- ベストアンサー
咳が出る
中一のムスメなんですが、 「のども痛くないのに、咳が出て息苦しい」と主張していました。 痰も絡んでいる感じです。 今日、学校を休めない事情があったので、 葛根湯を飲んで様子を見ていたところ 咳が時々になってきたので、遅刻して学校に行きました。 体育や部活はお休みして、帰ってきたら医者に連れて行こうかと思います。 この場合、内科と耳鼻咽喉科どちらに連れて行くべきでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
中一のムスメなんですが、 「のども痛くないのに、咳が出て息苦しい」と主張していました。 痰も絡んでいる感じです。 今日、学校を休めない事情があったので、 葛根湯を飲んで様子を見ていたところ 咳が時々になってきたので、遅刻して学校に行きました。 体育や部活はお休みして、帰ってきたら医者に連れて行こうかと思います。 この場合、内科と耳鼻咽喉科どちらに連れて行くべきでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 鼻からカメラって意外と中で見られますもんね。 いいかもー