- 締切済み
煙樹ヶ浜の自衛隊
先日、和歌山県煙樹ヶ浜で夜釣りをしてきました。夜の10時頃から堤防際の砂利道を見慣れない自衛隊車両が数量ゆっくりと南(漁港側)から西に向かって走っていきました。帰ってから調べたところ、94式水際地雷敷設装置という水陸両用車(?)でした。 もしかして釣り人がいたから演習を中止して撤収し、それを目撃したのかと思いました。そんな事はあるのでしょうか?近々、煙樹ヶ浜にリベンジ予定ですが、少々気が引けています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Broner
- ベストアンサー率23% (129/554)
ネットの Wikipedia 煙樹ヶ浜 - で、検索すると、次のように公表されていました。 2012年より、和歌山駐屯地の第304水際障害中隊が中心となって、水際地雷(対上陸用舟艇の機雷)の設置訓練が行われている。 これまでは、夏場のみ、北海道に行かなければ訓練ができなかったため、煙樹ヶ浜での訓練が可能になったことは、練度の向上が期待できる。 “煙樹ケ浜の水際地雷訓練スタート”. 日高新報. (2012年7月7日) と出てました。 自衛隊も、秘密裏に行っているのではなく、夜釣りの行われていることも、知って配慮しているでしょうし、今後の夜釣りは、問題なくできるでしょう。
- emsuja
- ベストアンサー率50% (1065/2116)
関係者ではありませんが・・・・ いくら自衛隊と言えども専用の演習地として指定されていない場所で勝手に演習をすることはありません。 演習地以外で訓練をする場合は該当する自治体等に届け出を出して、訓練の数日前から告知看板を出して当日(もしくは数日前から訓練予定地には隊員を派遣して部外者が事故などに巻き込まれないように入場を制限するなどの措置をするはずです) これは、自衛隊だけでなく、警察・消防などの訓練などでも同じはずです。 >もしかして釣り人がいたから演習を中止して撤収し、 このような事態が発生しないように事前に入念な準備をするはずですし、演習をするならば釣り人が立ち入らないように事前に対策をとるはずです。 障害が発生したからなどと言って演習を中止していたら演習そのものが成り立たなくなるます。
お礼
ありがとうございます。あまり気にしないことにします。
お礼
ありがとうございます。あまり気にせず釣りに出かけてみます。 次回、釣りに行ったときにでも地元の方に聴いてみようと思います。