですか。自信をもっていいことだと思いますよ。次男も今2歳半。今でも時々だだっこをしますが、「それも個性」と考えて一歩引いて見るようにしています。お互い頑張らないで子育てしていきましょうね。
お礼
アドバイス感謝致します。 保育園の先生に相談すると「だだっこ」はいい子育てが出来ているからこそだと伺いました。 >そうなんですか?それなら少し安心です。 お互い頑張らないで子育てしていきましょうね。 >はい!もう少し力を抜いて行きます。
補足
アドバイス感謝致します。 がんばる事が必要ですね。 疳の虫とは何なのでしょうか? 普通の小児科や内科では見てくれますか? お暇がありましたらもう一度ご指導お願い致します。