• ベストアンサー

店員にタメ口聞くのは普通じゃん。敬語で媚びたいの?

店員にタメ口きいて何がそんなに悪いんだ?金払った上でなおかつ下からへりくだって話す必要あるか?店員に媚びたいの? 「BLTサンド、テイクアウト。」「あ、メロンソーダも追加で」「あと家まで時間かかるから袋の中に保冷剤入れといて。」 こういう店員へのタメ口を嫌がる人って何が嫌なの? 別に普通の注文だと思うけど。 金払ってるから何をやってもいいというわけでは無いのはそうだと思うけど、タメ口は別にいいでしょ。 金払ってさらにへりくだって敬語使う意味がわからん。 命令口調でもなくタメ口なだけだからな。 敬語丁寧語フル活用で店員に媚びたがる人って何かオマケでも期待してんの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.8

「BLTサンド、テイクアウト。」 「あ、メロンソーダも追加で」 「あと家まで時間かかるから袋の中に保冷剤入れといて。」 「~しろよ」という命令口調だと強盗かと思われるかもしれませんが、上記は質問者さまがおっしゃる通り「命令口調でもなくタメ口」という範疇でしょう。 添付の画像と質問者さまの例えの内容を読む限りでは、私は変だとは思いません。 言葉遣いが粗暴、もしくは無愛想と感じられるかもしれませんが、上記の言い方でも、にこやかで機嫌良さそうに言えば、誰も悪く思わないでしょう。 もちろん粗暴な言い方をただ単純に嫌う人もいるかと思いますが、逆に丁寧な言葉遣いをしていれば何を言ってもいいということではないです。 多くの人は時と場合によって、言葉遣いを分けるのを面倒に感じているので、『とりあえず初対面の相手には敬語を使って話しておけば失礼ではない』と短絡的に判断しているに過ぎませんが、しかめっ面で機嫌悪そうなのに「です、ます」系の丁寧口調や、やたら敬語を用いていたら、むしろそれの方が嫌味に感じられることもあるでしょう。 敬語表現は日本語の特徴のひとつですが、しかし「とりあえず」という感覚でどこでも誰にでも丁寧語を使っている人は、それこそコミュニケーション下手であることを露呈してしまっていると私は思います。 仕事の場など、上下関係がはっきりしているような特定のシチュエーションでない限り、会話は80%が身振り手振りや表情で成り立っているので、日常会話レベルでの言葉遣いはそれほど重要ではありません。 ちなみに、添付の画像の漫画では、ぶっきらぼうな物言いの男性の表情は1コマも描かれておらず、不安げな女性の表情が強調されています。もしも男性が笑顔で「あと袋の中に〇〇入れといてくれる?」と言っていたら、誰も変だと思わないでしょう。 つまり、上記の画像は『店員に敬語を使わない人はNG』という思考を引き出すために操作された漫画なので、短絡的な思考の人は『ああ、わかる、敬語使わないのとかマジありえねぇー』って思ってしまうのでしょう。 要するに、会話は「耳」ではなく「目」で行っている、ということです。 ですから敬語や丁寧表現よりも、表情の方が重要なのです。

その他の回答 (22)

noname#221781
noname#221781
回答No.14

あくまでも私の常日頃の言葉遣いですが、お客さんであるとかは関係なく 友人でない限り、人様には敬語で話すのが常識だと思っています。 別に媚びているつもりなど全くありません。

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.13

「BLTサンド、テイクアウト。」「あ、メロンソーダも追加で」「あと家まで時間かかるから袋の中に保冷剤入れといて。」 この程度は、別に問題ないと思いますよ。 また、「タメ」とは、対等なという事なので、店員に合わせて丁寧な言葉使いしても普通に感じます。 私は、店員のタメ口も気にならないのですが、人気店で威圧的な態度は不愉快です。

noname#255857
noname#255857
回答No.12

私もその画像を見て、「えー?そこまでひどいかなー?」 と思いました。 しかしながらよく考えれば私は店員さんでも敬語を使いますね。 画像は大げさですが、以前お食事処で 作業着ヤンキー「おーい!店員! てんいーん! これ持って来い」 とか叫んでるのを見て「うわー底辺客の相手はてーへんだ」と感じました。 たとえタメ口でも怒られない場面でも、最低限の礼節と、 人の目を気にする民度は必要だと思いました。

  • shouga9
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.11

>店員にタメ口きいて何がそんなに悪いんだ?金払った上で >なおかつ下からへりくだって話す必要あるか? ひとつのマンガのハナシでしょ?それが唯一絶対のものでもないのに なんでそんないきりたってるでしょうか。 へりくだれ、って描かれてるの?怒って勝手に想像膨らませてるんじゃないの? 前回答にもありますが、初対面とか年上の方を相手にするなら敬語使うのは 至極普通だと思いますよ。 いろんな店でレジ待ち中に敬語で会話するシーンはよく見ます。 その意味で「普通」だと思います。私の行動範囲、ですが、 いろんな年齢の方、性別の方がいました。 >店員にタメ口聞くのは普通じゃん。 あなたが言う「普通」ってどの範囲のハナシですか? >店員に媚びたいの? さあ?当事者、それも創作上の実在しない人物の考えはわかりません。 人によっては過剰なまでのサービスを要求しつつ媚びるかも知れませんねぇ。

回答No.10

NO5さんの回答が全てではあるが、私の回答は補足だけかな。 1人でお店に言って敬語なしの言葉遣いをしてもお店の人はなんとも言わないし、それで話が終わるんだから特に問題がなさそうだ。 しかし、友人や彼女を伴ってお店に言ったとき敬語なしの言葉遣いをしたら友人や彼女はどう思うかな? 「おお、タメ口じゃん、気合入ってるねえ?」と思うかい? 「失礼なやつだな」「何偉そうにしてんの?」って思うのが自然な感情だと思うよ。 まあ、なんていうか、自分が小学生や幼稚園児にタメ口をされても何とも思わないでいられれば別にいいんでないかい?

noname#251548
noname#251548
回答No.9

あなたにとってのタメ口とは「とりたてて特別ではない、ごく普通の言葉使いで深い意味はない」のでしょう そして敬語を使う人にとっての敬語とは「とりたてて特別ではない、ごく普通の言葉使いで深い意味はない」のです あなたが深い意味もなくタメ口を使うように 敬語を使う人は深い意味もなく敬語を使っているだけです 自分が使いたい言葉使いを使えばいいのです あなたがタメ口を使うのが自由であるように 敬語を使う人が敬語を使うのも自由です

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.7

「普通」という言葉はほとんどの人が自分を基準にしてそう思っています。大抵の人は自分が「普通ではない」とは思っていません。ですからあなたがそう思うのは自由ですが、「ため口で話すタレント」が話題になるのは、それが一般的でなく目立つ存在だからだということは確かです。 ほとんどの人は狭い社会でしか人との付き合いがありません。その人たちだけの常識にすぎないということは結構あることです。

  • 300Mbps
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

あなたの論を根底からくつがえすことになるかもしれませんし、この私の回答を見た他の方も私の天才的な回答に感動するかもしれませんが落ち着いて聞いてください。 あなたは逆に店員にタメ口で話されたら不快だと感じませんか? おそらく感じるでしょうね。それは誰しもそうだと思います。 ではなぜ客がタメ口だと不快に感じる人も多いのでしょうか。 それはあなたはお客でお金を払っているけれど、お店はお店であなたにそれ相応のサービスを提供しているからです。 とどのつまりギブアンドテイクでいえば対等なのです。 対等なのにどちらかがタメ口では均衡がとれませんね。 さらには対等な関係において仲良くもない人間同士いきなりタメ口はいささか失礼な人間です。だからそれを見た周りの人は不快に思うのです。 お店はお客を多く取り込みたいから敬語でへりくだりますが、それをあなたはお金を払ってやってるんだから他人に対してもタメ口でいいんだと、うぬぼれてやしませんか? あなたはそれに対するサービスを受け取っているんですからあとはただの人 対 人ですよね。 それでもタメ口でいいというなら普段からあなたは誰に対してもタメ口でないと整合性がつきません。そういう人はいわゆる「失礼な人」と見られるだけです。 敬語で喋るのは媚びているのではなく、まず始めの最低限マナーなのです。以上です。いかがですか?

  • hymat
  • ベストアンサー率58% (95/162)
回答No.4

敬語もタメ口も、程度の問題でしょう。べつに違法とかじゃないし、無礼ってほどでもないし、許容範囲内と思います。普段から軽めの敬語って人はいるし、タメ口常用な人もいます。危ない人と思われなければ問題ないでしょう。 ことさらに大袈裟な敬語を使ったり、敬語を使っててエラいだろみたいな態度は、見ていて恥ずかしいですね。無理に常連ぶったナレナレしいタメ口や、指図するかのようなのもカッコ悪いと思います。マナー違反寸前のギリギリ限界を狙うようだと警戒感を持たせます。 タメ口だからダメとか一律に決めつけるものじゃなくて、人それぞれの感性でしょう。どんな言葉遣いを選ぶかは、服装などと同じく自己表現の一部です。店員に対してだけじゃなくて周囲の人も見てるってことですね。他の客には敬語なのに店員にはタメ口とか、店長には敬語とか、奇妙な使い分けをしてると、何か勘違いしてる人と思われるかもしれません。 客と店はあくまで等価交換で対等な取引ですから、自分が客の場合でも、店員になったとしても不愉快でなければ問題ないと思います。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.3

 別に良いと思いますよ、そういう考えの方は他にもいるでしょうし。  ですが、現在の日本人の大多数は、それを不快と感じます。  結果、周りから「最低限の礼儀がなっていない」「横柄で付き合い難そう」「頭悪そう」といった感情を持たれることになります。  あなたがどう考えようと自由なのと同時に、周りがあなたにどう思うのかもそれぞれ自由です。  周りからの評価が全く気にならないのであれば、これからもタメ口でどうぞ。  現在の日本の常識ではタメ口NGというのは事実です。  その事実から目を背けて「タメ口の何が間違っている!」と主張するのは愚か者の極みですが、向き合って「タメ口でも問題ない!」と地道に啓蒙活動するのであれば、それは素晴らしいことだと思いますよ。  個人的には、そういう人間とは関わり合いたくないですが。